2018年ホープフルステークスを大胆予想!重賞で稼ぐ情報満載
回収率に自信あり!勝率の高い分析をした2018年ホープフルステークス
2018年ホープフルステークス開催情報
レース名 | ホープフルステークス |
クラス | G1 |
開催日 | 2018年12月28日(金) |
開催場 | 中山競馬場 |
レース番号 | 11R |
2018年ホープフルステークス事前予想

今年最後のG1レース、ホープフルステークスの予想を始めるわよ!
去年の勝ち馬タイムフライヤーがあまり活躍出来なかったこともあって、G1のわりにそこまで注目されていないこのレース。
ただ今年は、今後の活躍に期待できる若駒がたくさん出走する予定だから、かなり見ごたえがありそうよ。
今回は金曜日開催だし、皆も年末で忙しいだろうから、私が今日のうちに予想を確定させておいたわ。
少点数で配当も欲張る印と買い目は、ページの最後で紹介しているわよ。
さっそく、今年の特別登録馬を確認してもらうわね。

馬名 | 性別 | 負担 重量 |
調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
アドマイヤジャスタ | 牡 | 55.0 | 須貝尚介 | 栗東 |
キングリスティア | 牡 | 55.0 | 河内洋 | 栗東 |
クリノガウディー | 牡 | 55.0 | 藤沢則雄 | 栗東 |
コスモカレンドゥラ | 牡 | 55.0 | 田中博康 | 美浦 |
コパノマーティン | 牡 | 55.0 | 村山明 | 栗東 |
サートゥルナーリア | 牡 | 55.0 | 中竹和也 | 栗東 |
ジャストアジゴロ | 牡 | 55.0 | 大和田成 | 美浦 |
タイセイモナーク | 牡 | 55.0 | 西村真幸 | 栗東 |
タニノドラマ | 牡 | 55.0 | 松田国英 | 栗東 |
ニシノデイジー | 牡 | 55.0 | 高木登 | 美浦 |
ハギノアップロード | 牡 | 55.0 | 松田国英 | 栗東 |
ハクサンタイヨウ | 牡 | 55.0 | 浅野洋一 | 美浦 |
ヒルノダカール | 牡 | 55.0 | 北出成人 | 栗東 |
ブレイキングドーン | 牡 | 55.0 | 中竹和也 | 栗東 |
マードレヴォイス | 牡 | 55.0 | 田村康仁 | 美浦 |
ミッキーブラック | 牡 | 55.0 | 音無秀孝 | 栗東 |
ヴァンドギャルド | 牡 | 55.0 | 藤原英昭 | 栗東 |
それじゃ今週は、G2時代のホープフルステークスや、2008~2013年の朝日杯フューチュリティステークスを含め、過去10年中山で開催された2歳馬重賞全10レースのデータを使って予想を進めていくわ。
まず今回は、レース当日人気別成績から見てもらうわね。


当日10番人気以降の馬は馬券に絡んでいないことがわかるわ。
このレース、実質9頭立てと考えて予想していくのがよさそうね。
そんな上位9頭の中でも、信頼度が高いのはやはり1~2番人気馬。
前走までの勝ちっぷりが強烈だったサートゥルナーリアやアドマイヤジャスタが今年の人気上位だろうから、馬券に含めておきたいわね。
次は、馬体重別成績を見てもらおうかしら。


体重500kg以上の馬がかなり好成績ね!
2歳時点で身体が出来ている馬は高く評価したいわ。
この条件に当てはまる馬は単勝回収率も高くて、ベタ買いしていても収支がプラスになっていたレベルよ。
前走までの馬体重を参考にすると、今回体重500kgを上回りそうなのは…
アドマイヤジャスタ
キングリスティア
ヒルノダカール
の3頭ね。
また、体重に関しては別のおもしろいデータがあるわ。
前走と本走の体重差に注目したとき、前走から体重を4~9kg落とした馬の成績は(5-0-2-19)とかなりいいのよ。
このレースに合わせて、しっかり絞ってきた馬が好走するってことね。
今の時点で誰が当てはまるか、断定はできないけど…
前走までの体重変動が大きかった馬に注目しておきなさい!
次は、前走距離別成績を見てちょうだい。


イメージ通り、前走の距離が同じだった馬の方が好走するようね。
今回、前走で2000mを走ってきた馬は、全体のだいたい半分にあたる9頭。
彼らを中心に馬券を組み立てるとよさそうね。
距離延長組は、好走数を考えればマイナスというほどではないけど…
出走数のわりに成績が今一つなのは確かだから「迷ったら切る」くらいに考えておくといいわ。
今回距離短縮になる馬はいないから、そこは考えなくていいわね。
次は、脚質別成績よ。


2歳馬重賞らしく、先頭や最後方など極端な位置取りの馬は大きく割り引く必要があるわ。
キングリスティアのような馬はちょっと買いにくいってこと。
そして先行馬と差し馬を比べると、明らかに差し馬の方が好走しているわね。
今回集計対象にしているレースは1600mと2000mのものがあるけど、どちらのレースでも同じ傾向があったわ。
タフさよりも切れる脚を重視して馬を選んでいきましょう。
さあ、ここで今週の予想印を発表するわ。
今週は、◎→◯▲☆の馬単3点で勝負!
↓のボタンから会員登録すると、馬名とコメントを確認できるわよ。

アドマイヤジャスタ(牡2)
【前走:紫菊賞(500万下)1番人気1着】
今回、データ的にもっとも有力なのがこのアドマイヤジャスタ。
しっかりした馬体や前走距離など、文句のつけどころのない条件がそろっているわ。
それに、前走の内容も充実したものだったわね。
出遅れを挽回するために体力を使ったはずなのに、最後のもう一伸びが出て快勝。
条件戦だったとはいえ、同時期のオープン戦とそん色ないレベルのレースだったんじゃないかしら。
彼はここ数日の調教でもバンバン好時計を出しているし、かなり期待できる1頭。
人気馬サートゥルナーリアに先着する可能性は、十分すぎるほどあるわよ!

サートゥルナーリア (牡2)
【前走:萩ステークス(OP特別)1番人気1着】
どんなに厳しく見ても、対抗評価は付けざるを得ないサートゥルナーリア。
前走は明らかに余裕を残した状態で勝っているし、実力の高さは本走でも文句なくトップクラス。
本気を出したらどれだけ走れるのか想像もつかない、って感じね。
前走距離が1800mで、今回の2000mは距離延長にあたる、という点が少し気にならなくもないけど…
この条件に当てはまっても、データ上、人気どころならば十分に買えるわよ。
その他、データはどれもかなりいいものが揃っているし、なによりこのレースで信頼度抜群の1番人気だから切るに切れないわね。
彼が馬券を外す姿は想像できないわ!

ブレイキングドーン(牡2)
【前走:京都2歳ステークス(G3)4番人気2着】
前走では惜しくもクラージュゲリエの2着だったブレイキングドーン。
ただしっかりとした末脚を見せてくれたし、オープン馬ミッキーブラックに先着していたし、評価すべきところも多いレースだったわ。
そうそう、先着といえば、彼は新馬戦でさきほど紹介したアドマイヤジャスタに勝っているのよね。
力関係でいえば、このレースの中でもなかなか上位だと言えるわ。
その割に、今の所あまり人気していないようだから、かなりオイシイ1頭ね。
データ的にも不足はないし、人気しないようにこっそり注目しておいてちょうだい!

ジャストアジゴロ(牡2)
【前走:2歳未勝利 1番人気1着】
現時点ではただの1勝馬にすぎないジャストアジゴロ。
ただ前走は、稍重の馬場で勝ち時計が2分0秒9と、2歳馬としてはなかなかのものだったわ。
ここで下したシャドウディーヴァが次走できっちり勝ち上がっていることも考慮すると、前走はかなりレベルの高いレースだったと言えるわね。
彼はその他のデータも軒並み好走条件に当てはまっているし、人気のほうもどうにか1桁に収まりそうな感じ。
さらにホープフルステークスは最終週のレースで馬場が荒れるから、稍重のレースで勝ち上がってきたのは明らかなアドバンテージになるわね。
彼を押さえて、高額配当をゲットしてちょうだい!