
春のジャンプ王者決定戦、
中山グランドジャンプ(G1)が今週の土曜日に行われるわ!
注目はやっぱり、
3連覇と重賞9連勝に挑む絶対王者オジュウチョウサン。
そして、幾度となく彼に後塵を拝しているアップトゥデイトも気になる存在だわ。
今回のオジュウチョウサンは休み明け…。
不安要素もある中で、王者がどんな走りを見せてくれるのか楽しみね!
中山グランドジャンプといえば上位人気が強い印象だけど、
中穴もひょっこり入ってくる油断ならないレース。
今年も怪しい馬を見つけたから、期待していてちょうだい!
もちろん、注目すべき馬はオジュウチョウサンやアップトゥデイトだけではないわよ!
じゃあ早速、今年の登録馬を紹介するわ。
ここから、
過去10年のデータを使って中山グランドジャンプの予想を始めていくわよ!
最初は、前走クラス別成績から。
G2とOP特別が馬券の中心になっているわね。
今年は前走G2・OP特別組がほとんどだから、順番に好走条件を探っていくわよ。
前走G1組はデータがないから、オジュウチョウサンとサムライフォンテンは他のデータと併せて検討するわ。
まずは
前走G2組から。
馬券に絡んだ12頭すべてが
阪神スプリングジャンプからの参戦馬で、
全頭が掲示板を確保していたわ。
着外だった馬には厳しいレースとなりそうね。
そして、最も馬券に絡んだ頭数が多い
OP特別組。
5番以内に支持された人気サイドor下位人気ながらも掲示板確保、といった共通点を見つけたわ。
人気薄は、低評価を覆した馬に要注意って感じね。
最後に
条件戦からの馬について。
この3頭は
前走平地のレースで、二桁決着の大敗を喫していたの。
過去の成績を調べてみたら、
障害重賞で掲示板に載った実績があったわ。
平地の条件戦で大敗した馬でも、障害で結果を残していたら要注意よ。
今年は、地方だけど500万下から
トーセンメリッサの参戦があるわ。
でも
2016年の障害3歳上未勝利以降、障害戦では掲示板に載っていないのね…。
データ的に、今回はちょっと厳しそうだわ…。
【前走G1】
オジュウチョウサン
サムライフォンテン
【前走G2】
アップトゥデイト ※阪神スプリングジャンプ1着
サンレイデューク ※阪神スプリングジャンプ6着
シンキングダンサー ※阪神スプリングジャンプ5着
ルペールノエル ※阪神スプリングジャンプ3着
【前走OP特別】
クランモンタナ ※前走7番人気7着
テイエムオペラドン ※前走8番人気6着
ニホンピロバロン ※前走3番人気2着
マイネルクロップ ※前走5番人気1着
メイショウアラワシ ※前走7番人気2着
【前走地方(500万下)】
トーセンメリッサ
次は、前走着順別成績よ。
※競争中止がいるから一部の合計が10にならないわ
太線以下を見れば分かるように、
前走掲示板組が中心ね。
特に勝った馬の数値が良いから、前走の勝ち馬は要チェックよ!
一方、着外からの巻き返しは苦戦気味…。
この6頭を調べてみたところ、外国馬ブラックステアマウンテン以外の5頭は
前走OP特別以下からの参戦で、直近の障害重賞では掲示板を確保していたわ。
格が低いレースで凡走していても、重賞でそれなりの結果を残した馬には気を付けたいわね。
ただ、今回のメンツを見る限り
着外からの巻き返し組は厳しそうよ。
【前走5着以内】
アップトゥデイト ※前走1着
オジュウチョウサン ※前走1着
シンキングダンサー
トーセンメリッサ ※前走1着
ニホンピロバロン
マイネルクロップ ※前走1着
メイショウアラワシ
ルペールノエル
【前走6着以下】
クランモンタナ ※2走前・中山大障害8着
サムライフォンテン ※前走・中山大障害14着
サンレイデューク ※前走・阪神スプリングジャンプ6着
テイエムオペラドン ※2走前・中山大障害6着
次は、前走人気別成績よ。
前走3番以内に支持された人気サイドが圧倒的。
勝率を見ても、
勝ち馬はここから出ると考えてよさそうね。
前走4番人気以降は大差ないから、相手は広くここから拾うって感じ。
ちなみに、この12頭の中には
当日6番人気以降で穴を開けた6頭がいたわ。
そこで、中穴の好走条件を見つけるために、この6頭を調べてみたんだけど
前走で掲示板前後を確保していたことが分かったの。
さらに、そのうち5頭が
3走以内にG1掲示板確保or OP特別以下のレースで優勝していたわ。
漏れた1頭も前走G3(5着)だったから、
重賞での好走経験は必須と言えそうね。
【前走3番人気以内】
アップトゥデイト
オジュウチョウサン
トーセンメリッサ
ニホンピロバロン
ルペールノエル
【前走4番人気以降】
クランモンタナ
サムライフォンテン
サンレイデューク ※2走前・中山大障害(J.G1)5着
シンキングダンサー ※2走前・中山大障害(J.G1)4着
テイエムオペラドン
マイネルクロップ ※前走・ペガサスジャンプステークス(OP特別)1着
メイショウアラワシ
それじゃ、ここまでのデータを基に現時点での注目馬を紹介するわ!
オジュウチョウサン(牡7)
【前走:中山大障害(J.G1)1番人気1着】
中山グランドジャンプ連覇、そして
重賞8連勝中というとんでもない記録を更新中!
やっぱり、この馬は無視できないわ。
一昨年の本レースから勝ちっぱなしって、堅実どころの走りじゃないわよね。
今年も1番人気でしょう。
ただ、今年のオジュウチョウサンは
不安要素もチラリ…。
故障からの直行ローテってのが気になるわ。
年明け一戦も挟まずに、このレースで馬券になった馬っていないのよね…。
まあ
休み明けは走れるし、この馬の実力自体がトンデモナイから杞憂かもしれないけど過信は厳禁。
さらなるデータと最終追い切りを見て、金曜日に最終判断するわ!
アップトゥデイト(牡8)
【前走:阪神スプリングジャンプ(J.G2)1番人気1着】
打倒オジュウチョウサンに最も近い馬と言ったらコノ馬。
障害に転向して
18戦の成績は(7-8-1-2)複勝率88.9%、馬券圏内を外したのは2度だけ。
しかも内1戦は4着と、掲示板を確保しているのよ。
オジュウチョウサンがいなければ、少なくとも10勝は超えていたでしょうね。
前走の阪神スプリングジャンプでは、
2着のグッドスカイに8馬身差を付けて完勝。
8歳にして衰え知らす…圧倒的な強さを見せつけたわ。
グッドスカイだって
新潟ジャンプステークス(J.G3)を制したくらい強い馬だからね。
しかも
6連対中だったのよ。
そして、同馬の主戦・林騎手は2,000回騎乗したら引退と表明。
恐らく残りあとわずか、引退までにオジュウチョウサンにギャフンと言わせて欲しいわ!
ニホンピロバロン(牡8)
【前走:ペガサスジャンプステークス(OP特別)3番人気2着】
前走は
1年以上の長期休養明けにも関わらず、クビ差2着と大健闘したわ。
しかも勝ち馬マイネルクロップの斤量は60kgで、ニホンピロバロンは62kg。
2kgの差があったことを考慮すれば、かなり強い競馬をしたと言えるんじゃないかしら。
さらに注目すべき点は、
障害に転向してから一度も連対を外してないってとこ。
9戦6勝(6-3-0-0)、驚異の連対率100%を保っているのよ!
障害4歳上オープンでは、5歳だったオジュウチョウサンを負かしているのよね。
今や絶対王者となった彼相手にどんな走りをするのか、要注目だわ!
経験豊富な実績馬ばかりに目が行きがちだけど
着実に力を付けているコノ馬にも要注意よ!
無料登録後(注目穴馬)閲覧できます
エビフライでの着ぐるみでお馴染み、毒舌人気予想家のエビコ・デラックスよ!
今日は予想の前に、私からあなたに素敵なプレゼントをお届けするわ。
今私が開発しているアドレナリン競馬のオリジナル独自指数、スピードデラックスを
使った高配当レース予想を、メルマガ登録してくれたあなただけにプレゼントしようと思うの。
サイト上では予想していないレースがメルマガ会員限定で読めるわよ。
え?メルマガ登録にお金がかかるかって??
無料よ!無料!
私が編集部にねじ込んだ成果よ! 感謝して貰いたいわ。
↓のフォームにメールアドレスを入力して登録するだけ、1分もかからないわね。
あり得ない話だけどメルマガが嫌いになった場合、配信解除もいつでも出来るから安心していいわよ。
今後もメルマガ会員限定の特典を沢山作っていくから、期待していいわよ。