ターコイズステークスを徹底予想!重賞レースはお任せ!
絶対的中!豊富な競馬情報を元に様々な角度から分析したターコイズステークス
2017年ターコイズステークス開催情報
レース名 | ターコイズステークス |
クラス | G3 |
開催日 | 2017年12月16日(土) |
開催場 | 中山競馬場 |
レース番号 | 11R |
2017年ターコイズステークス事前予想

今週の土曜日にターコイズステークス(G3)が行われるわ!
2015年にOP特別から重賞に格上げされたんだけど、初年度から凄いレースとなったのよね…。
そのとき勝ったのが11番人気のシングウィズジョイ、さらに2着は16番人気ダンスアミーガで、3着は15番人気オツウ…、誰が当てるのよ!ってくらい荒れたわ。
これまでに100万馬券2回、10万馬券は4回も出ていて、高配当続出のレースなのよ!
実際に過去の結果を見てもらった方がイメージしやすいと思うわ!

ご覧のとおり目につくのが二桁人気の台頭。
過去10年で7頭もの馬が馬券に絡んでいるわね!
これらのデータをもとに、今年も二桁人気で激走する注目馬を見つけたから、期待していてちょうだい!
まずは今年の登録馬を見てもらうわね。

馬名 | 性別 | 負担 重量 |
調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
アールブリュット | 牝 | 50.0 | 戸田博文 | 美浦 |
アスカビレン | 牝 | 55.0 | 中尾秀正 | 栗東 |
アッラサルーテ | 牝 | 51.0 | 手塚貴久 | 美浦 |
エテルナミノル | 牝 | 54.0 | 本田優 | 栗東 |
オートクレール | 牝 | 53.0 | 中野栄治 | 美浦 |
サザナミ | 牝 | 54.0 | 堀宣行 | 美浦 |
ディープジュエリー | 牝 | 51.0 | 国枝栄 | 美浦 |
デンコウアンジュ | 牝 | 55.0 | 荒川義之 | 栗東 |
ハローユニコーン | 牝 | 52.0 | 鮫島一歩 | 栗東 |
バンゴール | 牝 | 53.0 | 尾関知人 | 美浦 |
フロンテアクイーン | 牝 | 53.0 | 国枝栄 | 美浦 |
ペイシャフェリス | 牝 | 53.0 | 高市圭二 | 美浦 |
ミスパンテール | 牝 | 53.0 | 昆貢 | 栗東 |
ラビットラン | 牝 | 55.0 | 角居勝彦 | 栗東 |
リーサルウェポン | 牝 | 48.0 | 武市康男 | 美浦 |
リエノテソーロ | 牝 | 55.0 | 武井亮 | 美浦 |
ワンブレスアウェイ | 牝 | 54.0 | 古賀慎明 | 美浦 |
それじゃ、OP特別時代を含めた過去10年のデータを使って、ターコイズステークスの予想を始めるわよ!
最初は、前走クラス別成績から。


とても極端なデータになったわね。
勝ち馬は前走G1か前走1600万下から出ると考えていいわ!
つまり、アールブリュット、エテルナミノル、ディープジュエリー、デンコウアンジュ、フロンテアクイーン、ミスパンテール、ラビットランの中から1着を探すことになりそうよ。
2着以下に関しては、前走G1と前走1600万下を中心に残りのクラスから相手を探すって感じ。
ここでは、今回登録のある前走G2・G3・OP特別・1000万下で馬券に絡んだ馬を調べてみたわ。
■前走G2組
2016年 カフェブリリアント(3番人気3着)
前走:府中牝馬ステークスで6番人気6着
2011年 エオリアンハープ(8番人気3着)
前走:府中牝馬ステークスで8番人気6着
2頭とも府中牝馬ステークスからの参戦ね。
前走一桁人気の一桁決着と考えたいわ。
今回G2から出走してくる3頭は全て前走が府中牝馬ステークスなんだけど、残念ながら条件と合致する馬はいなかったわ…。
■前走G3組
2007年 カタマチボタン(4番人気3着)
前走:富士ステークスで9番人気14着
前走G3から出走した馬は18頭いたんだけど、馬券に絡んだのはカタマチボタンだけ。
この馬は重賞で馬券に絡む好走経験があったわ。
穴馬を探す際には、過去の実績にも注目したいわね!
今回G3からの出走馬にはペイシャフェリスがいるけど、条件には合わなかったわ…。
■前走OP特別組
2015年 ダンスアミーガ(16番人気2着)
前走:キャピタルステークスで16番人気16着
2015年 オツウ(15番人気3着)
前走:キャピタルステークスで12番人気15着
2014年 メイショウスザンナ(6番人気3着)
前走:京洛ステークスで14番人気14着
共通点として言えるのは、前走二桁人気で順位も二桁決着。
冒頭でも触れた『穴を開けた7頭』の内、3頭がここにいたのよ!
今回、オートクレール、ハローユニコーン、リーサルウェポンの3頭が条件に合致するから注意したいわね!
■前走1000万下組
2012年 アミカブルナンバー(2番人気3着)
前走: 1番人気1着
前走1000万下からは8頭出走していて、馬券に絡んだのはアミカブルナンバーの1頭。
前走を上位人気で勝っていたわね。
期待されていて、かつ実力も伴っている馬には要注意よ。
今回1000万下から参戦のアッラサルーテは、条件と合致するわね。
次は、前走着順別成績。


これは面白い結果になったわね。
荒れるレースだけあって、前走の成績がアテにならないわ。
ここで、注目して欲しいのは前走6着以下の巻き返し組。
馬券に絡んだ頭数は22頭と、半数以上を占めているのよ。
前走好成績で人気する馬よりも積極的に狙っていきたい感じね!
以下に前走6着以下の馬をまとめておいたから、確認してちょうだい。
【前走6~9着】
リエノテソーロ
【前走10着以下】
アスカビレン
アールブリュット
エテルナミノル
オートクレール
デンコウアンジュ
ハローユニコーン
バンゴール
ペイシャフェリス
リーサルウェポン
ワンブレスアウェイ
気になる馬が何頭かいるわ…。
この中から高配当を演出する馬が出るんだから、しっかり頭に叩き込んでおきなさいよ!
最後は、前走人気別成績。


このデータも、前走着順別成績と同じ傾向を示しているわね。
ここでも注目して欲しいのが、前走6番人気以降で馬券に絡んだ馬。
頭数で見れば、前走上位人気よりも圧倒的に多いの。
30頭中22頭も絡んでいるから、今回も注意しておく必要がりそうね。
同じく以下にまとめたから、しっかりと目を通しておくのよ!
【前走6~9番人気】
ディープジュエリー
ラビットラン
【前走10番人気以降】
アスカビレン
アールブリュット
エテルナミノル
オートクレール
デンコウアンジュ
ハローユニコーン
バンゴール
ペイシャフェリス
リーサルウェポン
それじゃ、ここまでのデータをまとめるわね。
■前走クラス別成績
勝ち馬は前走G1と前走1600万下から考える
2着以下も前走G1と前走1600万下を中心に、残りのクラスから相手探し
■前走着順別成績
前走6着以下で負けた馬を積極的に狙う
■前走人気別成績
前走6番人気以降の馬を積極的に狙う
まだまだ絞り込みが足りないわね。
気になる馬もチラホラいたから、金曜日までにさらなるデータを用意しておくわ!
直前予想ではよりしっかりと穴馬を絞り込むとして、ここでは現時点での注目馬を紹介しておくわね!

ラビットラン(牝3)
【前走:秋華賞(G1)6番人気4着】
今年の夏にダートから芝に路線を切り替えて2連勝と、好調なラビットラン。
2走前のローズステークス(G2)では、最速上がりで勝ち切って重賞初勝利を飾ったわね。
前走は4着と馬券を外してしまったけど、1番人気のファンディーナ、NHKマイルカップ(G1)で勝ち馬のアエロリットに先着したことを考えれば、上位の力を示した結果だったと言えるわ。
今回は相手落ちの一戦とあって、力的にも馬券には絡んでくるはずだから、外しにくい1頭よ。
斤量や追い切りを見て、直前予想までに最終的な判断をするわ!

デンコウアンジュ(牝4)
【前走:エリザベス女王杯(G1)13番人気13着】
今年5月のヴィクトリアマイル(G1)では2着と好走。
3着には京都記念(G2)で2着馬だったスマートレイアーもいて、負かした相手のレベルも高いレースだったわ。
ただその後は調子が悪いのよね…。
まぁ、前走エリザベス女王杯の大敗は2200mという距離のよるものだったんじゃないかしら。
1600mでは大崩れしない走りをしているから、距離短縮で今回巻き返す可能性は十分にあるわよ!

フロンテアクイーン(牝4)
【前走:ユートピアステークス(1600万下)1番人気2着】
激走する伏兵というよりも、順当に走って結果を残しそうな馬として選んだわ。
この馬は、直近3走で全て馬券に絡む好走を見せていて、安定感があるの。
勝ち馬の条件である「前走1600万下」とも合致。
福島牝馬ステークス(G3)では1着とタイム差なしの連対経験もあるから、十分勝ち負けできる馬よ!
中山マイル・牝馬限定・ハンデ戦と
荒れる要素満載のターコイズステークス!
実力十分で激走要注意の伏兵はこの馬よ!

無料登録後(注目穴馬)閲覧できます

- 厳選メインレースの穴馬情報公開