今週は京都競馬場で行われる2歳中距離重賞 京都2歳ステークス(G3)。
このレースは過去10年の3連単平均配当が約6万円と、比較的堅めの決着が目立つのが特徴なの。
なかでも京都開催の年は人気馬が馬券の中心になる傾向が強く、軸選びの精度が勝負を分ける一戦よ。
そこで本記事では、過去10年の傾向を徹底解析し、
- 複勝率100%データに該当する“絶対軸”の1頭
- オッズ以上の破壊力を秘めた波乱候補
- データ的に危険度が高い人気馬(消し候補)
この3本柱を“無料で”公開!
「堅い年こそ軸で差がつく」
「点数を絞って確実に当てたい」
そんなあなたのために、データ × ロジックを基盤とした予想を提示するから、ぜひ馬券決定の前にチェックよ。
京都2歳ステークス2025 AI本命予想
| 評価 | 馬名 | AI指数 |
|---|---|---|
| S | アスクエジンバラ | 61.9 |
| A | ウイナーズナイン | 40.4 |
| B | ブラックハヤテ | 40.1 |
| B | ネッタイヤライ | 38.5 |
| C | サトノアイボリー | 33.9 |
| C | ロックターミガン | 33.9 |
| C | メイショウソラリス | 33.5 |
| D | バルセシート | 31.3 |
| D | カラペルソナ | 30.1 |
| D | ジャスティンビスタ | 22.4 |
| D | ゴーイントゥスカイ | 20.0 |
| D | フリーガー | 20.0 |
エビコAI唯一のS評価「アスクエジンバラ」を推奨するワヨ


各馬の近走の成績(レースのクラス、着順、着差など)から点数を割り振ってベースとなる指数を作成。
ラップタイム・調教時計・馬場適応力(荒れ馬場・高速馬場)などの要素を多層的にスコア化して最終的に評価する仕組み。


京都2歳ステークス2025予想 軸に最適な1頭
今年の京都2歳ステークス、
絶対軸はバルセシート
【絶対軸】バルセシート
| 血統 | キズナ×マラコスタムブラダ |
|---|---|
| 性齢 | 牡2歳 |
| 騎手/斤量 | Cデム―ロ/56.0 |
| 前走 | 3京都5 |
デビュー戦となった前走・京都1600mでは、スタート直後から流れの速いハイペースを中団で我慢。
そこから直線で上がり最速を繰り出し、後続を 0.6秒突き放す完勝の走りだったわ。
脚の使い方・レース運び・ラストのギアの入り方、どれを取っても一頭だけ格の違う内容で、距離延長でパフォーマンスを落とすタイプではないことを明確に示した一戦だったの。
さらにデータ面では、
「栗東所属 × 前走0.6〜0.9秒差勝ち × 前走上がり1位」=【1-2-1-0】複勝率100%という鉄板データに今年唯一該当。
能力値・適性・再現性のすべてが揃った“今回最も信頼できる存在”と判断して、バルセシートを絶対軸に推奨するわ。
展開予測から見る軸馬・穴馬については、
YouTubeでもわかりやすく話しているので、ぜひチェックしてみてちょうだい👇
▶ 京都2歳ステークス2025予想動画 <絶対軸>
京都2歳ステークス2025予想 消去法で見えた波乱の主役・穴馬候補
【一発馬】ウイナーズナイン
| 血統 | エピファネイア×ディヴィニティ |
|---|---|
| 性齢 | 牡2歳 |
| 騎手/斤量 | 西村淳/56.0 |
| 前走 | 4中山8 |
前走の芙蓉ステークスでは、4コーナー手前から早めに追い出される苦しい形になりながら、上がりは唯一の 34秒台 を記録して差し切り勝ち。
前が止まらない流れを自力でねじ伏せた勝負強さは大きな評価ポイントよ。
右回りはこれで 2戦2勝。
デビュー戦の小倉2000mでも切れ味ある上がりを使えているから、京都替わりは確実にプラス。
派手さがない分、人気はそこまで集まらないはずだから、“オッズ以上の破壊力”を秘めた妙味枠として最適の一頭なの。
展開ひとつで馬券圏へ突っ込んでくるだけの裏付けが十分あるから、ここは思い切って穴として期待するわ。
京都2歳ステークス2025予想 データが示す危険な人気馬・消し候補
【危険な人気馬】ゴーイントゥスカイ
| 血統 | コントレイル×ゴーイントゥザウィンドウ |
|---|---|
| 性齢 | 牡2 |
| 騎手/斤量 | 荻野極/56.0 |
| 前走 | 4東京2 |
前走の東京2000m新馬戦では、直線で進路が塞がる不利を受けながらも、狭い間を強引に割って伸びてきた勝負根性は高く評価できるわ。
実際、スムーズなら“タイム差以上の圧勝”まであった可能性が高いの。
ただし今回の京都内回りでは事情が大きく変わる予感。
- ストライドが大きく、小回りで加速に時間がかかるタイプ
- スロー寄りだった前走より、今回はペースが流れやすい
→ 先行策で押し切るには負荷が高い
さらに、
京都2歳ステークスの関東馬成績=【0-1-0-9】
と“鬼門”となっているデータにも該当するから今回は危険視したいわ。
人気次第では、馬券から思い切って評価を下げる手も十分アリよ。
京都2歳ステークス2025|最終予想まとめ(買い目・本命・対抗・穴)



京都2歳ステークス2025の最終予想まとめは金曜日に更新予定よ。
京都2歳ステークス2025 出走予定馬・騎手
| 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
|---|---|---|---|---|
| アスクエジンバラ | 牡2 | 56.0 | 岩田康 | 栗東・福永 |
| ウイナーズナイン | 牡2 | 56.0 | 西村淳 | 栗東・小栗 |
| カラペルソナ | 牝2 | 55.0 | プーシャ | 栗東・斉藤崇 |
| ゴーイントゥスカイ | 牡2 | 56.0 | 荻野極 | 美浦・上原佑 |
| サトノアイボリー | 牡2 | 56.0 | 団野 | 栗東・杉山晴 |
| ジャスティンビスタ | 牡2 | 56.0 | 北村友 | 栗東・吉岡 |
| ネッタイヤライ | 牡2 | 56.0 | 松山 | 栗東・矢作 |
| バルセシート | 牡2 | 56.0 | C.デムーロ | 栗東・松下 |
| ブラックハヤテ | 牡2 | 56.0 | - | 美浦・蛯名利 |
| フリーガー | 牡2 | 56.0 | 坂井 | 栗東・矢作 |
| メイショウソラリス | 牡2 | 56.0 | 武豊 | 栗東・角田 |
| ロックターミガン | 牡2 | 56.0 | 鮫島駿 | 栗東・石坂 |
京都2歳ステークス2025 1週前/最終追い切り・調教



京都2歳ステークス2025の最終追い切り・調教結果は木曜日に更新予定よ。
京都2歳ステークス2025 開催情報
| 開催日時 | 11月29日(土) 京都11R |
|---|---|
| 開催場所 | 京都競馬場 |
| コース | 芝2,000m |
| レースグレード | G3 |
| 出走条件 | サラ系2歳 オープン |
| 負担重量 | 馬齢 |
京都2歳ステークス2025のコース「京都競馬場芝2,000m」の特徴・レース傾向
京都2歳ステークスの舞台となる京都内回り芝2,000mは、スタンド前の直線半ばからスタートするわ。
最初の1コーナーまでが約309mと短く、序盤はポジション争いが激しくなりやすいの。
さらにコーナーを回って向こう正面に入っても、ペースが淀みなく流れる傾向があるから、レース全体が消耗戦になりやすく、逃げ・先行馬には厳しい展開になりがちね。
一方で、3コーナーで外へ持ち出し、下り坂を勢いに変えてスピードに乗せる差し・追い込み馬の台頭が多いのが、このコースの特徴よ。


京都2歳ステークス2025 過去10年の結果と配当
| 日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 241123 | エリキング | 牡 | 2 | 川田将雅 | 56 | 8 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥190 | ¥110 | ¥570 | ¥780 | ¥1,320 | ¥3,470 | |
| ジョバンニ | 牡 | 2 | 松山弘平 | 56 | 8 | 3 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥150 | ¥570 | ¥780 | ¥1,320 | ¥3,470 | |||
| クラウディアイ | 牡 | 2 | 西村淳也 | 56 | 8 | 4 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥190 | ¥1,320 | ¥3,470 | |||||
| 231125 | シンエンペラー | 牡 | 2 | モレイラ | 56 | 14 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥370 | ¥170 | ¥890 | ¥7,380 | ¥10,500 | ¥11,650 | ¥62,160 |
| プレリュードシチー | 牡 | 2 | 幸英明 | 56 | 14 | 10 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥590 | ¥890 | ¥7,380 | ¥10,500 | ¥11,650 | ¥62,160 | ||
| サトノシュトラーセ | 牡 | 2 | 川田将雅 | 56 | 14 | 3 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥210 | ¥11,650 | ¥62,160 | |||||
| 191123 | マイラプソディ | 牡 | 2 | 武豊 | 55 | 9 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥150 | ¥100 | ¥150 | ¥170 | ¥240 | ¥310 | ¥640 |
| ミヤマザクラ | 牝 | 2 | マーフィ | 54 | 9 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥100 | ¥150 | ¥170 | ¥240 | ¥310 | ¥640 | ||
| ロールオブサンダー | 牡 | 2 | 松山弘平 | 55 | 9 | 3 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥130 | ¥310 | ¥640 | |||||
| 181124 | クラージュゲリエ | 牡 | 2 | モレイラ | 55 | 9 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥280 | ¥120 | ¥810 | ¥730 | ¥1,300 | ¥720 | ¥3,840 |
| ブレイキングドーン | 牡 | 2 | 福永祐一 | 55 | 9 | 4 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥140 | ¥810 | ¥730 | ¥1,300 | ¥720 | ¥3,840 | ||
| ワールドプレミア | 牡 | 2 | 武豊 | 55 | 9 | 2 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥130 | ¥720 | ¥3,840 | |||||
| 171125 | グレイル | 牡 | 2 | 武豊 | 55 | 9 | 2 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥480 | ¥130 | ¥400 | ¥380 | ¥1,000 | ¥1,180 | ¥5,450 |
| タイムフライヤー | 牡 | 2 | C.デム | 55 | 9 | 1 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥110 | ¥400 | ¥380 | ¥1,000 | ¥1,180 | ¥5,450 | ||
| ケイティクレバー | 牡 | 2 | 小林徹弥 | 55 | 9 | 5 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥190 | ¥1,180 | ¥5,450 | |||||
| 161126 | カデナ | 牡 | 2 | 福永祐一 | 55 | 10 | 3 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥380 | ¥150 | ¥490 | ¥670 | ¥1,360 | ¥2,360 | ¥7,450 |
| ヴァナヘイム | 牡 | 2 | シュタル | 55 | 10 | 1 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥130 | ¥490 | ¥670 | ¥1,360 | ¥2,360 | ¥7,450 | ||
| ベストアプローチ | 牡 | 2 | 川田将雅 | 55 | 10 | 6 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥220 | ¥2,360 | ¥7,450 | |||||
| 151128 | ドレッドノータス | 牡 | 2 | 武豊 | 55 | 12 | 3 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥600 | ¥210 | ¥2,660 | ¥2,330 | ¥4,220 | ¥2,000 | ¥14,300 |
| リスペクトアース | 牡 | 2 | 戸崎圭太 | 55 | 12 | 5 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥240 | ¥2,660 | ¥2,330 | ¥4,220 | ¥2,000 | ¥14,300 | ||
| アドマイヤエイカン | 牡 | 2 | 岩田康誠 | 55 | 12 | 1 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥140 | ¥2,000 | ¥14,300 | |||||
| 141129 | ベルラップ | 牡 | 2 | ビュイッ | 55 | 8 | 6 | 1 | 芝2000 | 稍 | ¥1,950 | ¥810 | ¥3,880 | ¥10,660 | ¥8,430 | ¥68,280 | |
| ダノンメジャー | 牡 | 2 | 小牧太 | 55 | 8 | 2 | 2 | 芝2000 | 稍 | ¥310 | ¥3,880 | ¥10,660 | ¥8,430 | ¥68,280 | |||
| シュヴァルグラン | 牡 | 2 | 内田博幸 | 55 | 8 | 5 | 3 | 芝2000 | 稍 | ¥680 | ¥8,430 | ¥68,280 | |||||
| 131123 | トーセンスターダム | 牡 | 2 | 武豊 | 55 | 9 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥150 | ¥110 | ¥890 | ¥1,110 | ¥1,200 | ¥2,220 | ¥6,060 |
| アグネスドリーム | 牡 | 2 | 川田将雅 | 55 | 9 | 5 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥270 | ¥890 | ¥1,110 | ¥1,200 | ¥2,220 | ¥6,060 | ||
| サトノロブロイ | 牡 | 2 | 松田大作 | 55 | 9 | 4 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥220 | ¥2,220 | ¥6,060 | |||||
| 121124 | エピファネイア | 牡 | 2 | 福永祐一 | 55 | 10 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥120 | ¥110 | ¥2,350 | ¥2,140 | ¥2,450 | ¥8,620 | ¥24,190 |
| ダンツアトラス | 牡 | 2 | 藤田伸二 | 55 | 10 | 8 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥620 | ¥2,350 | ¥2,140 | ¥2,450 | ¥8,620 | ¥24,190 | ||
| テイエムダイパワー | 牡 | 2 | 太宰啓介 | 55 | 10 | 7 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥350 | ¥8,620 | ¥24,190 |
京都2歳ステークス2025 過去10年のデータ傾向



ここからは過去10年分の各種データを基に、京都2歳ステークスの好走傾向を炙り出していくわよ。
人気・オッズ別成績|上位人気の信頼度が抜けて高い
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 6-2-1-1/10 | 60.0% | 80.0% | 90.0% |
| 2番人気 | 1-2-1-6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 2-1-2-5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
| 4番人気 | 0-1-2-7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
| 5番人気 | 0-2-2-6/10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
| 6番人気 | 1-0-1-8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
| 7番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 8番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 9番人気 | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 10番人気 | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
| 11番人気 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 12番人気 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 13番人気 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 14番人気 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都2歳ステークスは、2歳重賞の中でも特に“上位人気の信頼度が高いレース”として知られているわ。
過去10年の人気別成績を見ると、
1番人気が【6-2-1-1】で複勝率90%。勝率60%・連対率80%という圧巻の数字。
2番人気・3番人気も安定していて、上位3番人気だけで9勝を挙げているわ。
2歳戦は能力比較が難しいと言われるけど、このレースに関しては“人気=能力の序列”がほぼそのまま結果に反映される堅い構造になっているの。
反対に、10番人気以下は【0-2-0-18】と好走例はほぼゼロ。
単勝・複勝の回収率も低く、大穴狙いが全く噛み合わないレース特性と言えるわ。
単勝オッズ別でも、
5倍未満の馬が複勝率66.7%、1倍台では勝率60%超、2倍台でも連対率50%超。
一方で単勝15倍以上は急激に信頼度が下がり、50倍以上は好走例無し。
結論として、京都2歳Sは
「1〜3番人気を中心に馬券を組み立てるべきレース」
であり、今年の想定人気から好走データに合致するのは以下の4頭よ。
- ジーネキング
- サトノアイボリー
- メイショウソラリス
- バルセシート
- 1番人気の複勝率90%=“相場の正解率が異常に高い”
- 10番人気以下の激走はほぼ皆無で大穴狙いは非効率
- 単勝5倍未満は鉄板ゾーン、15倍以上は一気に信頼度低下
馬主別成績|馬主背景が直結する素質レース
| 馬主 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| キャロットファーム | 3-0-0-1/4 | 75.0% | 75.0% | 75.0% |
| 藤田晋 | 2-0-0-0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| サンデーレーシング | 1-2-0-3/6 | 16.7% | 50.0% | 50.0% |
| 前田幸治 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
| 島川隆哉 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| キーファーズ | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| カナヤマホールディングス | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
過去10年の馬主別成績では、
キャロットファームが【3-0-0-1】複勝率75%・単勝回収率250%
と抜けた数字を残しているわ。
このレースを“将来の中距離G1候補を送り込む場”として明確に位置付けていることが分かるわね。
同じクラブ系のサンデーレーシングも【1-2-0-3】で連対率50%と存在感を発揮。
この2つのクラブは、中距離で勝負になる素質馬を早期から投入してくる傾向が強いの。
また、藤田晋オーナーも過去に2戦2勝の好相性だけど、今年は該当馬の出走が無いわ。
総じて、京都2歳Sは“馬主の育成方針が結果に直結するレース”であり、特にキャロットファームの馬は“買いレベル”と言い切れるわ。
今年、この好走条件に該当するのは以下の2頭。
- バルセシート
- ロックターミガン
- キャロットが“買いの絶対軸”レベルの実績
- サンデーRも連対率50%と高水準
- 馬主背景=将来性の証明で、結果に直結しやすい
生産者別成績|生産界の王者ノーザンファームが半分を馬券に
| 生産者 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| ノーザンファーム | 8-3-3-14/28 | 28.6% | 39.3% | 50.0% |
| グランド牧場 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| Ecurie Des Monceaux | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| フジワラフアーム | 0-1-1-0/2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
| 高昭牧場 | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
| 社台コーポレーション白老ファーム | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
| 高松牧場 | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
| 恵比寿興業株式会社那須野牧場 | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
| タイヘイ牧場 | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
| カタオカフアーム | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
| 社台ファーム | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 千代田牧場 | 0-0-1-2/3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
| 追分ファーム | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
| 多田善弘 | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
| 笠松牧場 | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
| Car Colston Hall Stud | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
生産者別ではノーザンファームの独壇場。
過去10年【8-3-3-14】で、
勝率28.6%、複勝率50.0%=2頭に1頭が馬券圏内。
さらに単勝回収率140%と、
“来るべき馬が来ている”だけでなく“買って儲かる”レベルの成績となっているの。
他牧場も単発の勝利はあるものの、総合力ではノーザンの比較対象にならないわ。
つまり京都2歳Sは「ノーザン生産馬から入るのが最も合理的」なレース。
今年の該当馬は1頭よ。
- バルセシート
- ノーザンファーム生産馬の複勝率50%の異常値
- 単回140%=買い続けても黒字
- 生産背景で迷ったら“ノーザン一択”レベル
前走レース別成績|最も信頼できるローテは?新馬戦&札幌2歳S組が中心
| 前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 新馬 | 5-1-4-14/24 | 20.8% | 25.0% | 41.7% |
| 野路菊S | 2-2-0-0/4 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
| 黄菊賞500* | 1-0-1-2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
| 札幌2歳G3 | 1-0-1-2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
| 百日草特500* | 1-0-0-2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| 萩S | 0-4-0-6/10 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
| 未勝利* | 0-2-3-15/20 | 0.0% | 10.0% | 25.0% |
| デイリーG2 | 0-1-0-6/7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
| 紫菊賞・1勝* | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
前走レース別成績では、新馬戦組が【5-1-4-14】複勝率41.7%で最多勝利。
素質馬の早期デビュー組がそのまま結果を出すレースと言えるわ。
札幌2歳ステークス組も複勝率50%と高水準で、重賞好走馬はその格で押し切るケースが多いの。
逆に、未勝利戦組は【0-2-3-15】と勝ち切れず、上のクラスへの対応力不足が露呈しやすい傾向があるわ。
今年、この好走路線に該当するのは以下の5頭よ。
- フリーガー
- ジャスティンビスタ
- ゴーイントゥスカイ
- バルセシート
- ジーネキング
- 新馬戦組が勝率トップの王道ローテ
- 札幌2歳S組はクラス実績で強い
- 未勝利組は大幅割引が必要
前走着差別成績|勢いがモノを言う前走着差が最大の核心データ
| 前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 勝2.0~ | 0-0-0-0/0 | |||
| 勝1.0~1.9 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 勝0.6~0.9 | 1-2-1-0/4 | 25.0% | 75.0% | 100.0% |
| 勝0.3~0.5 | 2-1-1-9/13 | 15.4% | 23.1% | 30.8% |
| 勝0.1~0.2 | 1-2-3-15/21 | 4.8% | 14.3% | 28.6% |
| 勝0.0 | 4-0-4-11/19 | 21.1% | 21.1% | 42.1% |
| 負0.0 | 0-0-0-0/0 | |||
| 負0.1~0.2 | 2-1-1-4/8 | 25.0% | 37.5% | 50.0% |
| 負0.3~0.5 | 0-1-0-6/7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
| 負0.6~0.9 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 負1.0~1.9 | 0-1-0-12/13 | 0.0% | 7.7% | 7.7% |
| 負2.0~2.9 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走の着差は京都2歳Sで最も重要な指標のひとつよ。
特に
前走0.6〜0.9秒差の快勝組は【1-2-1-0】複勝率100%。
内容の良い勝ち上がりは、その勢いのままこの舞台で結果を残しやすいわ。
また、前走で“僅差でも勝ち切った馬”も強く、勝ち0.0秒組は複勝率42.1%と高いの。
一方、前走1.0秒以上の大敗馬は好走例がほぼなく、巻き返しは期待薄。
今年この鉄板データに該当するのは1頭よ。
- バルセシート
- 0.6〜0.9秒差勝ちは複勝率100%の鉄板
- 僅差勝ちでも“勝ち切り”能力が高い馬は強い
- 大敗馬は消しの筆頭
前走脚質・上がり順位別|京都内回りでもキレが必須!上がり最速組の信頼度が高い
| 前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 平地・逃げ | 1-1-3-10/15 | 6.7% | 13.3% | 33.3% |
| 平地・先行 | 6-3-5-32/46 | 13.0% | 19.6% | 30.4% |
| 平地・中団 | 2-3-2-12/19 | 10.5% | 26.3% | 36.8% |
| 平地・後方 | 1-2-0-14/17 | 5.9% | 17.6% | 17.6% |
| 平地・マクリ | 0-0-0-0/0 | |||
| 3F 1位 | 7-6-4-18/35 | 20.0% | 37.1% | 48.6% |
| 3F 2位 | 2-0-3-14/19 | 10.5% | 10.5% | 26.3% |
| 3F 3位 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 3F ~5位 | 1-0-1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
| 3F 6位~ | 0-2-1-14/17 | 0.0% | 11.8% | 17.6% |
脚質自体に極端な有利不利はないけど、
“中団で脚をためられる馬”が複勝率36.8%で安定ね。
決め手の指標となる“前走上がり順位”を見ると、上がり最速組が【7-6-4-18】複勝率48.6%。
京都内回り=器用さというイメージとは裏腹に、このレースは瞬発力が結果に直結する構造となっているわ。
今年、前走で上がり1位を記録したのは以下の5頭よ。
- サトノアイボリー
- バルセシート
- ウイナーズナイン
- カラペルソナ
- フリーガー
- 中団待機+キレが最も堅い勝ちパターン
- 上がり1位は複勝率48.6%の買いデータ
- “内回り=立ち回り”に見えて実は瞬発力レース
総合まとめ — 好走条件が全て揃ったのはただ1頭
ここまでの全データを統合すると、
京都2歳ステークスは 「人気・馬主・生産・ローテ・着差・上がり」 の6つが結果を左右する典型的な素質馬レース。
その全条件を満たした馬は――ただ1頭。
【絶対軸】バルセシート
以下は好走要素の該当馬一覧。
- データ6項目の“オールクリア”はバルセシートのみ
- 複勝率100%の最重要データに唯一該当
- 今年の京都2歳Sは“軸1点固定”が最も効率的
アドレナリン競馬予想の2025年本命馬的中実績はこちら
| 開催日 | レース名 | ◎本命馬 | 人気 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 1月5日(日) | 中山金杯 | アルナシーム | 4人気 | 1着 |
| 1月26日(日) | AJCC | ダノンデサイル | 1人気 | 1着 |
| 1月26日(日) | プロキオンS | ドゥラエレーデ | 3人気 | 1着 |
| 2月9日(日) | 東京新聞杯 | ウォーターリヒト | 3人気 | 1着 |
| 2月22日(土) | 阪急杯 | アサカラキング | 2人気 | 2着 |
| 2月22日(土) | ダイヤモンドS | ヘデントール | 1人気 | 1着 |
| 3月2日(日) | 中山記念 | シックスペンス | 2人気 | 1着 |
| 3月8日(土) | 中山牝馬S | シランケド | 3人気 | 1着 |
| 3月9日(日) | 弥生賞 | ヴィンセンシオ | 2人気 | 2着 |
| 3月16日(日) | 金鯱賞 | ホウオウビスケッツ | 1人気 | 2着 |
| 3月22日(土) | ファルコンS | ヤンキーバローズ | 3人気 | 1着 |
| 3月29日(土) | 毎日杯 | ガルダイア | 7人気 | 2着 |
| 3月30日(日) | マーチS | ロードクロンヌ | 1人気 | 3着 |
| 3月30日(日) | 高松宮記念 | サトノレーヴ | 2人気 | 1着 |
| 4月5日(土) | ダービー卿CT | キープカルム | 6人気 | 3着 |
| 4月20日(日) | 福島牝馬S | フェアエールング | 6人気 | 2着 |
| 4月27日(日) | マイラーズC | セオ | 2人気 | 3着 |
| 5月10日(土) | エプソムC | ドゥラドーレス | 1人気 | 2着 |
| 5月18日(日) | ヴィクトリアM | アスコリピチェーノ | 1人気 | 1着 |
| 5月24日(土) | 平安S | ロードクロンヌ | 1人気 | 2着 |
| 5月25日(日) | オークス | アルマヴェローチェ | 2人気 | 2着 |
| 6月8日(日) | 安田記念 | ジャンタルマンタル | 2人気 | 1着 |
| 6月15日(日) | 函館SS | ジューンブレア | 3人気 | 2着 |
| 7月2日(水) | 帝王賞 | ミッキーファイト | 1人気 | 1着 |
| 7月21日(月) | マーキュリーC | カズタンジャー | 1人気 | 1着 |
| 8月9日(土) | エルムS | ロードクロンヌ | 1人気 | 2着 |
| 8月31日(日) | 中京2歳S | スターアニス | 1人気 | 2着 |
| 9月6日(土) | 札幌2歳S | ショウナンガルフ | 1人気 | 1着 |
| 9月6日(土) | 京成杯オータムH | コントラポスト | 2人気 | 3着 |
| 9月7日(日) | セントウルS | トウシンマカオ | 1人気 | 3着 |
| 9月13日(土) | チャレンジC | グランヴィノス | 1人気 | 2着 |
| 9月15日(月) | セントライト記念 | ミュージアムマイル | 1人気 | 1着 |
| 9月21日(日) | 神戸新聞杯 | ショウヘイ | 1人気 | 2着 |
| 9月28日(日) | スプリンターズS | ナムラクレア | 2人気 | 3着 |
| 10月5日(日) | 毎日王冠 | サトノシャイニング | 1人気 | 3着 |
| 10月11日(土) | サウジアラビアRC | エコロアルバ | 2人気 | 1着 |
| 10月18日(土) | 富士S | ジャンタルマンタル | 1人気 | 2着 |
| 10月26日(日) | 菊花賞 | エネルジコ | 1人気 | 1着 |
| 11月2日(日) | 天皇賞(秋) | マスカレードボール | 1人気 | 1着 |
| 11月8日(土) | 京王杯2歳S | ダイヤモンドノット | 1人気 | 1着 |
| 11月16日(日) | エリザベス女王杯 | レガレイラ | 1人気 | 1着 |


















