6月22日(日)に阪神競馬場で開催される新設重賞「しらさぎステークス(G3)」の予想を公開!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を炙り出しておいたわ。
全頭のAI予想も無料公開するから参考にしてちょうだい!

知識ゼロ・予想不要・競馬初心者も気軽に稼げる『横綱ダービー』。
一撃万馬券がガンガン狙える、本格派の競馬予想サイトよ。
5-3-2番人気の順で決着した先週の府中牝馬Sでは、3連単9点の少点数で見事的中!
1点1,200円を推奨していたから、そのまま買った人は511,440円の払い戻しを受けたことになるわ。
ここ、今スゴイ人気のサイトなんだけど、その理由はこの高回収率を誇る予想だったのね。
そんな『横綱ダービー』が今週、函館記念2025の予想を無料で公開!
一発で大金を稼ぐ大チャンスよ!この機会を逃して後悔したって知らないわよ~!
■2025-6-22 東京11R 府中牝馬S
的中 ¥511,440 3連単9点×1,200円
■2025-6-22 阪神10R 姫路S
的中 ¥1,439,800 3連単16点× 500円
■2025-6-22 東京6R 2歳新馬
的中 ¥717,330 3連単24点×300円
しらさぎステークス2025 最終予想
予想印 | 馬番/馬名 |
---|---|
◎本命 | noteで紹介 |
〇対抗 | ➁キープカルム |
▲単穴 | ➄ダイシンヤマト |
△連下 | ⑪タシット |
☆穴馬 | ⑭ニホンピロキーフ |
○対抗はダービー卿CTでトロヴァトーレに0秒2差の競馬をした➁キープカルム。
今回のメンバーのマイルでの能力はトップクラス。坂井Jに乗り替わってますます先行押し切りに期待できるわ。
▲単穴評価は、好位からキレあるの差し脚で2勝クラス・3勝クラスを突破してきた➄ダイシンヤマト。
岩田康誠Jが好位まで持って来てくれそうだし、そしたらまとめて差し切るなんて展開になっても不思議はないわね。
△連下は前残りの展開を期待して⑪タシット。残すだけの脚は持っている馬よ。
☆穴馬は⑭ニホンピロキーフ。
坂が苦手な印象がああるけど、脚の使いどころひとつで、なんて陣営も自信を見せているし、幸Jがそのあたりはうまく導いてくれるはず。頭まであってもおかしくない1頭と見ているわ。
しらさぎステークス2025 展開予想
位置取り | 馬番 |
---|---|
先頭 | ⑧⑪ |
先行 | ➁➃⑩⑬⑭ |
中団 | ➀③➄⑥➆⑨ |
後方 | ⑫ |
逃げ馬不在の本走、ハナ争いをするのは⑧シヴァースか⑪タシットあたりかしら。
いずれにしても、ペースは落ち着くと思うわ。
人気勢は先行・中団に位置取りしての末脚勝負。
好位からの差しが優勢な展開になると見ているわ。
しらさぎステークス2025 AI予想

しらさぎステークス2025に登録されている全頭の能力スコアを算出したワヨ!


各馬の近走の成績(レースのクラス、着順、着差など)から点数を割り振ってベースとなる指数を作成。
ラップタイム・調教時計・馬場適応力(荒れ馬場・高速馬場)などの要素を多層的にスコア化して最終的に評価する仕組み。
順位 | 馬名 | AI指数 | 評価 |
---|---|---|---|
1 | チェルヴィニア | 95.4 | S |
2 | レーベンスティール | 93.0 | A |
3 | ダイシンヤマト | 74.3 | B |
4 | シヴァース | 66.7 | B |
5 | タシット | 58.8 | C |
6 | ニホンピロキーフ | 55.3 | C |
7 | ダンツエラン | 54.7 | C |
8 | デビットバローズ | 53.2 | C |
9 | キープカルム | 44.7 | D |
10 | ラケマーダ | 40.2 | D |
11 | ダディーズビビッド | 39.4 | D |
12 | マテンロウオリオン | 20.2 | D |
13 | ボルザコフスキー | 19.7 | D |
14 | コレペティトール | 17.1 | E |
AI予想1位:チェルヴィニア
- G1勝ち実績+G1好走歴が多数
- 切れ味と立ち回りのバランスが問われる舞台で、持ち時計・決め手ともに条件好転
- 主戦ルメール騎手とのコンビ継続


しらさぎステークス2025予想 有力馬評価
チェルヴィニア
血統 | ハービンジャー×チェッキーノ |
---|---|
騎手 | Cルメール |
主な勝ち鞍 | 24’オークス(G1)・秋華賞(GI) |
オークス、秋華賞を連勝後は、王道の中長距離戦線へ。
京都記念、ドバイシーマCと連敗はしたものの、今回のような大幅な距離短縮には驚いたわ。
そもそも本走のコースとなる阪神マイルは桜花賞で惨敗した舞台。
翌日の府中牝馬Sの方が距離・舞台としても適性がありそうなのにこちらを選択した意図を考えると、勝算があってのものとも読めるんだけど…。
手放しで評価できる舞台ではないわね。
シヴァース
血統 | モーリス×ヴィブロス |
---|---|
騎手 | Mデムーロ |
主な勝ち鞍 | 25’夢洲S(3勝) |
前走で本走と同条件の夢洲Sを勝利し、オープン入りを果たしたシヴァース。
4つの勝ち鞍のうち3つがマイル戦の勝利と、距離適性は人気勢の中でもトップクラスかしら。
3着した昨年のきさらぎ賞では、今マイル戦線でブレイクしているウォーターリヒトにハナ差まで迫る競馬ができているし、マイル重賞でも能力は足りていると判断できるわ。
コンビ3勝と手の合う主戦のMデムーロJとともに、一気の重賞制覇なんてのもあり得る話よ!
レーベンスティール
血統 | リアルスティール×トウカイライフ |
---|---|
騎手 | 川田将雅 |
主な勝ち鞍 | 24’オールカマー(G2) |
レーベンスティールも中長距離からの大幅な距離短縮で来る1頭。
折り合い面での難ありなんて言われてた馬だから、マイルは意外といいかもしれないわね。
昨年のエプソムCは59kgを背負って圧勝しているし、中距離でも走ることは証明済み。
パワー・スタミナは申し分ないし、キレもあるから阪神外回りは絶好の舞台なんじゃないかしら。
しらさぎステークス2025 1週前/最終追い切り・調教
馬名 | 1週前 | 最終 |
---|---|---|
キープカルム | 栗東・坂路・重 助手 800m 55.5‑39.8‑25.1‑12.3(馬なり) | 栗東・坂路・良 坂井瑠 800m 51.8‑37.3‑24.1‑11.9(末強め) |
コレペティトール | 栗東・坂路・重 助手 800m 53.1‑38.8‑25.7‑12.6(末強め) | 栗東・坂路・良 助手 800m 52.2‑37.8‑24.4‑12.2(強め) |
シヴァース | 栗東・CW・重 M.デムーロ 6F 87.8‑71.0‑54.9‑39.6‑12.1(馬なり) | 栗東・坂路・良 助手 800m 52.3‑37.9‑24.5‑12.3(一杯) |
ダイシンヤマト | 美浦・ウッド・重 助手 6F 81.7‑65.5‑51.6‑37.6‑11.6(G前仕掛け) | 美浦・ウッド・良 助手 6F 81.9‑65.9‑51.6‑37.3‑11.2(馬なり) |
タシット | 美浦・ウッド・重 助手 6F 81.4‑64.7‑50.5‑36.9‑11.7(強め) | 美浦・ウッド・良 助手 6F 83.3‑66.4‑51.5‑37.1‑11.5(馬なり) |
ダディーズビビッド | — | 栗東・CW・良 藤懸貴 5F 71.1‑54.4‑38.9‑12.1(馬なり) |
ダンツエラン | 栗東・CW・重 助手 6F 81.9‑66.3‑52.7‑38.3‑11.6(強め) | 栗東・CW・良 松若風 6F 79.4‑64.8‑49.6‑35.2‑11.3(馬なり) |
チェルヴィニア | 美浦・ウッド・重 助手 7F 95.2‑65.4‑50.8‑36.7‑11.7(馬なり) | 美浦・ウッド・良 助手 6F 81.9‑65.9‑51.2‑37.0‑11.2(馬なり) |
デビットバローズ | 栗東・CW・重 松山弘 6F 83.8‑68.0‑52.7‑37.3‑11.4(直強め) | 栗東・CW・良 助手 6F 83.3‑68.1‑53.4‑38.0‑11.1(馬なり) |
ニホンピロキーフ | 栗東・CW・重 幸英明 6F 85.3‑69.4‑53.5‑37.4‑11.4(G前仕掛け) | 栗東・CW・良 助手 7F 96.4‑65.0‑50.4‑35.6‑11.4(一杯) |
ボルザコフスキー | 栗東・CW・重 助手 6F 82.2‑66.7‑52.3‑37.6‑12.1(馬なり) | 栗東・CW・良 吉村誠 7F 98.0‑66.3‑51.8‑37.0‑11.2(強め) |
マテンロウオリオン | 栗東・CW・重 助手 7F 96.3‑64.6‑50.8‑37.0‑11.7(いっぱい) | 栗東・CW・良 助手 6F 82.9‑67.3‑52.6‑36.9‑10.8(一杯) |
ラケマーダ | 栗東・CW・重 助手 4F 54.7‑38.7‑11.6(馬なり) | 栗東・CW・良 助手 6F 83.4‑67.2‑51.7‑37.2‑12.0(稍一杯) |
レーベンスティール | 栗東・CW・重 助手 6F 81.0‑66.5‑52.0‑37.4‑11.5(馬なり) | (最終は記録なし) |
好仕上がりな馬
キープカルム
・最終追い切りでラップが加速ラップになっていて、11秒台のラストは優秀。
・休養明けだが坂井騎手を背に動けていて、状態は高水準とのことね。
ダイシンヤマト
・2週続けて好時計。11.2秒(ラスト)を馬なりで出しているのは好感。
・精神的にも充実してきたとのことで、上昇度があるわ。
シヴァース
・CW→坂路の2本立て。最終は一杯に追われてしっかり反応あり。
・調整過程からも仕上がりの良さがうかがえるわね。
ダンツエラン
・最終追い切りはCWで自己ベスト級。11.3秒でまとめており、時計優秀。
・本田師も「速くなったのは想定内」とポジティブ。
デビットバローズ
・併せ馬で先着&好時計。11.1秒で締めている点は注目。
・去勢の効果が表れ出してか集中力UPもあり、今が狙い目かも。
マテンロウオリオン
・CWで10.8秒の切れ味。一杯に追われて負荷も十分。
・状態キープどころか上向きの可能性もあるかしら。
変わり身に期待できそうな馬
タシット
・2週連続で馬なりながら時計はまずまず。
・調教師は「成長している」と評価しており、少し時計がかかる馬場も歓迎。
チェルヴィニア
・近走やや物足りないが、今回は追い切りに工夫あり。
・直線でのメリハリある動きが戻っていれば面白いわ。
ニホンピロキーフ
・CWでしっかり負荷をかけられた内容。
・幸騎手起用で変化を狙ってきた感じがするの。
ボルザコフスキー
・大型馬で休み明けだけど、調教は良好でラストも11.2秒。
・仕上がりはまずまずと見てよさそう。
しらさぎステークス2025 枠順
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ボルザコフスキー | 牡6 | 57.0 | 吉村 | 栗東清水久 |
2 | 2 | キープカルム | 牡4 | 57.0 | 坂井 | 栗東中竹 |
3 | 3 | ラケマーダ | 牡5 | 57.0 | 小沢 | 栗東千田 |
3 | 4 | ダディーズビビッド | 牡7 | 57.0 | 藤懸 | 栗東千田 |
4 | 5 | ダイシンヤマト | 牡5 | 57.0 | 岩田康 | 美浦戸田 |
4 | 6 | レーベンスティール | 牡5 | 59.0 | 川田 | 美浦田中博 |
5 | 7 | チェルヴィニア | 牝4 | 57.0 | ルメール | 美浦木村 |
5 | 8 | シヴァース | 牡4 | 57.0 | Mデムーロ | 栗東友道 |
6 | 9 | マテンロウオリオン | 牡6 | 57.0 | 横山典 | 栗東昆 |
6 | 10 | デビットバローズ | セ6 | 57.0 | 松山 | 栗東上村 |
7 | 11 | タシット | 牡6 | 57.0 | 田口 | 美浦中川 |
7 | 12 | コレペティトール | セ5 | 57.0 | 井上 | 栗東中竹 |
8 | 13 | ダンツエラン | 牝3 | 51.0 | 松若 | 栗東本田 |
8 | 14 | ニホンピロキーフ | 牡5 | 57.0 | 幸 | 栗東大橋 |
しらさぎステークス2025 開催情報
しらさぎSは、米子ステークスから改称され2025年が第1回開催となる重賞よ。
開催日時 | 2025年6月22日(日) 阪神11R |
---|---|
開催場所 | 阪神競馬場 |
コース | 芝1600m (右 外 B) |
レースグレード | G3 |
出走条件 | サラ系3歳以上オープン |
負担重量 | 別定 |
しらさぎステークス2025のコース「阪神競馬場芝1600m」の特徴・レース傾向
阪神競馬場の芝1600mは、外回りコースを使用する右回りのワンターンコースよ。
スタートは向正面の中ほどで、最初のコーナーまでおよそ440mと長く、序盤の位置取り争いは比較的落ち着いた展開になりやすいのが特徴ね。
コースの最大の特徴は、最後の直線。
直線は約474mと十分な長さを持ち、ゴール前200m付近からは高低差1.8mの急坂が待ち構えているわ。
道中で無理に脚を使った馬や、瞬発力に乏しい先行馬は最後の坂で失速するケースも多く、ゴール前での逆転が頻発する傾向があるわよ。
展開としてはスローペースになりやすく、中盤までの緩やかな流れから最後に一気に加速する「瞬発力勝負」が主流。
そのため、後方で脚をためることができる差し・追い込み馬が活躍する傾向が強く、実際に上がり3ハロンの脚が速い馬の好走率が非常に高くなっているわよ。
- スローペースからの瞬発力勝負になりやすく、ラストの直線で速い上がりを使える馬が有利
- ゴール前の1.8mの坂で失速する先行馬も多く、スタミナ切れを起こしにくいタイプが安定
- 8枠はやや不利傾向。コース実績や地の利を活かせる関西所属騎手との組み合わせが狙い目
しらさぎステークス2025 過去10年の結果と配当
※しらさぎSの前身の米子ステークスの結果と配当を参照しているわよ。
日付 | 開催 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240615 | 4京5 | トゥードジボン | 牡 | 5 | 松山弘平 | 57.0 | 16 | 4 | 1 | 芝1600 | 良 | 720 | 300 | 1750 | 2210 | 3890 | 14220 | 71150 |
240615 | 4京5 | ディオ | 牡 | 5 | M.デム | 58.0 | 16 | 3 | 2 | 芝1600 | 良 | 210 | 1750 | 2210 | 3890 | 14220 | 71150 | |
240615 | 4京5 | アナゴサン | 牡 | 6 | 松若風馬 | 57.0 | 16 | 10 | 3 | 芝1600 | 良 | 700 | 14220 | 71150 | ||||
230617 | 3阪5 | メイショウシンタケ | 牡 | 5 | 西村淳也 | 57.0 | 13 | 10 | 1 | 芝1600 | 良 | 9310 | 2020 | 4920 | 44370 | 141650 | 112410 | 1223130 |
230617 | 3阪5 | ラインベック | セ | 6 | 藤岡康太 | 58.0 | 13 | 7 | 2 | 芝1600 | 良 | 610 | 4920 | 44370 | 141650 | 112410 | 1223130 | |
230617 | 3阪5 | グレイイングリーン | 牡 | 5 | 岩田望来 | 57.0 | 13 | 6 | 3 | 芝1600 | 良 | 390 | 112410 | 1223130 | ||||
220618 | 3阪1 | ウインカーネリアン | 牡 | 5 | 三浦皇成 | 57.0 | 16 | 1 | 1 | 芝1600 | 良 | 400 | 210 | 1530 | 3140 | 4680 | 18620 | 68120 |
220618 | 3阪1 | カイザーミノル | 牡 | 6 | 横山典弘 | 57.0 | 16 | 6 | 2 | 芝1600 | 良 | 410 | 1530 | 3140 | 4680 | 18620 | 68120 | |
220618 | 3阪1 | クラヴァシュドール | 牝 | 5 | 岩田望来 | 54.0 | 16 | 8 | 3 | 芝1600 | 良 | 530 | 18620 | 68120 | ||||
210619 | 3阪1 | ロータスランド | 牝 | 4 | 岩田望来 | 54.0 | 16 | 2 | 1 | 芝1600 | 重 | 390 | 150 | 640 | 640 | 1300 | 2530 | 10010 |
210619 | 3阪1 | スマートリアン | 牝 | 4 | 幸英明 | 54.0 | 16 | 1 | 2 | 芝1600 | 重 | 140 | 640 | 640 | 1300 | 2530 | 10010 | |
210619 | 3阪1 | クラヴァシュドール | 牝 | 4 | 川田将雅 | 54.0 | 16 | 4 | 3 | 芝1600 | 重 | 260 | 2530 | 10010 | ||||
200621 | 3阪6 | スマイルカナ | 牝 | 3 | 柴田大知 | 50.0 | 18 | 2 | 1 | 芝1600 | 良 | 510 | 230 | 2800 | 8020 | 11240 | 37330 | 173160 |
200621 | 3阪6 | ラセット | 牡 | 5 | 秋山真一 | 56.0 | 18 | 9 | 2 | 芝1600 | 良 | 720 | 2800 | 8020 | 11240 | 37330 | 173160 | |
200621 | 3阪6 | ミッキーブリランテ | 牡 | 4 | 松若風馬 | 56.0 | 18 | 8 | 3 | 芝1600 | 良 | 660 | 37330 | 173160 | ||||
190616 | 3阪6 | オールフォーラヴ | 牝 | 4 | 和田竜二 | 54.0 | 11 | 1 | 1 | 芝1600 | 稍 | 420 | 170 | 1210 | 1250 | 2150 | 18060 | 68790 |
190616 | 3阪6 | リライアブルエース | 牡 | 6 | 中谷雄太 | 56.0 | 11 | 2 | 2 | 芝1600 | 稍 | 200 | 1210 | 1250 | 2150 | 18060 | 68790 | |
190616 | 3阪6 | シャイニービーム | 牡 | 7 | 西村淳也 | 56.0 | 11 | 11 | 3 | 芝1600 | 稍 | 1270 | 18060 | 68790 | ||||
180617 | 3阪6 | ベステンダンク | 牡 | 6 | 鮫島克駿 | 56.0 | 12 | 9 | 1 | 芝1600 | 良 | 3130 | 450 | 1230 | 3170 | 9480 | 5370 | 52720 |
180617 | 3阪6 | タイセイサミット | 牡 | 5 | 福永祐一 | 56.0 | 12 | 1 | 2 | 芝1600 | 良 | 130 | 1230 | 3170 | 9480 | 5370 | 52720 | |
180617 | 3阪6 | マサハヤドリーム | 牡 | 6 | 松山弘平 | 56.0 | 12 | 4 | 3 | 芝1600 | 良 | 170 | 5370 | 52720 | ||||
170618 | 3阪6 | ブラックムーン | 牡 | 5 | M.デム | 57.0 | 10 | 1 | 1 | 芝1600 | 良 | 290 | 130 | 880 | 950 | 1690 | 1790 | 7250 |
170618 | 3阪6 | サトノラーゼン | 牡 | 5 | 川田将雅 | 57.0 | 10 | 4 | 2 | 芝1600 | 良 | 180 | 880 | 950 | 1690 | 1790 | 7250 | |
170618 | 3阪6 | グァンチャーレ | 牡 | 5 | 古川吉洋 | 56.0 | 10 | 5 | 3 | 芝1600 | 良 | 190 | 1790 | 7250 | ||||
160619 | 3阪6 | ケントオー | 牡 | 4 | 和田竜二 | 56.0 | 9 | 4 | 1 | 芝1600 | 重 | 880 | 180 | 700 | 660 | 2190 | 880 | 7170 |
160619 | 3阪6 | クイーンズリング | 牝 | 4 | M.デム | 55.0 | 9 | 1 | 2 | 芝1600 | 重 | 110 | 700 | 660 | 2190 | 880 | 7170 | |
160619 | 3阪6 | ダイシンサンダー | 牡 | 5 | 松山弘平 | 56.0 | 9 | 3 | 3 | 芝1600 | 重 | 160 | 880 | 7170 | ||||
150621 | 3阪6 | スマートレイアー | 牝 | 5 | M.デム | 56.0 | 10 | 1 | 1 | 芝1600 | 良 | 350 | 160 | 1410 | 1350 | 2150 | 8790 | 31970 |
150621 | 3阪6 | オリービン | 牡 | 6 | 小牧太 | 57.0 | 10 | 5 | 2 | 芝1600 | 良 | 230 | 1410 | 1350 | 2150 | 8790 | 31970 | |
150621 | 3阪6 | メイショウヤタロウ | 牡 | 7 | 秋山真一 | 56.0 | 10 | 7 | 3 | 芝1600 | 良 | 480 | 8790 | 31970 |
しらさぎステークス2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データ(米子Sを参照)を基に、しらさぎステークスの好走傾向を炙り出していくわよ。
人気別成績
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 4-3-0-3/10 | 40.0% | 70.0% | 70.0% |
2人気 | 2-1-0-7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
3人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
4人気 | 2-1-2-5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
5人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
6~9人気 | 1-3-4-32/40 | 2.5% | 10.0% | 20.0% |
10人気~ | 1-0-3-60/64 | 1.6% | 1.6% | 6.3% |
- 1番人気の信頼度は非常に高く、軸として最有力
- 中穴(6~9人気)が紐として狙い目
- 10人気以下は軽視
年齢別成績
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
4歳 | 3-2-2-20/27 | 11.1% | 18.5% | 25.9% |
5歳 | 5-4-4-23/36 | 13.9% | 25.0% | 36.1% |
6歳 | 1-4-2-30/37 | 2.7% | 13.5% | 18.9% |
7歳 | 0-0-2-18/20 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
8歳 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
- 5歳馬は積極的に狙う(単勝回収率:307%・複勝回収率:148%)
- 4歳馬は複勝率25.9%で一定の安定感があり、馬券圏内には頻繁に絡んでくる
- 7歳以上は成績が明確に下降傾向
脚質別成績
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 2-1-0-7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
先行 | 5-5-5-19/34 | 14.7% | 29.4% | 44.1% |
差し | 1-3-1-40/45 | 2.2% | 8.9% | 11.1% |
追込 | 2-1-4-34/41 | 4.9% | 7.3% | 17.1% |
- 先行馬が最も安定して好成績
- 逃げも勝率・連対率が高く、展開次第で粘り込みあり
- 中団・後方からの差し馬は全体的に苦戦傾向
性別成績
性 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
牡 | 6-7-8-84/105 | 5.7% | 12.4% | 20.0% |
セン | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
牝 | 4-2-2-12/20 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
- 牝馬が好走傾向
- 牡馬は好走率は低いが回収率は高め(単勝回収率140%)
前走クラス別成績
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3勝 | 1-0-2-4/7 | 14.3% | 14.3% | 42.9% |
OPEN | 1-2-4-30/37 | 2.7% | 8.1% | 18.9% |
L | 2-4-3-33/42 | 4.8% | 14.3% | 21.4% |
G3 | 1-2-1-15/19 | 5.3% | 15.8% | 21.1% |
G2 | 1-0-0-12/13 | 7.7% | 7.7% | 7.7% |
G1 | 2-2-0-6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0 |
- G1組は勝率・連対率・複勝率いずれも高水準で注目
- OPENやG3組は堅実な走りを見せるが、勝ち切るにはやや難あり
- 3勝クラスからの昇級馬も健闘傾向あり、穴で一考の価値あり
前走着順別成績
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 3-0-2-5/10 | 30.0% | 30.0% | 50.0% |
前走2着 | 0-1-1-4/6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
前走3着 | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
前走4着 | 1-0-2-9/12 | 8.3% | 8.3% | 25.0% |
前走5着 | 0-0-0-7/7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走6~9着 | 3-5-3-30/41 | 7.3% | 19.5% | 26.8% |
前走10着~ | 3-3-1-39/46 | 6.5% | 13.0% | 15.2% |
- 前走1着馬の好走率が高く、複勝率50%と安定感あり
- 6~9着や10着以下でも巻き返しは可能で、穴候補として注目
- 2〜4着馬は掲示板内でも勝ち切るにはもう一押し必要な傾向
前走着差別成績
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
勝0.1~0.2 | 2-0-1-4/7 | 28.6% | 28.6% | 42.9% |
勝0.0 | 1-0-1-1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
負0.0 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負0.1~0.2 | 0-1-2-8/11 | 0.0% | 9.1% | 27.3% |
負0.3~0.5 | 0-3-2-24/29 | 0.0% | 10.3% | 17.2% |
負0.6~0.9 | 3-2-2-26/33 | 9.1% | 15.2% | 21.2% |
負1.0~1.9 | 3-4-1-25/33 | 9.1% | 21.2% | 24.2% |
負2.0~2.9 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
- 前走で勝利した馬は好走率が高く信頼できる
- 負けている馬でも着差が小さいほど複勝率が高く、巻き返しに期待
- 着差が2.0以上になると大きくパフォーマンスが落ちる傾向あり
枠順別成績
枠 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 3-0-0-11/14 | 21.4% | 21.4% | 21.4% |
2枠 | 0-2-1-11/14 | 0.0% | 14.3% | 21.4% |
3枠 | 0-2-0-12/14 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
4枠 | 1-2-1-11/15 | 6.7% | 20.0% | 26.7% |
5枠 | 1-1-1-13/16 | 6.3% | 12.5% | 18.8% |
6枠 | 1-1-2-13/17 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
7枠 | 4-1-2-12/19 | 21.1% | 26.3% | 36.8% |
8枠 | 0-1-3-17/21 | 0.0% | 4.8% | 19.0% |
- 1枠は勝率・複勝率ともに安定
- 7枠は過去10年で4勝と絶好調(単勝回収率558%)
- 2〜3枠は勝率が0%と振るわず、人気馬でも注意が必要
しらさぎステークス2025予想 回収率240%のデータに該当する穴馬
回収率データから推したい穴馬が、「ニホンピロキーフ」よ。
ニホンピロキーフは2017年に4番人気から2着したサトノラーゼン、2024年に4番人気から勝利しトゥードジボンと同じ条件の「前走同クラスの京都1600m×乗り替わり×5歳」(単勝回収率240%・複勝回収率160%)に該当するの。
本走は実に16戦振りに主戦の田口Jからの乗り替わりがあるレース。
悪くないんだけど、勝ち切れないレースが続いていたから、そのあたりを変える意味でも幸Jへの乗り替わりはいいんじゃないかしら。
大きな舞台でもあと少しのところまでは行く能力はあるし、乗り替わりが足らなかったワンパンチの部分になれば、メンバー的にも勝ち負けできると見ているわ。
しらさぎステークス2025予想 買い目・印



すべての予想印&買い目は「アドレナリン競馬公式note」で限定公開するわ!
見逃さないようにアカウントのフォローもしなさい!