5月4日(日)に京都競馬場で行われる「天皇賞・春(G1)」の最終見解を公開!
想定1番人気の「ヘデントール」は絶好の4枠6番に。
先週は高速決着が多く、開催4日目でまだまだ時計が出やすい馬場となれば、ヘデントールに追い風ね。
枠順の並びを踏まえて予想印と展開を考えたから、最後まで読んでちょうだい!
先週のマイラーズCの無料予想で「12万9840円」を的中させた競馬予想サイト『横綱ダービー』がなんと…
天皇賞はかなり自信あるみたいだから、試しに予想を覗いてみてちょうだい。
3日(土)も無料情報の提供があるらしいわよ。
■マイラーズC 2025-04-27 / 京都 11R
的中 ¥129,840 3連単 9点 1200円
■モルガナイトS 2025-04-27 / 福島 11R
的中 ¥1,382,840 3連単 20点 400円
■オアシスS 2025-04-27 / 東京 10R
的中 ¥160,920 3連単 12点 400円
天皇賞(春)2025 予想印
印 | 馬番・馬名 |
---|---|
本命◎ | ③ブローザホーン |
対抗〇 | ⑥ヘデントール |
単穴▲ | ⑤サンライズアース |
連下△ | ⑬ジャスティンパレス |
穴馬☆ | note限定公開 |
本命◎:③ブローザホーン
宝塚記念の勝ち馬「ブローザホーン」は天皇賞春で復活を果たすわよ!
絶好の内枠3番を引き、ラチ沿いで折り合わせて脚を溜められそうな並び。
4番と5番がハナを取りに行くなか、スッと内目の中団につけて壁を作り、サンライズアースの仕掛けで消耗戦になれば持続力勝負で展開利があると思うわ。
前走の阪神大賞典は前がかなり恵まれる展開のなか、59kgのトップハンデで後方から押し上げて3着に好走。
サンライズアースやショウナンラプンタよりも3kg重い斤量を背負っていたと考えると、今回ハンデ差がなくなるなら、4歳馬よりも妙味があるのよね。
最終追い切りは栗東・坂路・800m「56.0-41.0-26.7-13.5(末強め)」と、時計だけ見ると物足りない印象だけど、先週末にしっかり追っていて、最終はあくまでもメンタル面の確認重視の調整とのこと。
メンタル面・ゲートに課題があるし、何より高速馬場が向かないという致命的なネックも覚悟の上。
ただ、昨年の天皇賞春で2着に好走した実績もあるわけだし、内枠かつ復調気配があるから、配当妙味を狙って本命にさせてもらうわ。
対抗〇:⑥ヘデントール
前走のダイヤモンドSは上り最速の末脚を使い、0.7秒差の大差で勝利した「ヘデントール」を対抗に。
ロスなく立ち回れる内枠が欲しかっただけに、内目の偶数枠は絶好枠と言っていいわ。
隣のサンライズアースと内側のジャンカズマを前に行かせて、4~5番手辺りを追走できれば馬券内に食い込む可能性は高いわ。
不器用な馬だから馬群がばらけやすい京都コースはベストの舞台。時計の出やすい馬場で外枠だと位置取りに苦労しそうだったけど、この枠なら能力で差し届くはず。
D.レーン騎手のテン乗りは、ヘデントールが乗り難しいタイプだけにプラスとは言い難いけど、素直に考えれば鞍上強化と見ていいわ。
単穴▲:⑤サンライズアース
サンライズアースも絶好の内枠。ジャンカズマを前に置いて番手につけやすい並びも高評価よ。
先頭で走ると集中力を欠いてしまうタイプだから、内側に逃げ馬がいる方がいいわ。
この子の最大の難所は「仕掛けのタイミング」なの。
キレ勝負だと分が悪いから、早めに仕掛けて消耗戦にすると思うんだけど、ジャスティンパレスやマイネルエンペラーといった外枠のスタミナ自慢も怖いわよね。
阪神大賞典で長距離適性は十分示したし、折り合いと仕掛けのタイミングが噛み合えば勝ち負けできるわよ。
ただ、好走データに多く該当するのと、前走の着差が大きく人気を背負うタイプだから3番手評価まで。
連下△:⑬ジャスティンパレス
厳しい外枠に入った「⑬ジャスティンパレス」は4番手△評価にしたわ。
出足の鈍いタイプでなるべく内枠が欲しかっただけに、この枠は正直狙いにくいんだけど、道中ペースが落ち着きやすい京都コースだから、持続力の高さを活かして好走に期待したいわ。
一昨年の有馬記念から数えると、7戦連続で馬券に絡んでいない不遇の子なのよね。
近走は展開が向かないなかで、相手関係を考えると見直せる着差だし、得意の長距離に舞台が変わるのは大きなプラス。
昨年の天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念は敗れたものの、中距離路線のトップホース相手に掲示板入りを果たし、G1馬の底力を見せたわね。
厳しい枠とはいえ、勝ち鞍のある天皇賞・春での復活を期待しているわ。

紐に押さえたい穴馬☆と推奨買い目はnote限定で公開するわよ!
天皇賞(春)2025|展開予想
脚質 | 該当馬 |
---|---|
逃げ | ➃⑤ |
先行 | ⑦⑩⑪ |
差し | ①③⑥⑧⑨⑫⑬⑮ |
追込 | ②⑭ |
前に行く馬が非常に少ないメンバー構成。
最初は⑤サンライズアースが先頭に立ちそうだけど、ペースが緩んで➃ジャンカズマがハナを奪う形もあり得るわね。
ヘデントール・プラダリアがやや離れて追走し、その後ろにブローザホーン・ショウナンラプンタ・シュバリエローズといった内枠の馬がラチ沿いを確保。
⑩リミットバスターと⑪マイネルエンペラーは外目を追走し、ジャスティンパレスは中団~後方からの競馬となるわ。
緩やかなペースで向こう正面を通過し、3角からじわじわとヘデントール・ショウナンラプンタが位置を上げ、サンライズアースも後続をふりほどき先頭に。
直線に入ってビザンチンドリーム・ハヤテノフクノスケが後方から鋭い末脚を発揮。ただ、時計の早い馬場で前にいた馬に展開が向くと予想するわ。
天皇賞(春)2025|枠順
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アラタ | 牡8 | 58 | 大野拓弥 | 美浦和田勇介 |
2 | 2 | ウインエアフォルク | 牡8 | 58 | 幸英明 | 美浦根本康広 |
2 | 3 | ブローザホーン | 牡6 | 58 | 菅原明良 | 栗東吉岡辰弥 |
3 | 4 | ジャンカズマ | 牡7 | 58 | 野中悠太郎 | 美浦西田雄一郎 |
3 | 5 | サンライズアース | 牡4 | 58 | 池添謙一 | 栗東石坂公一 |
4 | 6 | ヘデントール | 牡4 | 58 | D.レーン | 美浦木村哲也 |
4 | 7 | プラダリア | 牡6 | 58 | 松山弘平 | 栗東池添学 |
5 | 8 | ショウナンラプンタ | 牡4 | 58 | 武豊 | 栗東高野友和 |
5 | 9 | シュヴァリエローズ | 牡7 | 58 | 北村友一 | 栗東清水久詞 |
6 | 10 | リミットバスター | 牡5 | 58 | 岩田康誠 | 栗東杉山晴紀 |
6 | 11 | マイネルエンペラー | 牡5 | 58 | 丹内祐次 | 栗東清水久詞 |
7 | 12 | ワープスピード | 牡6 | 58 | 横山和生 | 美浦高木登 |
7 | 13 | ジャスティンパレス | 牡6 | 58 | 鮫島克駿 | 栗東杉山晴紀 |
8 | 14 | ビザンチンドリーム | 牡4 | 58 | A.シュタルケ | 栗東坂口智康 |
8 | 15 | ハヤテノフクノスケ | 牡4 | 58 | 岩田望来 | 栗東中村直也 |
天皇賞(春)2025|芸能人の予想
- 岡田牧雄◎ 6.ヘデントール
- 白井寿昭◎ 6.ヘデントール
- 藤井正弘◎ 5.サンライズアース
- 太田尚樹◎ 6.ヘデントール
- 伊嶋健一郎◎ 6.ヘデントール
- 木村有三◎ 13.ジャスティンパレス
- 桑原幹久◎ 5.サンライズアース
- 久野朗◎ 6.ヘデントール
- 西谷哲生◎ 14.ビザンチンドリーム
天皇賞(春)2025のアンカツさんの予想印はこれ!
PR


老舗競馬情報サイト"競馬ラボ"では、元騎手のアンカツこと「安藤勝己」さんや、血統予想のプロ「水上学」さんの予想が無料で見れちゃうの。
普段から芸能人や競馬予想家を参考にしている人も為になるはずよ。
今週の無料予想があるレース
天皇賞 春(G1)
天皇賞(春)2025|調教・最終追い切り評価
馬名 | 1週前追い切り | コメント(1週前) | 最終追い切り | コメント(最終) |
---|---|---|---|---|
アラタ | 美浦W・稍重・6F 83.6-11.6(直一杯) | 和田勇師『1週前追い切りは併せ馬でしっかりやって、既にできているので、あとは微調整。 集中して走れていた』 小島助手『前走と違っていい走り』 | 美浦W・良・6F 82.5-12.2(馬なり) | ― |
ウインエアフォルク | 美浦W・稍重・6F 84.8-11.9(馬なり) | 根本師『前走の内容から長い距離がいい』 | 美浦W・良・6F 84.0-11.7(馬なり) | ― |
サンライズアース | 栗東坂・稍重・800m 53.9-12.5(一杯) | 池添騎手『良く動けているし順調。舞台もいい』 | 栗東CW・良・6F 80.9-11.5(一杯) | 池添騎手『いい動き。最後までしっかりしていた』 石坂師『力を発揮できれば』 |
ジャスティンパレス | 栗東CW・良・6F 82.9-11.1(馬なり) | 鮫島駿『動きは良かった。久々を使った分、良くなっている』 | 栗東CW・良・4F 53.2-11.2(馬なり) | 杉山晴師『前走後も順調で状態は上がっている』 |
ジャンカズマ | 美浦W・稍重・6F 82.5-11.7(一杯) | 西田師『リズム重視で、状態は前走と変わらず』 | 美浦W・良・6F 82.7-11.6(馬なり) | ― |
シュヴァリエローズ | 栗東CW・稍重・7F 97.3-11.2(直強め) | 清水久師『最後の反応も良く、しまいもしっかりしていた』 | 栗東坂・良・800m 54.0-12.5(馬なり) | ― |
ショウナンラプンタ | 栗東坂・稍重・800m 53.9-12.2(末強め) | 高野師『引き続きよく動けていた』 | 栗東坂・良・800m 54.4-12.4(末一杯) | 高野師『しまいまでしっかりしていたし、いい動き』 |
ハヤテノフクノスケ | 栗東CW・良・6F 79.8-10.9(一杯) | 中村師『しっかり負荷をかけられた』 | 栗東坂・良・800m 54.0-12.1(馬なり) | 中村師『1週前にしっかりやっているし、成長を感じる』 |
ビザンチンドリーム | 栗東CW・良・6F 81.5-11.5(末一杯) | 坂口師『素軽さが出てきた』 | 栗東CW・良・6F 87.1-11.3(馬なり) | 坂口師『充実してきた』 |
プラダリア | 栗東CW・稍重・6F 80.9-11.3(強め) | 池添師『調教量もこなせているし、順調にきている』 | 栗東坂・良・800m 53.1-12.8(末強め) | 池添師『先週しっかりやっていい状態で臨めそう』 |
ブローザホーン | 栗東CW・稍重・6F 85.1-11.6(馬なり) | 吉岡師『順調。前走は馬場と展開が合わなかった』 | 栗東CW・良・6F 81.3-11.3(末強め) | 吉岡師『順調にきているし、あとは天気だけ』 |
ヘデントール | 栗東CW・良・6F 82.7-11.6(馬なり) | 矢作師『しっかり乗り込んでいるし、具合は良さそう』 | 栗東CW・良・6F 83.4-11.7(馬なり) | 矢作師『体調は整っている』 |
マイネルエンペラー | 栗東CW・良・6F 83.5-11.3(馬なり) | 清水久師『長距離は合っているし、状態は安定』 | 栗東CW・良・6F 84.2-11.5(馬なり) | 清水久師『前走後も順調で仕上がりは良好』 |
リミットバスター | 美浦W・稍重・6F 83.1-11.9(馬なり) | 和田勇師『前走は展開が厳しかった。距離延長もプラス』 | 美浦W・良・6F 82.3-12.1(馬なり) | 和田勇師『前向きさが出ていて、いい動き』 |
ワープスピード | 栗東CW・良・6F 81.0-11.8(末強め) | 杉山佳師『好調を維持している。力を出せる状態』 | 栗東CW・良・6F 81.6-11.6(末強め) | 杉山佳師『いい内容だった』 |
天皇賞(春)2025 予想|調教後の馬体重
馬番 | 馬名 | 馬体重 | 前走馬体重 | 馬体重増減 |
---|---|---|---|---|
1 | アラタ | 492 | 482 | 10 |
2 | ウインエアフォルク | 478 | 480 | -2 |
3 | ブローザホーン | 434 | 434 | 0 |
4 | ジャンカズマ | 501 | 492 | 9 |
5 | サンライズアース | 540 | 526 | 14 |
6 | ヘデントール | 490 | 482 | 8 |
7 | プラダリア | 484 | 474 | 10 |
8 | ショウナンラプンタ | 552 | 542 | 10 |
9 | シュヴァリエローズ | 470 | 466 | 4 |
10 | リミットバスター | 532 | 524 | 8 |
11 | マイネルエンペラー | 492 | 488 | 4 |
12 | ワープスピード | 512 | 506 | 6 |
13 | ジャスティンパレス | 480 | 474 | 6 |
14 | ビザンチンドリーム | 454 | ||
15 | ハヤテノフクノスケ | 544 | 540 | 4 |
天皇賞(春)2025 予想|過去10年のデータから傾向を分析
- 1着は1~3人気のみ
→1人気4勝・2人気5勝・3人気1勝 - 逃げ・先行馬に展開が向きやすい
→直近4年間は4角4番手以内 - 阪神大賞典組が最多の4勝
- 速い上がりが求められる
- 菊花賞に出た4歳馬は勝率 26.7 %・連対率 40.0 %・複勝率 53.3 %
詳しくは事前予想の記事を参照してちょうだい

