4月27日(日)に東京競馬場で開幕される重賞「フローラステークス(G2)」の予想を公開!
今年も『ブラックルビー』や『エストゥペンダ』、『ゴーソーファー』など注目株が揃ったわよ。
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を消去法で炙り出しておいたわ。
予想印と推奨馬券も無料公開するから参考にしてちょうだい!

実績のある馬券師が、予想・投資を全力でサポートしてくれる『OYAYUBI競馬』。
親指一つで6桁・7桁配当を手にできる、希少な競馬予想サイトよ!
ここ、人気急上昇中のサイトなんだけど、その理由はこの高回収率を誇る予想だったのね。
そんな『OYAYUBI競馬』が、今週満を持してフローラSの予想を無料で公開!
一発で大金を稼ぐチャンスよ!この機会を逃して後悔したって遅いわよ!
■4歳以上1勝クラス 福島7R 4/20
的中 1,171,950円 3連単16点×500円
■天満橋S 阪神10R 4/20
的中 558,660円 3連単9点×600円
■サンシャインS 中山12R 4/20
的中 487,720円 3連単12点×400円
フローラステークス2025 最終見解・予想印
◎:本命 | ⑨ゴーソーファー |
---|---|
〇:対抗 | ⑦ブラックルビー |
▲:単穴 | |
△:連下 | ⑫ヴァルキリーバース |
☆:注目穴馬 | ⑬ルクスジニア |
本命は5枠に入った『⑨ゴーソーファー』にしたわよ。
東京芝2,000mは初挑戦だけど、真ん中の枠なら好位につけやすく、展開次第で面白い存在になりそう。
人気馬に差し脚質が多いことを考えると、レースは直線での瞬発力勝負になる可能性が高いわ。
開幕週で内枠が有利な馬場状態を想定しているから、内よりの枠に入った『⑨ゴーソーファー』と対抗の『⑦ブラックルビー』の一騎打ちに期待しているの。
本来なら『⑱エストゥペンダ』にも注目していたんだけど、大外枠に入ったことで位置取りが難しくなりそうなので、今回は印を回さなかったわ。
なお、本命・対抗の2頭に割って入る穴候補については、noteにて公開しているから、ぜひチェックしてみてちょうだいね♡
フローラステークス2025 展開予想
逃げ | ②,⑬ |
---|---|
先行 | ④,⑤,⑥,⑪,⑭,⑰ |
差し | ①,③,⑦,⑨,⑩,⑫,⑮,⑯,⑱ |
追込 | ⑧ |
逃げ・先行馬が多いため、やや速いペースになると予想しているわ。
特に、今回は人気上位馬がほぼ差し馬ということもあり、後方勢に有利な展開になる可能性が高いんじゃないかしら。
ただし、2,000mという距離を考えると、ポジション取りがかなり重要になってきそうよ。
内枠に入った『⑨ゴーソーファー』や『⑦ブラックルビー』は、安定した結果が期待できそうね。
フローラステークス2025予想 有力馬評価【6頭】
有力馬①:ブラックルビー
血統 | キズナ×メジロスプレンダー |
---|---|
騎手 | 戸崎圭太 |
前走 | 3歳1勝クラス【1着】 |
有力馬1頭目は、中距離適性の高い良血馬『ブラックルビー』よ。
“父キズナ × 母父シンボリクリスエス”の配合で、同じ血統構成からはG1馬『アカイイト』や『ソングライン』が誕生しているの。
中距離への対応力に加えて、持続力も兼ね備えている点がこの馬の魅力。将来性も含めて高く評価できるわ。
まだキャリアは2戦のみだけど、その2戦とも1着と無敗をキープしていて、センスの良さが光っているわね。
瞬発力勝負よりも、持続力と立ち回りの巧さが持ち味だから、ペースが緩まず流れる展開なら一層チャンスが広がりそう。
距離やコースに対する実績はまだこれからだけど、血統的にはどちらもプラス材料と言えるわ。
そして鞍上は、デビュー戦から手綱を取っている戸崎圭太騎手。引き続きのコンビというのも心強いポイント♡
- 血統的にポテンシャルが高い
- 中距離適性+持続力
- 鞍上はデビューから継続騎乗の戸崎圭太騎手
- キャリアが浅い
- 距離・コース適性が未知数
無料でプロの買い目を見たい人は、よく当たる競馬予想おすすめランキング!無料で稼げるサイトはどれ?を参照してちょうだい。

有力馬②:エストゥペンダ
血統 | サートゥルナーリア×エストレチャダ |
---|---|
騎手 | 三浦皇成 |
前走 | デイリー杯クイーンC(G3)【3着】 |
有力馬2頭目は、終いの脚が確実な『エストゥペンダ』。
前走、前々走と2戦続けて重賞に出走し、どちらも馬券圏内。実力の高さはすでに証明済みよ。
しかも、4戦連続で上がり最速をマークしているだけあって、差しが決まる展開ならこの子に分があるわ。
とはいえ、キャリアはまだ浅めで、前走のクイーンCでは位置取りの不利もあって勝ち切れず3着。
内容的には悲観するものじゃないけど、まだ伸びしろがありそうって感じね。
それでも、今回のメンバーでは実力はトップクラス。東京の長い直線で再び差し脚がハマれば、キレ味鋭く突き抜ける可能性は十分よ。
距離延長にはなるけど、血統的にはむしろ歓迎。広い東京コースは、この馬の末脚をより引き出してくれるはずだわ。
- 重賞で2戦連続の馬券内
- 4戦連続で上がり最速
- コース適性◎
- キャリアが浅くレース経験がやや少なめ
- 距離適性が未知数
有力馬③:ゴーソーファー
血統 | キズナ×ゴーマギーゴー |
---|---|
騎手 | 津村明秀 |
前走 | フラワーC(G3)【3着】 |
有力馬3頭目は、粘り強さが光『ゴーソーファー』。
前走のフラワーCが初の重賞出走だったけれど、好位からしぶとく脚を伸ばして3着に入線。
レースがかかる展開の中で、早めに動いて粘り込んだ内容は評価に値するわ。
勝ち馬とはクビ・ハナ差の接戦で、位置取りや仕掛けひとつで着順が入れ替わっていてもおかしくなかったの。
この馬の強みは、タフな流れでもバテない持久力と、好位からしっかりと伸びる安定感。展開がハマれば、馬券内は堅いと見ているわ。
ただ、唯一の不安材料として挙げるとすれば、東京コースでの経験がないため、コース適性が未知数という点。
中山に比べて直線が長く、仕掛けのタイミングを間違えると届かない可能性があるの…。
前走に続き、津村明秀騎手が鞍上を務めるけど、彼の手腕がこのレースの鍵になるんじゃないかしら。
- タフな流れでもバテない持久力がある
- 好位からしっかり伸びる安定感
- 距離適性◎
- 位置取りやペースが合わない場合に力を発揮しにくい
- コース適性未知数
有力馬④:グローリーリンク
血統 | キズナ×ブリッジオーヴァー |
---|---|
騎手 | 松山弘平 |
前走 | エルフィンS(L)【2着】 |
有力馬4頭目は、昨年から安定した成績を収めている『グローリーリンク』。
前走のエルフィンSでは、早めに抜け出して粘り強く2着に入線。
特に、勝ち馬とはわずか1馬身差での接戦だったため、展開次第では十分に逆転のチャンスもあったわね。
キャリア2戦と少ないながらも、どちらも馬券内に入着し、上がりも最速をマーク。
直線での追い込みが得意なタイプで、折り合いがつきやすい点も好材料よ。初の東京コースでも期待が持てそうね。
ただ、キャリアが浅いため、格上相手にどれだけ食らいつけるかは見物。掲示板内が妥当って感じかしら。
- 安定して好成績を収めており信頼感がある
- どちらのレースでも上がり最速をマークし
- 折り合いがつきやすい
- キャリアが浅い
- コース適性が未知数
有力馬⑤:ヴァルキリーバース
血統 | エピファネイア×グロリアーナ |
---|---|
騎手 | C.ルメール |
前走 | フリージア賞(1勝クラス)【1着】 |
有力馬1頭は、鋭い伸び脚を最大の武器とする『ヴァルキリーバース』よ。
現在2連勝中で勢いがあり、前走のフリージア賞ではスタート直後、少し後方に位置していたものの、その抜群の瞬発力で馬群を抜け出し、後続を寄せ付けない爆発的な末脚で完勝したわ。
前半のペースにしっかりと合わせつつ、終始リズムよく走り続けたことが大きな勝因ね。
今回は前走と同じ舞台となるため、コースや距離適性には申し分なし!
さらに、デビューから前走にかけて、常に上位の上がりをマークしていることから、瞬発力勝負においてはかなりのアドバンテージを持っているわ。
実力の高さに加え、今後の成長も感じられるから、今回のレースでは上位人気間違いなしの存在よ♡
- 圧倒的な追い込みで完勝実績あり
- 2連勝中で勢いがある
- コース・距離適性◎
- 鞍上のC.ルメール騎手の成績が不振
有力馬⑥:ルクスジニア
血統 | キズナ×サトノアリシア |
---|---|
騎手 | 池添謙一 |
前走 | 君子蘭賞(1勝クラス)【1着】 |
有力馬4頭目は、逃げ切り2連勝中の『ルクスジニア』。
前走ではスタートから力強い走りで、道中はリズムよく進み、直線では最後の一伸びで他馬を引き離して1着に輝いたわ。
レース展開がしっかりと合ったことが勝因の一つで、持ち味の持続力を生かした走りが光ったわね。
また、勝ちタイムも好時計をマークし、実力を証明する結果だったわ。
ただ、今回は距離延長と初の輸送があり、コンディション面で少し心配な部分もあるの…。
デビューからコンビを組んできた池添謙一騎手の手綱捌きが、レースのカギを握ることになりそうね。
- 現在逃げ切り2連勝中
- 池添謙一騎手とのコンビが安定
- 距離・コース適性が未知数
- 初の輸送でコンディション面が不安
フローラSのよく当たる無料予想・買い目は絶対にここ!
フローラステークス2025 出走馬・騎手
枠順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | タガノアビー | 牝3 | 55 | 藤岡佑 | 栗東千田 |
1 | 2 | ロートホルン | 牝3 | 55 | 横山武 | 美浦加藤征 |
2 | 3 | ドーギッド | 牝3 | 55 | 吉田豊 | 栗東矢作 |
2 | 4 | エンジェルブリーズ | 牝3 | 55 | 横山典 | 美浦中舘 |
3 | 5 | タイセイプランセス | 牝3 | 55 | 石橋脩 | 美浦池上 |
3 | 6 | ティラトーレ | 牝3 | 55 | 木幡巧 | 美浦牧 |
4 | 7 | ブラックルビー | 牝3 | 55 | 戸崎圭 | 美浦田中博 |
4 | 8 | マーゴットレジーナ | 牝3 | 55 | 北村宏 | 栗東小林 |
5 | 9 | ゴーソーファー | 牝3 | 55 | 津村 | 美浦手塚久 |
5 | 10 | カムニャック | 牝3 | 55 | シュタルケ | 栗東友道 |
6 | 11 | ホウオウタイタン | 牝3 | 55 | 佐々木 | 栗東須貝 |
6 | 12 | ヴァルキリーバース | 牝3 | 55 | ルメール | 美浦田中博 |
7 | 13 | ルクスジニア | 牝3 | 55 | 池添 | 栗東平田 |
7 | 14 | マイスターヴェルク | 牝3 | 55 | 杉原 | 美浦勢司 |
7 | 15 | ロンドボス | 牝3 | 55 | 西塚 | 栗東藤原 |
8 | 16 | ロジャリーマイン | 牝3 | 55 | 菅原明 | 美浦久保田 |
8 | 17 | ハギノピアチェーレ | 牝3 | 55 | 藤懸 | 栗東高野 |
8 | 18 | エストゥペンダ | 牝3 | 55 | 三浦 | 美浦高柳瑞 |
フローラステークス2025 予想オッズ
人気 | 馬番 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|---|
1 | 7 | ブラックルビー | 5.1 |
2 | 12 | ヴァルキリーバース | 5.6 |
3 | 9 | ゴーソーファー | 5.6 |
4 | 18 | エストゥペンダ | 6.0 |
5 | 13 | ルクスジニア | 11.5 |
6 | 4 | エンジェルブリーズ | 12.9 |
7 | 16 | ロジャリーマイン | 17.2 |
8 | 10 | カムニャック | 18.2 |
9 | 6 | ティラトーレ | 19.0 |
10 | 2 | ロートホルン | 30.4 |
11 | 14 | マイスターヴェルク | 30.9 |
12 | 11 | ホウオウタイタン | 34.8 |
13 | 1 | タガノアビー | 38.0 |
14 | 8 | マーゴットレジーナ | 47.6 |
15 | 5 | タイセイプランセス | 50.1 |
16 | 3 | ドーギッド | 60.7 |
17 | 15 | ロンドボス | 96.4 |
18 | 17 | ハギノピアチェーレ | 99.1 |
フローラステークス2025 1週前/最終追い切り・調教

フローラステークス2025の最終追い切り・調教結果よ。
馬名 | 調教場・コース・馬場 | 調教師・助手・騎手 | 距離・タイム | 他馬との比較 |
---|---|---|---|---|
ヴァルキリーバース | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 6F 82.3-66.8-51.4-36.9-11.6(馬なり) | ルージュアベリア(馬なり)の内0.5秒追走・同入 |
エストゥペンダ | 美浦・坂路・稍重 | 三浦皇成 | 800m 54.4-40.1-25.8-12.5(馬なり) | オキョンピー(強め)を0.8秒追走・0.2秒先着 |
エンジェルブリーズ | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 4F 55.2-40.0-12.3(馬なり) | 併せ馬なし |
カムニャック | 栗東・坂路・稍重 | 助手 | 800m 54.1-39.4-25.5-12.8(馬なり) | 併せ馬なし |
ゴーソーファー | 美浦・ウッド・稍重 | 津村明秀 | 6F 82.6-67.2-52.2-37.9-11.4(馬なり) | ツルマウカタチ(末強め)の内1.1秒追走・0.1秒遅れ |
タイセイプランセス | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 5F 69.6-53.8-38.9-12.0(馬なり) | 併せ馬なし |
タガノアビー | 栗東・CW・稍重 | 藤懸貴志 | 6F 83.7-67.1-51.7-36.7-11.2(馬なり) | 併せ馬なし |
ティラトーレ | 美浦・ウッド・稍重 | 木幡巧也 | 5F 68.7-53.4-38.5-11.7(馬なり) | ツインクルトーズ(馬なり)の外0.4秒追走・同入 |
ドーギッド | 栗東・坂路・稍重 | 助手 | 800m 53.9-39.5-25.4-12.6(馬なり) | ミストレス(馬なり)を0.9秒追走・0.1秒遅れ |
ハギノピアチェーレ | 栗東・坂路・稍重 | 藤懸貴志 | 800m 53.1-39.0-25.0-12.4(強め) | 併せ馬なし |
ブラックルビー | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 6F 84.1-67.7-52.7-38.3-11.8(馬なり) | ダングラール(馬なり)の内0.3秒追走・同入 |
ホウオウタイタン | 栗東・坂路・稍重 | 酒井学 | 800m 52.7-38.7-25.0-12.3(馬なり) | 併せ馬なし |
マイスターヴェルク | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 6F 81.6-65.2-50.8-36.6-11.2(馬なり) | ハルノドゥミプリエ(一杯)の内0.1秒追走・0.4秒先着 |
マーゴットレジーナ | 栗東・坂路・稍重 | 橋木太郎 | 800m 55.2-39.3-25.2-12.2(末強め) | サンライズアムール(馬なり)に1.5秒先行・0.2秒遅れ |
ルクスジニア | 栗東・坂路・稍重 | 池添謙一 | 800m 52.1-38.0-24.5-12.0(末強め) | 併せ馬なし |
ロジャリーマイン | 美浦・坂路・稍重 | 助手 | 800m 53.8-39.7-26.4-13.3(G前仕掛け) | 併せ馬なし |
ロンドボス | 栗東・芝・稍重 | 西塚洸二 | 5F 73.8-56.4-41.1-13.3(馬なり) | 併せ馬なし |
ロートホルン | 美浦・ウッド・稍重 | 助手 | 5F 69.6-55.2-40.5-12.6(馬なり) | 併せ馬なし |
フローラステークス2025 開催情報
開催日時 | 2025年4月27日(日) 東京11R |
開催場所 | 東京競馬場 |
コース | 芝2,000m |
レースグレード | G2 |
出走条件 | サラ系3歳 オープン |
負担重量 | 馬齢 |
フローラステークス2025のコース「東京競馬場芝2,000m」の特徴・レース傾向
東京競馬場の2,000m芝コースは、スタートしてすぐにコーナーに入るため、序盤のポジション取りがとっても重要なのよ。
内回りを通れる内枠が有利で、スムーズに先行できる馬がそのまま粘り込む展開も多いの。
直線は長いけど、前が止まりにくいスローペースになりがちだから、差し馬でもタイミング次第では届かないケースもあるわね。
脚質的には、先行力のある馬か、スローでもしっかり脚を溜めて末脚を繰り出せる差し馬が理想的よ。
フローラSでは、枠順とペースをよく見極めることが大切で、内目の枠から流れに乗れる馬を中心に考えるのがおすすめだわ。
差し馬を狙うなら、切れ味だけじゃなく立ち回りの上手さも兼ね備えたタイプを選ぶといいわよ。


フローラステークス2025 過去10年の結果と配当
日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240421 | アドマイヤベル | 牝 | 3 | 横山武史 | 55 | 14 | 2 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥400 | ¥150 | ¥1,270 | ¥2,450 | ¥3,910 | ¥6,500 | ¥29,750 |
ラヴァンダ | 牝 | 3 | 岩田望来 | 55 | 14 | 6 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥280 | ¥1,270 | ¥2,450 | ¥3,910 | ¥6,500 | ¥29,750 | ||
カニキュル | 牝 | 3 | 北村宏司 | 55 | 14 | 4 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥260 | ¥6,500 | ¥29,750 | |||||
230423 | ゴールデンハインド | 牝 | 3 | 菅原明良 | 54 | 15 | 7 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥1,660 | ¥350 | ¥860 | ¥2,600 | ¥6,900 | ¥7,760 | ¥59,120 |
ソーダズリング | 牝 | 3 | 戸崎圭太 | 54 | 15 | 1 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥170 | ¥860 | ¥2,600 | ¥6,900 | ¥7,760 | ¥59,120 | ||
ブライトジュエリー | 牝 | 3 | 鮫島克駿 | 54 | 15 | 4 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥250 | ¥7,760 | ¥59,120 | |||||
220424 | エリカヴィータ | 牝 | 3 | 田辺裕信 | 54 | 15 | 5 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥1,360 | ¥380 | ¥6,180 | ¥5,710 | ¥13,240 | ¥46,490 | ¥258,710 |
パーソナルハイ | 牝 | 3 | 吉田豊 | 54 | 15 | 4 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥270 | ¥6,180 | ¥5,710 | ¥13,240 | ¥46,490 | ¥258,710 | ||
シンシアウィッシュ | 牝 | 3 | M.デム | 54 | 15 | 9 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥610 | ¥46,490 | ¥258,710 | |||||
210425 | クールキャット | 牝 | 3 | ルメール | 54 | 17 | 5 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥1,180 | ¥320 | ¥8,430 | ¥41,500 | ¥73,210 | ¥40,940 | ¥362,070 |
スライリー | 牝 | 3 | 石川裕紀 | 54 | 17 | 14 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥1,530 | ¥8,430 | ¥41,500 | ¥73,210 | ¥40,940 | ¥362,070 | ||
ユーバーレーベン | 牝 | 3 | M.デム | 54 | 17 | 2 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥170 | ¥40,940 | ¥362,070 | |||||
200426 | ウインマリリン | 牝 | 3 | 横山武史 | 54 | 17 | 4 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥1,140 | ¥310 | ¥2,600 | ¥2,810 | ¥6,290 | ¥12,460 | ¥71,090 |
ホウオウピースフル | 牝 | 3 | レーン | 54 | 17 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥200 | ¥2,600 | ¥2,810 | ¥6,290 | ¥12,460 | ¥71,090 | ||
フアナ | 牝 | 3 | ヒューイ | 54 | 17 | 5 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥370 | ¥12,460 | ¥71,090 | |||||
190421 | ウィクトーリア | 牝 | 3 | 戸崎圭太 | 54 | 18 | 3 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥670 | ¥270 | ¥1,210 | ¥1,690 | ¥3,480 | ¥13,580 | ¥57,340 |
シャドウディーヴァ | 牝 | 3 | 岩田康誠 | 54 | 18 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥180 | ¥1,210 | ¥1,690 | ¥3,480 | ¥13,580 | ¥57,340 | ||
ジョディー | 牝 | 3 | 武藤雅 | 54 | 18 | 9 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥540 | ¥13,580 | ¥57,340 | |||||
180422 | サトノワルキューレ | 牝 | 3 | M.デム | 54 | 16 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥270 | ¥150 | ¥890 | ¥13,300 | ¥15,590 | ¥20,750 | ¥113,290 |
パイオニアバイオ | 牝 | 3 | 柴田善臣 | 54 | 16 | 13 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥1,160 | ¥890 | ¥13,300 | ¥15,590 | ¥20,750 | ¥113,290 | ||
ノームコア | 牝 | 3 | 戸崎圭太 | 54 | 16 | 5 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥260 | ¥20,750 | ¥113,290 | |||||
170423 | モズカッチャン | 牝 | 3 | 和田竜二 | 54 | 18 | 12 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥3,720 | ¥730 | ¥6,640 | ¥32,010 | ¥67,650 | ¥35,940 | ¥397,370 |
ヤマカツグレース | 牝 | 3 | 横山典弘 | 54 | 18 | 10 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥730 | ¥6,640 | ¥32,010 | ¥67,650 | ¥35,940 | ¥397,370 | ||
フローレスマジック | 牝 | 3 | 戸崎圭太 | 54 | 18 | 2 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥200 | ¥35,940 | ¥397,370 | |||||
160424 | チェッキーノ | 牝 | 3 | ルメール | 54 | 18 | 3 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥570 | ¥230 | ¥1,270 | ¥1,920 | ¥3,690 | ¥53,680 | ¥228,510 |
パールコード | 牝 | 3 | 川田将雅 | 54 | 18 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥220 | ¥1,270 | ¥1,920 | ¥3,690 | ¥53,680 | ¥228,510 | ||
アウェイク | 牝 | 3 | 吉田豊 | 54 | 18 | 13 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥1,280 | ¥53,680 | ¥228,510 | |||||
150426 | シングウィズジョイ | 牝 | 3 | 内田博幸 | 54 | 17 | 2 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥600 | ¥190 | ¥1,130 | ¥1,120 | ¥2,710 | ¥1,970 | ¥10,710 |
ディアマイダーリン | 牝 | 3 | 横山典弘 | 54 | 17 | 1 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥140 | ¥1,130 | ¥1,120 | ¥2,710 | ¥1,970 | ¥10,710 | ||
マキシマムドパリ | 牝 | 3 | 武豊 | 54 | 17 | 3 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥230 | ¥1,970 | ¥10,710 |
フローラステークス2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データを基に、フローラSの好走傾向を炙り出していくわよ。
- 堅く収まらない牝馬限定戦
- 経験値を軸に考えるのがセオリー
- 前走の結果はあまり影響しない
- 中団から進める馬が有利
- 波乱を狙うなら〇枠
堅く収まらない牝馬限定戦
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
2番人気 | 2- 3- 2- 3/ 10 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
3番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 2- 0- 2- 6/ 10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
6番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
10~人気 | 1- 3- 1- 70/ 75 | 1.3% | 5.3% | 6.7% |
フローラSスは“堅く収まらない牝馬限定戦”の典型ね。
1番人気の複勝率は30.0%と低く、信頼度は今ひとつ…。逆に2番人気は複勝率70%と抜群の安定感を誇るわ。
3〜5番人気も好成績を残していて、中穴クラスの馬が活躍しやすいレース構造よ。
一方で、6〜8番人気はガクッと信頼度が落ちるわね。9番人気以下も一発はあるけど、基本的には軽視でOK。
堅実に当てにいくなら2番人気、少し攻めるなら3〜5番人気を狙うといいわ。
- 堅く収まらない牝馬限定戦
- 中盤人気まではどの馬にも可能性がある
- 6番人気以降は軽視
経験値を軸に考えるのがセオリー
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
未勝利 | 0- 2- 2- 30/ 34 | 0.0% | 5.9% | 11.8% |
1勝 | 6- 2- 3- 59/ 70 | 8.6% | 11.4% | 15.7% |
OPEN非L | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
OPEN(L) | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 3- 4- 5- 28/ 40 | 7.5% | 17.5% | 30.0% |
G2 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
G1 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
過去10年のデータから“経験がモノを言う”というのが傾向に如実に表れているわ。
新馬戦組や未勝利戦組はほとんど結果を残せていないけど、1勝クラス組やG3組は安定して好成績を収めているの。
つまり、経験豊富な馬たちがレースで活躍しやすいということね。
特にG3組は複勝率30.0%と高い成績を誇るから、信頼度も抜群。該当馬がいれば積極的に狙っていきたいところ。
予想を組み立てるときは経験値を軸に考えるのがセオリーになりそうね。
- 経験がモノを言う傾向
- 新馬戦組と未勝利戦組は割引対象
前走の結果はあまり影響しない
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 6- 3- 2- 50/ 61 | 9.8% | 14.8% | 18.0% |
前走2着 | 1- 1- 2- 14/ 18 | 5.6% | 11.1% | 22.2% |
前走3着 | 0- 1- 3- 10/ 14 | 0.0% | 7.1% | 28.6% |
前走4着 | 1- 1- 0- 15/ 17 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
前走5着 | 1- 0- 1- 10/ 12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
前走6~9着 | 0- 3- 2- 26/ 31 | 0.0% | 9.7% | 16.1% |
前走10着~ | 1- 1- 0- 10/ 12 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
前走1着の馬が一番好成績を収めているの。
特に、前走が重賞で2着以下だった馬たちは、前走が重賞以外の2着以下よりも高い好走率を示しているのよ。
前走のレベルが高かった馬が、フローラSでも安定した成績を出しやすいってわけね。
このレースに関しては、着順よりも前走で走ったレースを重視した方がいいかもしれないわ。
- 前走の結果はあまり影響しない
- 結果よりも”どのレース”を出走したかが重要
中団から進める馬が有利
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
先行 | 3- 6- 3- 26/ 38 | 7.9% | 23.7% | 31.6% |
差し | 5- 3- 5- 55/ 68 | 7.4% | 11.8% | 19.1% |
追込 | 1- 0- 1- 46/ 48 | 2.1% | 2.1% | 4.2% |
フローラSは、先行馬と差し馬が比較的安定した成績を収めているわ。
特に先行馬は、複勝率31.6%とかなり良い数字を出しているから、注目する価値があるのよ。
一方で、逃げ馬は複勝率が30.0%にとどまり、決して悪くはないけれど、やはり先行馬や差し馬の方が結果を残しやすいという傾向が見えるわ。
コースの特徴的に直線が長いコースだから、追い込み馬が一気に差し切るのは難しいのかもしれないわね…。
直近の結果も先行・差し馬で馬券内は構成されているから、突出した逃げ馬がいない限りは同様の構成がベストなのかもしれないわ。
- 中団から進める馬が有利な傾向
- 東京芝2000mは直線が長く、瞬発力勝負になりやすい
- 前に行きつつ脚を残せるタイプが〇
波乱を狙うなら〇枠
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 1- 2-13/17 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
2枠 | 4- 2- 1-12/19 | 21.1% | 31.6% | 36.8% |
3枠 | 1- 2- 1-16/20 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
4枠 | 1- 2- 0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
5枠 | 1- 0- 1-18/20 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
6枠 | 0- 2- 0-18/20 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 0- 0- 1-22/23 | 0.0% | 0.0% | 4.3% |
8枠 | 2- 1- 4-19/26 | 7.7% | 11.5% | 26.9% |
フローラSの過去10年の傾向を見ると、やっぱり「内枠が優勢」というセオリーは揺るがないわ。
特に2枠は抜群の安定感! 複勝率36.8%って、まさに優等生って感じよね♡
一方で外枠に進むにつれて成績は下降気味。パフォーマンスの差はデータにもしっかり表れているわ。
でも、そんな中で異彩を放っているのが8枠! 複勝率26.9%は、内枠勢に次ぐ高水準なの。
しかも、この枠には中穴〜人気薄の馬が多く入っていて、過去には13番人気のパイオニアバイオが2着に突っ込んできたなんていうドラマもあったのよ。
特に、8枠×先行馬の組み合わせは単勝回収率131%、複勝回収率261%と破格の数値!
該当馬がいれば、大胆に穴馬として狙ってみるのもアリなんじゃないかしら。
- 内枠が全体的に好成績
- 外枠にいくほど成績は下降傾向
- 先行タイプの8枠馬は特に狙い目
フローラステークス2025予想 好走データに該当する有力馬
馬名 | 前走 | 着順 | 脚質 |
---|---|---|---|
ヴァルキリーバース | 1勝 | 1着 | 自在 |
エストゥペンダ | G3 | 3着 | 差し |
エンジェルブリーズ | 未勝利 | 1着 | 先行 |
エンジェルマーク | L | 6着 | 自在 |
カムニャック | L | 4着 | 差し |
グローリーリンク | L | 2着 | 自在 |
ゴーソーファー | G3 | 3着 | 自在 |
タイセイプランセス | 未勝利 | 1着 | 先行 |
タガノアビー | 未勝利 | 1着 | 差し |
ティラトーレ | G3 | 8着 | 先行 |
ドーギッド | 1勝 | 4着 | 差し |
ハギノピアチェーレ | G3 | 6着 | 先行 |
ピコローズ | L | 5着 | 自在 |
ブラックルビー | 1勝 | 1着 | 自在 |
ホウオウタイタン | 未勝利 | 1着 | 先行 |
マイスターヴェルク | G3 | 4着 | 先行 |
マーゴットレジーナ | 1勝 | 3着 | 追込 |
ルクスジニア | 1勝 | 1着 | 自在 |
ロジャリーマイン | 未勝利 | 1着 | 自在 |
ロンドボス | G3 | 10着 | 自在 |
ロートホルン | G3 | 7着 | 逃げ |
消去法で炙り出した回収率230%の穴馬
血統 | リアルスティール×エアシンフォニー |
---|---|
騎手 | 木幡巧也 |
前走 | デイリー杯クイーンC(G3)【8着】 |
有力馬の陰に隠れた存在ながら、展開ひとつで浮上の可能性を秘めているのが『ティラトーレ』。
前走のデイリー杯クイーンCでは、果敢に先行するも直線では伸びきれずに8着。
勝ち馬とは約1秒差とやや離された形にはなったけれど、初の重賞挑戦で相手も強かったことを考えれば、悲観する内容ではないわ。
今回の舞台は東京芝2,000mと距離が伸びるけれど、母父ルーラーシップで血統的にスタミナもあるし、ペースが落ち着くなら前走よりは脚がもつ可能性は十分。
広い東京コースも経験済みで、折り合いさえつけば一発あっても不思議じゃないわ。
人気的にも盲点になりやすい存在だから、馬券的にはちょっと面白い存在よ♡
- スタミナ面に期待が持てる血統
- コース適性〇
- 展開に左右されやすい
- 距離延長で適性が未知数
フローラステークス2025予想 買い目
\✨4/21 アンタレスSで89万馬券的中✨/