4月26日(土)に京都競馬場で開幕される重賞「天王山ステークス(L)」の予想を公開!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を消去法で炙り出しておいたわ。
予想印と推奨馬券も無料公開するから参考にしてちょうだい!
サイト | 的中実績 | 無料予想 |
---|---|---|
1位![]() リホラボ! | 4/20(日) 皐月賞(G1) 136,020円獲得 | 天皇賞 春(G1) |
2位![]() シンケイバ | 4/20(日) 皐月賞(G1) 249,370円獲得 | 推奨1鞍 |
3位![]() BAXIS | 4/20(日) 福島牝馬S 76,290円獲得 | マイラーズC +毎週末4鞍 |

天王山ステークス2025 最終見解・予想印
◎:本命 | noteにて公開 |
---|---|
〇:対抗 | ⑬ドンアミティエ |
▲:単穴 | ③サンライズアムール |
△:連下 | ⑥インユアパレス |
☆:注目穴馬 | ⑩ボナンザ |
上位人気馬が揃って外枠に入ったわ。
今回の出走メンバーは逃げ・先行タイプが多く、先行争いはかなり激しくなりそうね。
そんな中で、対抗の『⑬ドンアミティエ』や、好枠を引いた『③サンライズアムール』が前に残る展開も十分ありそうよ。
でもね、今回はアタシのイチオシの“あの子”が、その2頭の間を割って差してくると見ているの。
気になる“あの子”については、noteで公開しているから、ぜひチェックしてみてちょうだい♡
天王山ステークス2025 展開予想
逃げ | ⑤,⑪ |
---|---|
先行 | ①,③,⑧,⑨,⑩,⑫,⑬ |
差し | ②,④,⑥,⑦,⑭ |
追込 | – |
天王山ステークス2025予想 有力馬評価【3頭】
有力馬①:ドンアミティエ
血統 | アジアエクスプレス×クラシックス |
---|---|
騎手 | 坂井瑠星 |
前走 | 大和S(OP)【1着】 |
有力馬1頭目は、勢いそのまま重賞でも好勝負を狙う『ドンアミティエ』。
前走の大和ステークスでは、好位からスムーズに抜け出して1着。直線でもしっかり脚を伸ばしており、着差以上に強い内容だったわ。
自分から動いて勝ち切った点は非常に評価できるし、先行力と持久力のバランスがとても優秀なタイプね。
舞台適性はすでに証明済みで、引き続き同条件で戦えるのは大きなアドバンテージ。
直線が短いこの舞台で、先行力のあるこの馬は展開にも恵まれやすく、再現性の高いパフォーマンスが期待できるわ。
さらに、ここまで安定して先行できているうえに、崩れ知らずの成績も魅力的。
勢いのある4歳馬で、今がまさに充実期。今回のメンバーの中でも安定感と完成度は頭ひとつ抜けている存在よ。
- 先行力&脚質の自在性
- ペースや展開に左右されにくい
- コース・距離適性◎
- 重賞未経験
- 展開次第ではマークされる立場に
有力馬②:サンライズアムール
血統 | モーリス×ジルコニア |
---|---|
騎手 | 鮫島克駿 |
前走 | 千葉S(OP)【9着】 |
有力馬2頭目は、昨年のリベンジに挑む『サンライズアムール』。
前走の千葉Sでは9着と振るわなかったけど、これは展開に泣いた感が強かったわね~。
序盤からハイペースの競馬になって、先行勢には厳しい流れ。好位で競馬を進めたこの馬にとっては、スタミナの消耗が激しかったのが敗因と言えるわ。
ただし、もともとこの馬は条件が噛み合えばしっかりと末脚を発揮できるタイプ。
今回は京都ダート1,200mが舞台になるけど、このコースはスピード型の先行馬に有利な傾向があるのよ。
先行してそのまま粘り込む展開になりやすく、サンライズアムールにとっては巻き返しのチャンス十分って感じ。
唯一の懸念点としては、60.0kgのトップハンデを背負うこと。不利を受けそうで思い切った印は打ちにくいわね…。
- オープンでの好走歴があり、実力は上位
- スタート後の二の脚が速く、好位を取れる
- 距離・コース適性◎
- 60.0kgのトップハンデ
- 極端な高速決着になった場合、キレ負けのリスクあり
有力馬③:ボナンザ
血統 | シニスターミニスター×グラニースミス |
---|---|
騎手 | 川田将雅 |
前走 | 千葉S(OP)【1着】 |
有力馬の3頭目は、スタートが安定していて、器用な立ち回りが光る『ボナンザ』。
前走の千葉S(OP)では、好位追走から直線でスッと抜け出す完璧な内容。
スピード勝負にも難なく対応し、最後まで脚色が鈍らなかったのが印象的だったわ。
今回の舞台・京都ダート1,200mは、先行力と立ち回りの巧さが問われるコース。
ボナンザは序盤から好位を取れるタイプで、スタートも安定しているから、小回りかつ直線の短いコース形態も、間違いなく追い風になるはずよ。
- 近走成績が安定しており、信頼度が高い
- コース・距離適性◎
- 重賞級の強豪との比較では未知数
- 展開に左右される可能性がある
天王山ステークス2025 出走馬・騎手
枠順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | タイセイブリリオ | 牡6 | 57 | 田口 | 栗東大橋 |
2 | 2 | エーティーマクフィ | 牡6 | 57 | 藤岡佑 | 栗東武英 |
3 | 3 | サンライズアムール | 牡6 | 60 | 鮫島駿 | 栗東小林 |
3 | 4 | ムーンプローブ | 牝5 | 55 | 北村友 | 栗東上村 |
4 | 5 | ステラフィオーレ | 牝6 | 55 | 松若 | 栗東小栗 |
4 | 6 | インユアパレス | 牡4 | 57 | 団野 | 栗東須貝 |
5 | 7 | メイショウミツヤス | 牡7 | 57 | 和田竜 | 栗東飯田 |
5 | 8 | ファーンヒル | 牡6 | 57 | 吉村 | 栗東清水久 |
6 | 9 | メズメライザー | セ6 | 57 | 幸 | 栗東千田 |
6 | 10 | ボナンザ | 牡5 | 58 | 川田 | 栗東庄野 |
7 | 11 | エコロガイア | 牡4 | 57 | 岩田望 | 栗東森秀 |
7 | 12 | ルクスメテオール | 牡5 | 57 | 浜中 | 栗東小林 |
8 | 13 | ドンアミティエ | 牡5 | 59 | 坂井 | 栗東今野 |
8 | 14 | スマートフォルス | 牡5 | 57 | 武豊 | 栗東吉村 |
天王山ステークス2025 予想オッズ
人気 | 馬番 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|---|
1 | 13 | ドンアミティエ | 3.9 |
2 | 10 | ボナンザ | 4.6 |
3 | 12 | ルクスメテオール | 5.8 |
4 | 6 | インユアパレス | 7.8 |
5 | 3 | サンライズアムール | 8.2 |
6 | 2 | エーティーマクフィ | 10.2 |
7 | 11 | エコロガイア | 12.8 |
8 | 14 | スマートフォルス | 14.8 |
9 | 9 | メズメライザー | 20.7 |
10 | 5 | ステラフィオーレ | 34.3 |
11 | 1 | タイセイブリリオ | 75.7 |
12 | 8 | ファーンヒル | 101.6 |
13 | 7 | メイショウミツヤス | 155.4 |
14 | 4 | ムーンプローブ | 167.0 |
天王山ステークス2025 開催情報
開催日時 | 2025年4月26日(土)京都11R |
開催場所 | 京都競馬場 |
コース | ダート1,200m |
レースグレード | L |
出走条件 | 4歳以上オープン |
負担重量 | 別定 |
天王山ステークス2025のコース「京都競馬場ダート1,200m」の特徴・レース傾向
京都競馬場のダート1,200mは、芝スタートからの加速が重要になる直線勝負の舞台よ。
スピードに乗った先行馬がそのまま押し切る展開が多く、前に行ける馬がとっても有利なの。
ミドルペースになりやすいけど、前が止まらないケースがほとんどで差し馬にはちょっぴり厳しいわね。
3枠あたりの内めはロスなく立ち回れるから、枠順も予想のカギになるポイントよ。
天王山ステークスでは、芝発進とポジション取りが命運を握るから、スタートダッシュが鍵を握るのよ。
先行力と好枠、これがそろった馬を素直に狙うのが、勝利への近道ってわけね♡

天王山ステークス2025 過去10年の結果と配当
日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240420 | ジレトール | 牡 | 5 | 武豊 | 57 | 13 | 5 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥940 | ¥360 | ¥2,570 | ¥2,870 | ¥6,250 | ¥26,980 | ¥130,020 |
パラシュラーマ | 牡 | 4 | 松若風馬 | 57 | 13 | 2 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥230 | ¥2,570 | ¥2,870 | ¥6,250 | ¥26,980 | ¥130,020 | ||
クインズメリッサ | 牝 | 6 | 国分恭介 | 55 | 13 | 10 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥1,090 | ¥26,980 | ¥130,020 | |||||
220430 | デュアリスト | 牡 | 4 | 坂井瑠星 | 57 | 16 | 4 | 1 | ダ1200 | 稍 | ¥830 | ¥280 | ¥1,710 | ¥2,210 | ¥5,160 | ¥6,720 | ¥35,940 |
オーロラテソーロ | 牡 | 5 | 浜中俊 | 57 | 16 | 2 | 2 | ダ1200 | 稍 | ¥220 | ¥1,710 | ¥2,210 | ¥5,160 | ¥6,720 | ¥35,940 | ||
サダムスキャット | 牝 | 5 | 秋山真一 | 54 | 16 | 7 | 3 | ダ1200 | 稍 | ¥420 | ¥6,720 | ¥35,940 | |||||
210501 | スマートアルタイル | 牡 | 6 | 武豊 | 56 | 15 | 6 | 1 | ダ1200 | 重 | ¥1,590 | ¥400 | ¥3,890 | ¥34,380 | ¥62,980 | ¥21,060 | ¥239,310 |
ホウショウナウ | 牡 | 6 | 藤岡康太 | 57 | 15 | 11 | 2 | ダ1200 | 重 | ¥600 | ¥3,890 | ¥34,380 | ¥62,980 | ¥21,060 | ¥239,310 | ||
ジェネティクス | 牡 | 4 | 福永祐一 | 57 | 15 | 1 | 3 | ダ1200 | 重 | ¥140 | ¥21,060 | ¥239,310 | |||||
200502 | サクセスエナジー | 牡 | 6 | 和田竜二 | 59 | 16 | 3 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥540 | ¥220 | ¥810 | ¥2,470 | ¥4,520 | ¥8,640 | ¥43,560 |
シュウジ | 牡 | 7 | ルメール | 59 | 16 | 4 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥250 | ¥810 | ¥2,470 | ¥4,520 | ¥8,640 | ¥43,560 | ||
ヴァニラアイス | 牝 | 4 | 幸英明 | 54 | 16 | 5 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥270 | ¥8,640 | ¥43,560 | |||||
190429 | タテヤマ | 牡 | 5 | 松山弘平 | 56 | 15 | 4 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥860 | ¥260 | ¥690 | ¥1,720 | ¥3,760 | ¥9,060 | ¥46,010 |
ホウショウナウ | 牡 | 4 | M.デム | 57 | 15 | 3 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥210 | ¥690 | ¥1,720 | ¥3,760 | ¥9,060 | ¥46,010 | ||
バイラ | 牡 | 4 | 岩田康誠 | 56 | 15 | 8 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥500 | ¥9,060 | ¥46,010 | |||||
180428 | テーオーヘリオス | 牡 | 6 | 浜中俊 | 56 | 10 | 5 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥770 | ¥260 | ¥1,080 | ¥1,550 | ¥3,350 | ¥3,260 | ¥20,240 |
ブルミラコロ | 牡 | 6 | 秋山真一 | 57 | 10 | 1 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥150 | ¥1,080 | ¥1,550 | ¥3,350 | ¥3,260 | ¥20,240 | ||
スマートアヴァロン | 牡 | 6 | 藤岡佑介 | 58 | 10 | 6 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥240 | ¥3,260 | ¥20,240 | |||||
170429 | コウエイエンブレム | 牡 | 4 | 松山弘平 | 57 | 16 | 1 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥300 | ¥140 | ¥390 | ¥650 | ¥1,160 | ¥1,480 | ¥5,270 |
スマートアヴァロン | 牡 | 5 | 武豊 | 58 | 16 | 2 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥150 | ¥390 | ¥650 | ¥1,160 | ¥1,480 | ¥5,270 | ||
ニットウスバル | 牡 | 5 | 浜中俊 | 56 | 16 | 4 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥190 | ¥1,480 | ¥5,270 | |||||
160430 | ニシケンモノノフ | 牡 | 5 | 岩田康誠 | 57 | 15 | 1 | 1 | ダ1200 | 稍 | ¥180 | ¥130 | ¥430 | ¥1,020 | ¥1,280 | ¥12,940 | ¥34,800 |
ゴーイングパワー | 牡 | 7 | 和田竜二 | 56 | 15 | 6 | 2 | ダ1200 | 稍 | ¥280 | ¥430 | ¥1,020 | ¥1,280 | ¥12,940 | ¥34,800 | ||
ダッシャーワン | 牡 | 8 | 松若風馬 | 58 | 15 | 12 | 3 | ダ1200 | 稍 | ¥1,130 | ¥12,940 | ¥34,800 | |||||
150502 | サウンドガガ | 牝 | 6 | 福永祐一 | 56 | 15 | 3 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥550 | ¥190 | ¥1,590 | ¥2,000 | ¥3,570 | ¥10,570 | ¥46,060 |
メイショウノーベル | 牡 | 6 | 古川吉洋 | 56 | 15 | 4 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥250 | ¥1,590 | ¥2,000 | ¥3,570 | ¥10,570 | ¥46,060 | ||
サクラレグナム | 牡 | 6 | 幸英明 | 56 | 15 | 8 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥460 | ¥10,570 | ¥46,060 | |||||
140503 | ナガラオリオン | 牡 | 5 | 四位洋文 | 56 | 16 | 3 | 1 | ダ1200 | 良 | ¥440 | ¥170 | ¥800 | ¥1,260 | ¥2,440 | ¥5,720 | ¥26,520 |
サウンドガガ | 牝 | 5 | 武豊 | 55 | 16 | 2 | 2 | ダ1200 | 良 | ¥190 | ¥800 | ¥1,260 | ¥2,440 | ¥5,720 | ¥26,520 | ||
エーシンビートロン | 牡 | 8 | 武幸四郎 | 56 | 16 | 7 | 3 | ダ1200 | 良 | ¥400 | ¥5,720 | ¥26,520 |
天王山ステークス2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データを基に、天王山ステークスの好走傾向を炙り出していくわよ。
- 上位人気馬で堅めの決着が多い
- 同格レースを出走していた馬が有利
- 勝ち切れなかった馬の巻き返しに期待
- 前につける馬が圧倒的に有利
- どの枠にもチャンスがある
上位人気馬で堅めの決着が多い
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 0- 4- 0- 6/ 10 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
3番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
4番人気 | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
5番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
6番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
7番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
8番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10~人気 | 0- 1- 2- 52/ 55 | 0.0% | 1.8% | 5.5% |
全体的に1~4番人気の好走率が高くて、波乱度は低めの傾向。
特に3・4番人気の複勝率が高くて、かつ勝率も上々というのがポイントね。
一方で、1・2番人気は複勝率こそ40.0%あるけれど、勝ち切れていない印象が強いの。
「堅いけど1番人気が信頼できるか?」と言われると、ちょっと不安が残るわね…。
7番人気以降に関しては、過去10年での勝率は0.0%と勝ち切る可能性は限りなくゼロに近いわ。
馬券内に“滑り込む”可能性はあるけれど、完全に不確定要素の爆弾枠。
データ的には厳しい立場だけど、「展開・馬場・調教」で一発ありそうな子をヒモに添える程度がちょうどいいかもしれないわ!
- 1〜4番人気の堅めの決着が多い
- 7番人気以降が勝ち切る可能性は低い
- 勝ち切れなかった馬の巻き返しに期待
- 前につける馬が圧倒的に有利
同格レースを出走していた馬が有利
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
未勝利 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3勝 | 1- 0- 0- 14/ 15 | 6.7% | 6.7% | 6.7% |
OPEN非L | 6- 5- 7- 78/ 96 | 6.3% | 11.5% | 18.8% |
OPEN(L) | 2- 4- 3- 12/ 21 | 9.5% | 28.6% | 42.9% |
G3 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G1 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のデータを見ると、天王山ステークスでは未勝利組、G3組、G1組は成績が振るわず、馬券圏内に絡む可能性が低いわ。
母数は少ないけれど3勝クラス組も複勝率6.7%と低く、実力的には少し厳しい印象ね。
一方で、オープンクラス組は安定して好走しており、特に複勝率18.8%で堅実に馬券圏内に絡むことが多いわ。
そして最も注目すべきはオープンリステッド組で、複勝率42.9%、連対率28.6%と非常に高い成績を残しているの。
レース別に見ると、コーラルSが【1-3-0-3/7】で、複勝回収率181%と好走傾向が顕著だったわ。
天王山Sと同格のレースで好走していたメンバーが出走していたため、結果を残しやすい傾向があるのかもしれないわね。
今年も該当馬が出走するなら、特に注目したいところね。
- 未勝利、G3、G1組は馬券圏内に絡む可能性が低い
- オープンクラス/オープンリステッド組が好成績
- 特にコーラスSで好走した馬は〇
勝ち切れなかった馬の巻き返しに期待
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 2- 2- 1- 14/ 19 | 10.5% | 21.1% | 26.3% |
前走2着 | 3- 0- 0- 3/ 6 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
前走3着 | 1- 2- 1- 4/ 8 | 12.5% | 37.5% | 50.0% |
前走4着 | 1- 0- 1- 9/ 11 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
前走5着 | 1- 3- 1- 5/ 10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% |
前走6~9着 | 1- 2- 4- 38/ 45 | 2.2% | 6.7% | 15.6% |
前走10着~ | 1- 1- 2- 42/ 46 | 2.2% | 4.3% | 8.7% |
天王山ステークスでは前走2~5着だった馬の好走率が非常に高い傾向が出ているわ。
特に前走2着馬は勝率・連対率・複勝率すべて50.0%と優秀な成績を残しており、ここでの巻き返しや上昇が見込めるタイプね。
一方で、前走1着馬は勝率こそ10.5%あるものの、複勝率は26.3%とそこまで高くなく、勢いだけでは信頼しきれない印象があるわ。
さらに、前走6着以下だった馬は数字が大きく下がり、特に前走10着以下になると複勝率はわずか8.7%。
ここから巻き返すのはかなり厳しいかもしれないわ…。
- 前走3~5着の馬も複勝率50.0%前後と好成績
- 前走1着馬はやや信頼度に欠ける
- 10着以下は軽視傾向
前につける馬が圧倒的に有利
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
先行 | 5- 7- 4- 17/ 33 | 15.2% | 36.4% | 48.5% |
差し | 3- 1- 4- 49/ 57 | 5.3% | 7.0% | 14.0% |
追込 | 1- 1- 2- 41/ 45 | 2.2% | 4.4% | 8.9% |
天王山Sでは、前につける馬が圧倒的に有利な傾向がハッキリと出ているわ。
逃げ馬は一定の好成績を収めているけれど、勝ち切るためには展開の助けが必要な印象よね。
先行馬は最も安定して好走していて、複勝率48.5%と、半数近くが馬券に絡んでいるから、信頼度が高いわ。
一方で、差し・追い込み馬はミドルペースの流れによって、物理的に届きにくい状況に陥ることが多いようね…。
ただし、直近のレースでは悪天候による馬場状態が影響して、差し馬に展開が向いたのも事実よ。
直前のトラックバイアス次第では、悪道に強い差し馬を抑えておいた方が良いかもしれないわね。
- 前につける馬が圧倒的に有利
- 差し・追い込み馬は苦戦傾向
- 直前のトラックバイアスを注視
どの枠にもチャンスがある
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 2-11/14 | 7.1% | 7.1% | 21.4% |
2枠 | 0- 2- 2-13/17 | 0.0% | 11.8% | 23.5% |
3枠 | 4- 2- 1-11/18 | 22.2% | 33.3% | 38.9% |
4枠 | 0- 1- 1-17/19 | 0.0% | 5.3% | 10.5% |
5枠 | 1- 1- 0-17/19 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
6枠 | 1- 2- 2-14/19 | 5.3% | 15.8% | 26.3% |
7枠 | 2- 1- 2-15/20 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
8枠 | 1- 1- 0-17/19 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
すべての項目で、3枠が最も安定した成績を残しているわ。
2024年の『ジレトール』、2022年の『デュアリスト』もこの枠から好走しているように、中位人気の馬でも好走のチャンスが十分にある枠ね。
もし該当する馬がいれば、積極的に狙っていきたいわ。
一方で、両隣の2枠・4枠は、過去10年で1頭も勝ち切れていないの…。
人気薄が集まっていたという事情もあるけれど、内から被されやすく、行き脚を削がれるリスクがあるのも確か。
特に前に行けなかった場合はポジション争いで後手に回りやすいから、この枠に入った馬は「複勝圏内くらい」が現実的なラインかもしれないわね。
それ以外の枠は大きな偏りもなく、一定の成績を残しているから、展開次第ではどの馬にもチャンスはあるわよ!
- 3枠が最も安定した成績
- 他の枠(1枠・5〜8枠)は成績に大きな偏りなし
天王山ステークス2025予想 消去法で炙り出した穴馬
血統 | シニスターミニスター×スマートレグルス |
---|---|
騎手 | 武豊 |
前走 | バレンタインS(OP)【7着】 |
消去法で炙り出した穴馬は、先行力とレースセンスに長けた『スマートフォルス』。
前走のバレンタインSでは、やや控えた位置取りからの競馬で、直線では伸びを欠いて7着。
1,400mという距離設定と、控える形がこの子にはあまり合わなかった印象ね。
今回は得意のダート1,200mに戻るうえに、軽い馬場の京都コースが舞台。
スピードの絶対値が高いタイプだから、前傾ラップになりやすい京都は大歓迎。距離短縮&舞台替わりで、巻き返しが狙える一戦だと思うわ。
しかも鞍上は引き続き武豊騎手。
昨年このレースで『ジレトール』を勝利に導いているだけに、騎手との相性面も含めて期待は十分よ♡
前走、前々走で期待に応えられなかったこともあり、今回はあまり人気しなそうね…。
その分妙味は出るから、かなり美味しいオッズに期待できるんじゃないかしら!
- スピード型で、京都の軽いダートと好相性
- 武豊騎手の継続騎乗
- コース・距離適性◎
- 同型多数でペースが速くなると、粘り切れない懸念
天王山ステークス2025予想 買い目

すべての予想印&買い目は「アドレナリン競馬公式note」で限定公開するわ!
見逃さないようにアカウントのフォローもしなさい!
サイト | 的中実績 | 無料予想 |
---|---|---|
1位![]() ![]() リホラボ! | 4/20(日) 皐月賞(G1) 136,020円獲得 | 天皇賞 春(G1) |
2位![]() ![]() シンケイバ | 4/20(日) 皐月賞(G1) 249,370円獲得 | 推奨1鞍 |
3位![]() ![]() BAXIS | 4/20(日) 福島牝馬S 76,290円獲得 | マイラーズC +毎週末4鞍 |

