7月20日(日)に函館競馬場で開催される2歳世代最初の重賞「函館2歳S(G3)」の予想を公開!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を炙り出しておいたわ。
全頭のAI予想も無料公開するから参考にしてちょうだい!
サイト | 的中実績 | 無料予想 |
---|---|---|
1位![]() リホラボ! | 7/13 雲仙特別 705,000円獲得 | 小倉記念(G3) |
2位![]() シンケイバ | 7/13 噴火湾特別 518,100円獲得 | 推奨1鞍 |
3位![]() BAXIS | 7/13 七夕賞(G3) 251,600円獲得 | 毎週末4鞍 |

函館2歳ステークス2025予想 有力馬評価
カイショー
血統 | スワーヴリチャード×アルモニカ |
---|---|
騎手 | 池添謙一 |
前走 | 2歳新馬(函館芝10)1番人気1着 |
函館芝1000mで行われた前走の2歳新馬戦では、スタートからハナを譲らず後続を3馬身離しての快勝。
追い出されてから明らかにギアの上る馬力、ゴール前の余力を残した走りっぷり、いずれも大物感たっぷりの素質馬ね。
データ的にも前走が函館芝1000mで勝利した馬は好走する傾向にあるし、池添Jが継続騎乗するのも心強い材料。
唯一ケチをつけるなら、前走で負かした相手が距離延長して良績を残せていないことくらい。
それでも能力的には、今回のメンバーでトップクラスの本命候補だわ。
ブラックチャリス
血統 | キタサンブラック×ゴールドチャリス |
---|---|
騎手 | 浜中俊 |
前走 | 2歳新馬(函館芝12)3番人気1着 |
本走同コースで開催された前走の新馬戦では、好位追走から直線脚を伸ばす正攻法で勝利。
3馬身差をつけて負かしたトウカイマシェリが次走を快勝するなど、メンバーレベルが高い新馬戦だったし、勝ち時計1:08.2は同日の2勝クラスより0.7速いところを踏まえると、本走においてもっとも計算できる1頭と見ていいかもしれないわ。
鞍上はこのレースにおいて過去10年で2勝している浜中俊J、父は昨年この舞台を制したサトノカルナバルと同じキタサンブラックと、レースとの相性バッチリなのも買える材料ね。
マイオウンウェイ
血統 | キズナ×アウィルアウェイ |
---|---|
騎手 | 松山弘平 |
前走 | 2歳新馬(阪神芝12)3番人気1着 |
母にスプリンターズS・3着の実績を持つアウィルアウェイ、近親にはインディチャンプのいる良血馬。
デビュー戦は、阪神の芝1200m。
気性面が心配されていたけど、終わってみれば強烈なスピードを武器に圧勝。
それでもまだまだ能力で勝ち切った面も大きく、メンバーレベルの上がる本走は試金石となる舞台。
洋芝で走るのかも未知数なところだから、人気馬のなかでもより注視したい1頭。
函館2歳ステークス2025 AI予想
馬名 | 変換後AI指数 | 評価 |
---|---|---|
トウカイマシェリ | 83.1 | S |
エイシンディード | 78.6 | A |
カイショー | 77.0 | B |
ブラックチャリス | 77.0 | B |
タガノアラリア | 71.8 | C |
エスカレイト | 63.3 | C |
マイオウンウェイ | 63.3 | C |
スターオブロンドン | 57.9 | C |
スペシャルチャンス | 52.5 | D |
クラディスティーナ | 51.7 | D |
ワイズギャング | 48.7 | D |
ケイベエ | 15.5 | E |
ウレシイゴサン | 4.6 | E |


各馬の近走の成績(レースのクラス、着順、着差など)から点数を割り振ってベースとなる指数を作成。
ラップタイム・調教時計・馬場適応力(荒れ馬場・高速馬場)などの要素を多層的にスコア化して最終的に評価する仕組み。
函館2歳ステークス2025 出走予定馬・騎手
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|
ウレシイゴサン | 牡2 | 55.0 | ○○ | 美浦・伊藤大 |
エイシンディード | 牡2 | 55.0 | キング | 栗東・大久保 |
エスカレイト | 牝2 | 55.0 | 丹内 | 栗東・小栗 |
カイショー | 牝2 | 55.0 | 池添 | 栗東・長谷川 |
クラディスティーナ | 牡2 | 55.0 | 横山武 | 美浦・清水英 |
ケイベエ | 牡2 | 55.0 | ○○ | 美浦・杉浦 |
スターオブロンドン | 牡2 | 55.0 | 古川奈 | 栗東・矢作 |
スペシャルチャンス | 牡2 | 55.0 | 落合玄 | 地方・田中淳 |
タガノアラリア | 牡2 | 55.0 | 斎藤新 | 栗東・西園翔 |
トウカイマシェリ | 牝2 | 55.0 | 鮫島駿 | 栗東・高柳大 |
ノアールビーナス | 牝2 | 55.0 | ○○ | 栗東・杉山佳 |
ファンシーフリル | 牝2 | 55.0 | ○○ | 美浦・蛯名利 |
ブラックチャリス | 牝2 | 55.0 | 浜中 | 栗東・武幸 |
マイオウンウェイ | 牡2 | 55.0 | 佐々木 | 栗東・高野 |
ワイズギャング | 牝2 | 55.0 | ○○ | 栗東・河嶋 |
函館2歳ステークス2025 1週前/最終追い切り・調教
函館2歳ステークス2025の最終追い切り・調教結果は木曜日に更新予定よ。
函館2歳ステークス2025 開催情報
開催日時 | 2025年7月20日(日) 函館11R |
---|---|
開催場所 | 函館競馬場 |
コース | 芝1200m(右・B) |
レースグレード | G3 |
出走条件 | 2歳オープン |
負担重量 | 馬齢 |
函館2歳ステークス2025のコース「函館競馬場芝1200m」の特徴・レース傾向

函館競馬場の芝1200mコースは、「パワー」「スタミナ」「器用さ」の3拍子が求められる、非常に個性の強いスプリントコースよ。
スタート地点は2コーナー奥のポケットから始まり、最初の直線部分が約489mと長めに取られているのが特徴。
このため序盤は比較的スムーズに隊列が整いやすく、枠順の有利不利はあまり大きくないわ。
ただし、このコース最大のポイントは、高低差3.5mにおよぶアップダウンと洋芝の重さ。
スタート後すぐに緩やかな上り坂が続く構造となっていて、見た目以上にスタミナを要するタフなコースよ。
とくに時計がかかりやすい洋芝とあいまって、見かけは短距離戦でも中身は「消耗戦」になりやすいの。
脚質の傾向を見ると、直線が262mと短いため「逃げ・先行」が有利に思われがちだけど、3~4コーナーがスパイラルカーブになっていて、ここでスムーズに加速できる差し・追い込み馬も好走が目立つわ。
逃げ・先行馬がマイペースで運べる展開では前残りが多くなるけど、ハイペースになれば一気に差し馬が台頭するシーンも見られるわね。
血統面や馬場適性では、札幌や函館の洋芝で実績のあるパワー型血統や、過去に時計のかかる馬場で好走歴のある馬を重視したいところ。
とくに関東や関西の芝でスピードだけで勝ってきた馬は、函館芝1200mでは苦戦する傾向があるため注意が必要よ。
- 洋芝×アップダウンでスタミナ消耗が激しい
- スパイラルカーブ+下り坂で差し・追い込みが決まりやすい
- 直線が短く先行有利に見えるが、ハイペースになると差し馬が一気に台頭する
函館2歳ステークス2025 過去10年の結果と配当
開催 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240713 | サトノカルナバル | 牡 | 2 | 佐々木大 | 55 | 14 | 1 | 1 | 芝1200 | 良 | 340 | 160 | 2320 | 2280 | 3560 | 3780 | 18580 |
240713 | ニシノラヴァンダ | 牝 | 2 | 永野猛蔵 | 55 | 14 | 8 | 2 | 芝1200 | 良 | -10 | 250 | 2320 | 2280 | 3560 | 3780 | 18580 |
240713 | エンドレスサマー | 牡 | 2 | 横山和生 | 55 | 14 | 2 | 3 | 芝1200 | 良 | -6.2 | 210 | 3780 | 18580 | |||
230715 | ゼルトザーム | 牡 | 2 | 浜中俊 | 55 | 15 | 10 | 1 | 芝1200 | 重 | 2980 | 710 | 5300 | 19620 | 41890 | 39010 | 347050 |
230715 | ナナオ | 牝 | 2 | 西村淳也 | 55 | 15 | 6 | 2 | 芝1200 | 重 | -13.9 | 390 | 5300 | 19620 | 41890 | 39010 | 347050 |
230715 | スカイキャンバス | 牝 | 2 | 横山武史 | 55 | 15 | 4 | 3 | 芝1200 | 重 | -6.5 | 250 | 39010 | 347050 | |||
220716 | ブトンドール | 牝 | 2 | 鮫島克駿 | 54 | 13 | 4 | 1 | 芝1200 | 稍 | 700 | 220 | 990 | 2090 | 4280 | 14090 | 74530 |
220716 | クリダーム | 牡 | 2 | 武豊 | 54 | 13 | 3 | 2 | 芝1200 | 稍 | -5.4 | 210 | 990 | 2090 | 4280 | 14090 | 74530 |
220716 | オマツリオトコ | 牡 | 2 | 横山武史 | 54 | 13 | 8 | 3 | 芝1200 | 稍 | -23 | 570 | 14090 | 74530 | |||
210717 | ナムラリコリス | 牝 | 2 | 泉谷楓真 | 54 | 11 | 3 | 1 | 芝1200 | 良 | 740 | 210 | 1310 | 1730 | 3540 | 22940 | 140650 |
210717 | カイカノキセキ | 牝 | 2 | 鮫島克駿 | 54 | 11 | 2 | 2 | 芝1200 | 良 | -6 | 210 | 1310 | 1730 | 3540 | 22940 | 140650 |
210717 | グランデ | 牡 | 2 | 坂井瑠星 | 54 | 11 | 10 | 3 | 芝1200 | 良 | -62.9 | 1350 | 22940 | 140650 | |||
200718 | リンゴアメ | 牝 | 2 | 丹内祐次 | 54 | 15 | 10 | 1 | 芝1200 | 良 | 4730 | 990 | 20340 | 21980 | 69290 | 49250 | 577430 |
200718 | ルーチェドーロ | 牡 | 2 | 横山武史 | 54 | 15 | 4 | 2 | 芝1200 | 良 | -12.2 | 490 | 20340 | 21980 | 69290 | 49250 | 577430 |
200718 | ラヴケリー | 牝 | 2 | 団野大成 | 54 | 15 | 3 | 3 | 芝1200 | 良 | -10.5 | 340 | 49250 | 577430 | |||
190721 | ビアンフェ | 牡 | 2 | 藤岡佑介 | 54 | 16 | 4 | 1 | 芝1200 | 良 | 700 | 210 | 810 | 1270 | 2610 | 20610 | 73570 |
190721 | タイセイビジョン | 牡 | 2 | ルメール | 54 | 16 | 2 | 2 | 芝1200 | 良 | -4.1 | 170 | 810 | 1270 | 2610 | 20610 | 73570 |
190721 | プリンスリターン | 牡 | 2 | 原田和真 | 54 | 16 | 11 | 3 | 芝1200 | 良 | -88.2 | 1110 | 20610 | 73570 | |||
180722 | アスターペガサス | 牡 | 2 | 小崎綾也 | 54 | 16 | 2 | 1 | 芝1200 | 良 | 520 | 200 | 2040 | 5880 | 10200 | 11090 | 65140 |
180722 | ラブミーファイン | 牝 | 2 | 丸山元気 | 54 | 16 | 7 | 2 | 芝1200 | 良 | -21.1 | 500 | 2040 | 5880 | 10200 | 11090 | 65140 |
180722 | カルリーノ | 牡 | 2 | 藤岡佑介 | 54 | 16 | 3 | 3 | 芝1200 | 良 | -5.4 | 200 | 11090 | 65140 | |||
170723 | カシアス | 牡 | 2 | 浜中俊 | 54 | 16 | 1 | 1 | 芝1200 | 良 | 300 | 140 | 940 | 15620 | 22890 | 27510 | 175020 |
170723 | ウインジェルベーラ | 牝 | 2 | 丹内祐次 | 54 | 16 | 12 | 2 | 芝1200 | 良 | -87.2 | 1330 | 940 | 15620 | 22890 | 27510 | 175020 |
170723 | アリア | 牝 | 2 | 丸山元気 | 54 | 16 | 4 | 3 | 芝1200 | 良 | -7.7 | 230 | 27510 | 175020 | |||
160724 | レヴァンテライオン | 牡 | 2 | 三浦皇成 | 54 | 16 | 2 | 1 | 芝1200 | 良 | 720 | 190 | 620 | 660 | 1670 | 13330 | 64380 |
160724 | モンドキャンノ | 牡 | 2 | 戸崎圭太 | 54 | 16 | 1 | 2 | 芝1200 | 良 | -1.8 | 110 | 620 | 660 | 1670 | 13330 | 64380 |
160724 | タイムトリップ | 牡 | 2 | 丸山元気 | 54 | 16 | 13 | 3 | 芝1200 | 良 | -79.1 | 1040 | 13330 | 64380 | |||
150726 | ブランボヌール | 牝 | 2 | 岩田康誠 | 54 | 16 | 1 | 1 | 芝1200 | 稍 | 320 | 150 | 690 | 1390 | 2210 | 9610 | 34290 |
150726 | メジャータイフーン | 牝 | 2 | 三浦皇成 | 54 | 16 | 3 | 2 | 芝1200 | 稍 | -8 | 230 | 690 | 1390 | 2210 | 9610 | 34290 |
150726 | ヒルダ | 牝 | 2 | 柴山雄一 | 54 | 16 | 10 | 3 | 芝1200 | 稍 | -25.2 | 440 | 9610 | 34290 |
函館2歳ステークス2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データを基に、函館2歳ステークスの好走傾向を炙り出していくわよ。
人気別成績
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1人気 | 3-1-0-6 / 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
2人気 | 2-2-1-5 / 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
3人気 | 1-2-2-5 / 10 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
4人気 | 2-1-2-5 / 10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
5人気 | 0-0-0-10 / 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6〜9人気 | 0-3-1-36 / 40 | 0.0% | 7.5% | 10.0% |
10人気~ | 2-1-4-49 / 56 | 3.6% | 5.4% | 12.5% |
- 2023年は10→6→4人気、2020年は10→4→3人気と大荒れ決着。
- 過去10年中6年で10人気以降の人気薄が馬券を賑わせている
- 波乱が前提のレースと考える
所属別成績
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
美浦 | 2-4-6-53 / 65 | 3.1% | 9.2% | 18.5% |
栗東 | 8-6-4-50 / 68 | 11.8% | 20.6% | 26.5% |
- 断然栗東所属馬が優勢。
- 栗東所属馬は単勝回収率も102%と優秀
馬体重別成績
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
〜399kg | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
400〜419kg | 0-1-0-10 / 11 | 0.0% | 9.1% | 9.1% |
420〜439kg | 2-1-3-22 / 28 | 7.1% | 10.7% | 21.4% |
440〜459kg | 1-2-1-32 / 36 | 2.8% | 8.3% | 11.1% |
460〜479kg | 3-5-4-28 / 40 | 7.5% | 20.0% | 30.0% |
480〜499kg | 3-1-1-18 / 23 | 13.0% | 17.4% | 21.7% |
500〜519kg | 1-0-1-5 / 7 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
- 基本的には馬格の大きい馬が優勢
- 460〜479kgの馬は複勝回収率124%
- 420〜439kgの馬は単勝回収率180%
枠順別成績
枠 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-0-3-11 / 15 | 6.7% | 6.7% | 26.7% |
2枠 | 0-0-2-15 / 17 | 0.0% | 0.0% | 11.8% |
3枠 | 1-3-3-11 / 18 | 5.6% | 22.2% | 38.9% |
4枠 | 0-2-2-15 / 19 | 0.0% | 10.5% | 21.1% |
5枠 | 2-2-0-14 / 18 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
6枠 | 2-2-0-16 / 20 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
7枠 | 1-1-0-17 / 19 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
8枠 | 3-0-0-17 / 20 | 15.0% | 15.0% | 15.0% |
- 外枠は勝率が高く、内枠は複勝率が高い
- 7・8枠はいずれも単勝回収率200%オーバー
- 1・3・4枠はいずれも複勝回収率100%オーバー
前走騎手別成績
前走騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
同騎手 | 9-6-6-76 / 97 | 9.3% | 15.5% | 21.6% |
乗替り | 1-4-4-40 / 49 | 2.0% | 10.2% | 18.4% |
- 勝ち馬の9割は前走と同コンビ
- 前走と同騎手だった馬は単勝回収率120%
- 乗替りがあった馬は複勝回収率109%
前走着差別成績
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
勝1.0~1.9 | 1-1-0-3 / 5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
勝0.6~0.9 | 1-2-2-10 / 15 | 6.7% | 20.0% | 33.3% |
勝0.3~0.5 | 2-3-2-26 / 33 | 6.1% | 15.2% | 21.2% |
勝0.1~0.2 | 3-4-3-42 / 52 | 5.8% | 13.5% | 19.2% |
勝0.0 | 3-0-2-27 / 32 | 9.4% | 9.4% | 15.6% |
負0.0 | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負0.1~0.2 | 0-0-0-0 / 0 | – | – | – |
負0.3~0.5 | 0-0-0-3 / 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負0.6~0.9 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負1.0~1.9 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負2.0~2.9 | 0-0-1-0 / 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
- 前走で大勝した馬ほど要注目
- 勝0.3~0.5の馬は単勝回収率159%と優秀
- 前走で負けた馬は軽視
前走人気別成績
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前1人気 | 7-6-4-37 / 54 | 13.0% | 24.1% | 31.5% |
前2人気 | 1-1-3-34 / 39 | 2.6% | 5.1% | 12.8% |
前3人気 | 0-2-0-14 / 16 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
前4人気 | 1-1-1-12 / 15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
前5人気 | 1-0-2-5 / 8 | 12.5% | 12.5% | 37.5% |
前6人気~ | 0-0-0-14 / 14 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
- 前走1番人気の馬を狙う
- 前走4・5番人気だった馬の台頭に警戒
前走コース別成績
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
函館・芝1200 | 7-6-6-62 / 81 | 8.6% | 16.0% | 23.5% |
函館・ダ1000 | 1-1-1-11 / 14 | 7.1% | 14.3% | 21.4% |
函館・芝1000 | 1-0-1-10 / 12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
東京・芝1400 | 1-0-0-3 / 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
函館・芝1800 | 0-1-0-0 / 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
札幌・芝1000 | 0-1-0-0 / 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
阪神・芝1400 | 0-1-0-0 / 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
福島・芝1200 | 0-0-1-8 / 9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
阪神・芝1600 | 0-0-1-0 / 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
門別・ダ1200 | 0-0-0-10 / 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
門別・ダ1000 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
福島・ダ1150 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
札幌・芝1200 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神・ダ1200 | 0-0-0-2 / 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
門別・ダ1700 | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京・ダ1400 | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中京・芝1200 | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神・芝1200 | 0-0-0-1 / 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
- 本走と同コースだった馬が狙い目
- 前走ダート馬は函館だった馬が買い
- 前走函館芝1000mだった馬は単勝回収率394%と絶好調
函館2歳ステークス2025予想 回収率295%のデータに該当する穴馬
回収率データから推したい穴馬が、「スターオブロンドン」よ。
スターオブロンドンは2020年に4番人気から2着したルーチェドーロ、2022年に8番人気から3着したオマツリオトコ、さらに2023年に10番人気から勝利したゼルトザームと同じ条件の「前走1番人気で函館ダート1000mを上がり最速で勝利」(単勝回収率496%・複勝回収率324%)に該当するの。
より力のいるダートスプリントで速い上りが出せた馬なら、この舞台でも勝ち負けになるってこと。
スタートもいいし、芝でも通用するスピードを持った馬ね。
父がタワーオブロンドンと血統的にも洋芝適性は高いだろうし、Bコース2週目ならこの馬の逃げ・好位差しも展開が向向くと見ているわ。
函館2歳ステークス2025予想 買い目

すべての予想印&買い目は「アドレナリン競馬公式note」で限定公開するわ!
見逃さないようにアカウントのフォローもしなさい!