2019年日本ダービーを大胆予想!重賞で稼ぐ情報満載
回収率に自信あり!勝率の高い分析をした2019年日本ダービー
2019年日本ダービー開催情報
レース名 | 日本ダービー |
クラス | G1 |
開催日 | 2019年5月26日(日) |
開催場 | 東京競馬場 |
レース番号 | 11R |
2019年日本ダービー事前予想

今週はいよいよ、競馬の祭典こと日本ダービー(東京優駿)の予想をしていくわ!
「もっとも運のある馬が勝つ」とよく言われるこのレース。
鉄板と目されていた馬が飛んだり、思わぬ伏兵が飛び込んできたりして、昨年の285万馬券のような超高配当が出ることも珍しくないレースよ。
今週もデータを駆使して各馬を調べたところ、現時点でまったく注目されていないある馬に、思わぬ好走気配があることがわかったの。
注目馬はページの最後で紹介しているから、ぜひチェックしてちょうだい。
さっそく、今年の特別登録馬を確認してもらうわね。

馬名 | 性別 | 負担 重量 |
調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
アドマイヤジャスタ | 牡 | 57.0 | 須貝尚介 | 栗東 |
エメラルファイト | 牡 | 57.0 | 相沢郁 | 美浦 |
カフジジュピター | 牡 | 57.0 | 矢作芳人 | 栗東 |
クラージュゲリエ | 牡 | 57.0 | 池江泰寿 | 栗東 |
サートゥルナーリア | 牡 | 57.0 | 角居勝彦 | 栗東 |
サトノルークス | 牡 | 57.0 | 池江泰寿 | 栗東 |
ザダル | 牡 | 57.0 | 大竹正博 | 美浦 |
シュヴァルツリーゼ | 牡 | 57.0 | 堀宣行 | 美浦 |
タガノディアマンテ | 牡 | 57.0 | 鮫島一歩 | 栗東 |
ダノンキングリー | 牡 | 57.0 | 萩原清 | 美浦 |
ダノンチェイサー | 牡 | 57.0 | 池江泰寿 | 栗東 |
ディスモーメント | 牡 | 57.0 | 矢作芳人 | 栗東 |
トーラスジェミニ | 牡 | 57.0 | 小桧山悟 | 美浦 |
ナイママ | 牡 | 57.0 | 武藤善則 | 美浦 |
ニシノデイジー | 牡 | 57.0 | 高木登 | 美浦 |
ヒーリングマインド | 牡 | 57.0 | 松田国英 | 栗東 |
ヒルノダカール | 牡 | 57.0 | 北出成人 | 栗東 |
マイネルサーパス | 牡 | 57.0 | 高木登 | 美浦 |
メイショウテンゲン | 牡 | 57.0 | 池添兼雄 | 栗東 |
ランフォザローゼス | 牡 | 57.0 | 藤沢和雄 | 美浦 |
リオンリオン | 牡 | 57.0 | 松永幹夫 | 栗東 |
レッドジェニアル | 牡 | 57.0 | 高橋義忠 | 栗東 |
ロジャーバローズ | 牡 | 57.0 | 角居勝彦 | 栗東 |
ヴィント | 牡 | 57.0 | 千田輝彦 | 栗東 |
ヴェロックス | 牡 | 57.0 | 中内田充 | 栗東 |
それじゃ、過去10年のデータを使って日本ダービーの予想を組み立てていくわ。
前走レース別の成績から見てちょうだい!


直接の前哨戦である皐月賞を使ってきた馬が、馬券のほとんどを占めているわね。
近ごろは、高速馬場に対応するためにじっくり休養をとってきた馬が好走する、という例も増えてきたけど…
今回の有力馬の中にそういったローテーションの子は見当たらないし、基本的には皐月賞組を厚く買うといいわよ。
その他に注目したいのが、前走プリンシパルステークスの馬たち。
過去馬券に絡んだ2頭がどちらも人気の薄い穴馬で、複勝回収率は400%オーバーにもなるわ。
今回このローテーションで出走するザダルとマイネルサーパス、ぜひ注目しておいてちょうだい。
次は、前走着順別成績を見てもらうわね。


どちらかといえば、前走の成績がいいほど好走する傾向にあるようだけど、そんなに大きな差ではないわ。
とはいえ「前走皐月賞勝ち馬」に限定して成績を出すと(2-2-2-4)とかなりの好成績になるから覚えておいてちょうだい。
つまり今回支持を集めているサートゥルナーリアは、今のところ「買い」だってことよ。
次は、レース当日人気別成績を見てもらおうかしら。


人気上位3頭が勝ち馬の8割を占めているわ!
さらに詳しく調べてみたところ、過去10年、単勝1倍台の支持を集めた馬は負けていないことも分かったの。
今年は、ダノンキングリーやヴェロックスのような有力馬も出走するけど、今の所はサートゥルナーリアが有力といえるわ。
ちなみにこのレースでは、過去16番人気の馬が3着になったこともあるんだけど、2着に入ったことがあるのは10番人気の馬まで。
馬券を組み立てるときに思い出してちょうだい
次は、所属別成績よ。


一見、関東馬も関西馬も、そこまで差がないように見えるわ。
東京の大レースでは、有力な関西馬が輸送で消耗するから、いわゆる西高東低の傾向が薄まるのよね。
ただ、関東馬は複勝回収率が134%もあるから、穴を狙う際はむしろ関東馬がオススメよ。
そんなところで、現段階における注目馬を紹介するわね。

サートゥルナーリア(牡3)
【前走:皐月賞(G1)1番人気1着】
買うにせよ買わないにせよ、注目せざるを得ないのがこのサートゥルナーリア。
新馬戦から負けなし、さらにホープフルステークスと皐月賞をそれぞれ1番人気で完勝しているのよね。
どんな馬が勝ってもおかしくない日本ダービーで、本来ならこういう馬は警戒しておきたいところなんだけど…
今の所、データは彼の好走を支持しているわ。
前走皐月賞の勝ち馬で、単勝オッズは恐らく1倍台。
今のところ不安な要素が見当たらないのよね。
前走彼とほとんど差のなかったヴェロックスやダノンキングリーとの力関係は微妙なところではあるけど、キャリアを通して考えればサートゥルナーリアにいくらか分があるわ。
金曜までかけて引き続きシビアに見ていくけど、今のところはかなり有力な本命候補よ!

ランフォザローゼス(牡3)
【前走:青葉賞(G2)1番人気2着】
好走率の悪くない前走青葉賞組からは、このランフォザローゼスに注目よ。
その前走では、前で気分よく逃げていたリオンリオンにハナ差届かなかったわけだけど…
ランフォザローゼスにとって明け1走目だったことを考えれば、十分すぎるほどの結果ね。
なにより最終的に届かなかったとはいえ、しまいの脚はかなりのものだったわ。
ひと叩きが済んだ本走でなら、彼本来の実力が見られるはずよ。
データ上、青葉賞組は過去1勝もしていないわけだけど、これから調べるデータ次第ではアタマで買うことも考慮できるわ。
今のところ人気もほどほどだし、配当の面でもオイシイ一頭よ!
どんな馬が来てもおかしくないのが日本ダービー
この伏兵馬を押さえておけば、昨年のような超高配当も夢じゃないわ!

ザダル(牡3)
【前走:プリンシパルステークス(OP特別(L))5番人気1着】
今回、好走する穴馬の条件を一通りそろえているのがこのザダル。
今年からListed競走に格上げになった前走では、終始好位につけたエングレーバーをクビ差で差し切るいい走りを見せてくれたわね。
重賞に次ぐとされるレースで強い勝ち方をしてくれたわけだし、実力面でも大きな不安はないわ。
彼はその前走レースや所属など、過去このレースで好走してきた穴馬の特徴を多く備えているし、かなり注目に値する1頭。
今のところほぼまったく注目されていないし、もし彼が来れば配当もかなりのものになるわよ!