絶対軸と買いの1頭を紹介!アドレナリン競馬予想YouTubeチャンネルはこちら

【新潟2歳ステークス2025予想】追い切り後 買いの1頭と前走がフロック視されているオッズ妙味満点の一発馬を無料公開!アドレナリン競馬

今週はアスコリピチェーノやセリフォスなどG1マイラーを輩出している登竜門レース、新潟2歳ステークス(G3)

スローペースになりやすく、瞬発力と持続力が求められるコース形状を加味した、好走傾向が顕著な臨戦過程などレースの行方を左右するデータを公開。

また明確な逃げ馬不在のメンバー構成から展開を予測し、今年の新潟2歳ステークスで狙うべき追い切り後買いの1頭と、オッズ妙味満点の一発馬を紹介するわよ!

朱鷺S 3連単131万馬券的中!/

中京2歳Sの無料予想は
☝ここをタップよ☝

『俺の競馬』は「匠の技」×「最高のIT技術」×「投資のノウハウ」の3つの要素で利益重視の馬券を提供する老舗競馬予想サイト。一撃帯封を狙うならココよ!

5-10-1番人気の順で大荒れ決着した先週の朱鷺Sを、3連単予想で見事的中!

買い目通りに買っていれば、約131万円の配当を手にしていたことになるの…。

「俺の競馬」はリピーター率9割以上、約8割が1か月で100万円の黒字を達成する予想サイト。

結果がすべてをモットーにしているだけあって、「勝負レースの選定」と「回収率へのこだわり」はさすがとしか言いようがないわ。

そんな「俺の競馬」が今週、中京2歳ステークス2025の予想を無料で公開

波乱濃厚2歳重賞で、美味しい馬券を当てるチャンスよ。

最新の的中実績

2025-8-24 / 札幌12R オールスターJ第4戦

的中 ¥1,964,850 3連単

2025-8-24 / 新潟10R 朱鷲ステークス

的中 ¥1,310,850 3連単

2025-8-24 / 札幌1R 2歳未勝利

的中 ¥4,218,800 3連単

朱鷺S 3連単131万馬券的中!/

目次

新潟2歳ステークス2025予想 買いの1頭

フェスティバルヒル

血統サートゥルナーリア×ミュージアムヒル
性齢牝2
騎手石橋脩(55.0kg)
前走2歳新馬 1番人気1着

前走の阪神マイルでの新馬戦は、先団外から上がり最速の末脚を伸ばし勝利。

2着に負かしたアルバンヌが次走の新潟マイルで未勝利戦を完勝していて、レースレベルは決して低いものではなかったし、直線は幼さを見せ不安定な中、あがり最速をマークするなど、目立たないながらも能力は世代上位と言えるレベル。

また母父にハーツクライを持つこの馬は、本走との相性も見込めて、過去10年新潟2歳ステークスで同じ血筋だった馬は【1-1-0-1】と好走率が高く、昨年この舞台で2着したコートアリシアンは父父がロードカナロアと、父父・母父あわせフェスティバルヒルと同じ血統背景であるなど、血統面でも評価できる材料を備えているの。

コンビを組む石橋脩騎手が乗った中間追いでは、折り合いを欠くようなところは見せず、脚をためながら併せた馬を追走し、直線では余裕を持って並んでの併入と、幼さも解消されつつあるし、直線勝負になる新潟マイルでもキレを発揮できると見て、買いの1頭として推奨するわ。

新潟2歳ステークス2025予想 一発馬

ヒルデグリム

血統ゴールドシップ×ナーゲルリング
性齢牝2
騎手石川裕紀人(55.0kg)
前走2歳新馬 9番人気1着

新潟マイルの新馬戦では中団後方でレースを運び、直線で馬場の真ん中に持ち出されてからはキレ味のある脚で後続を2.5馬身離して勝利。

52kgと斤量に恵まれたレースだったけど、55kgでも勝ち負けになったと感じられるほどの追い込みで、進路を見つけてからのラスト3ハロンは【11.1 – 11.1 – 11.5】と重賞馬クラスのラップを刻むなど、能力に加え舞台適性の高さも示せたのは高く評価したいポイント。

新馬戦同様、スローから速い上がりが求められる形になりそうで、気性面に不安を抱える馬が多い中、折り合いに苦労することのないこの馬は展開利が見込めるし、オッズ妙味から見ても一発の可能性を秘めた狙うべき1頭と言えるわよ。

先週のオールカマー(G2)・神戸新聞杯(G2)で高額払い戻し実績多数!

無料でプロの買い目を見たい人は、よく当たる競馬予想おすすめランキング!無料で稼げるサイトはどれ?を参照してちょうだい。

新潟2歳ステークス2025 展開予想

逃げ
先行④,⑧,⑨
中団①,②,③,⑤,⑥,⑦,⑩
後方

今年のメンバー構成から展開を予想すると、これまでのキャリアで逃げた経験のある馬は⑨リアライズシリウスだけで、そのリアライズシリウスも調教では控える競馬を意識していたことから、今年は明確に飛ばしたい馬は不在で、例年通り全頭一団で推移するスローペースの展開が濃厚。

また今週もAコース使用で、内がかなり荒れていることから、外有利であることを踏まえ、今年も中団から馬場の真ん中くらいを伸びてくる差し馬が優勢と見ているわ。

新潟2歳ステークス2025 追い切り・調教

スクロールできます
馬名調教場・コース・馬場調教師・助手・騎手距離・タイム他馬との比較
サノノグレーター新潟・ダート・良助手3F 43.6-13.0(馬なり)
サンアントワーヌ美浦・ウッド・良助手6F 86.7-69.9-54.5-39.4-11.5(馬なり)トラマンダーレ(馬なり)内0.4秒追走・同入
タイセイフレッサ美浦・坂路・良助手800m 55.2-40.5-26.3-12.7(馬なり)
タイセイボーグ栗東・坂路・良助手800m 57.1-41.5-27.0-12.7(馬なり)
ヒルデグリム美浦・ウッド・良助手6F 83.7-67.6-53.1-38.5-11.6(馬なり)ムーンレイデオ(強め)内0.2秒追走・同入
フェスティバルヒル栗東・CW・良助手4F 50.4-35.5-11.1(馬なり)ショウリュウアサヒ(強め)内0.6秒追走・0.9秒先着
フォトンゲイザー美浦・坂路・良助手800m 53.0-38.5-25.1-12.7(馬なり)
メーゼ美浦・坂路・良菊沢一(騎手)800m 53.4-39.1-25.4-12.4(馬なり)カルネヴァーレ(馬なり)を0.5秒追走・同入
リアライズシリウス美浦・坂路・良津村明(騎手)800m 53.9-38.8-25.0-12.0(馬なり)スピリットガイド(馬なり)を0.5秒追走・同入
リネンタイリン美浦・ウッド・良柴田大(騎手)4F 55.8-39.6-11.4(馬なり)アイアンオバーカム(馬なり)外0.7秒追走・0.2秒先着
ロット美浦・ウッド・良嶋田純(騎手)6F 83.9-67.5-52.3-37.9-12.2(馬なり)ラストスマイル(末強め)内0.2秒先行・0.2秒遅れ

新潟2歳ステークス2025 枠順

スクロールできます
枠順馬番馬名性齢斤量騎手厩舎
11メーゼ牝255菊沢 一樹美浦菊沢 隆徳
22リネンタイリン牡255柴田 大知美浦南田 美知雄
33タイセイボーグ牝255田口 貫太栗東松下 武士
44フェスティバルヒル牝255石橋 脩栗東四位 洋文
55ヒルデグリム牝255石川 裕紀人美浦小野 次郎
66フォトンゲイザー牡255木幡 巧也美浦牧 光二
77サノノグレーター牡255横山 琉人美浦尾形 和幸
78サンアントワーヌ牝255岩田 望来美浦鹿戸 雄一
89リアライズシリウス牡255津村 明秀美浦手塚 貴久
810タイセイフレッサ牝255斎藤 新美浦斎藤 誠

新潟2歳ステークス 過去10年の傾向

【枠順】外枠の差し馬が狙い目

着別度数勝率連対率複勝率
1枠2-0-0-10 /1216.7%16.7%16.7%
2枠0-0-2-12 /140.0%0.0%14.3%
3枠1-0-0-13 /147.1%7.1%7.1%
4枠0-0-2-12 /140.0%0.0%14.3%
5枠1-1-2-12 /166.3%12.5%25.0%
6枠3-2-0-15 /2015.0%25.0%25.0%
7枠1-6-2-12 /214.8%33.3%42.9%
8枠2-1-2-16 /219.5%14.3%23.8%

過去10年の枠順データでは、好走馬は外側の枠に集中し、なかでも7枠は勝利こそ少ないものの2着・6回、複勝率42.9%と好成績。

開催終盤に施行される新潟2歳ステークスは、荒れた馬場を避けやすい外枠に条件がよく、直線は馬場の真ん中が伸びる傾向が強いから、外枠の差し馬が狙い目

逆に傷んだところを走らされスタミナの消費が顕著な内枠は、好走率の通り低調で、とくに2~4枠は手が出しにくいほど凡走続きね。

【前走コース・距離】前走右回り・距離短縮組は割引

前走コース着別度数勝率連対率複勝率
新潟・芝1600外4-0-3-10 /1723.5%23.5%41.2%
中京・芝16002-1-0-9 /1216.7%25.0%25.0%
東京・芝16001-3-2-8 /147.1%28.6%42.9%
中京・芝14001-2-0-4 /714.3%42.9%42.9%
東京・芝14001-0-0-9 /1010.0%10.0%10.0%
京都・芝16001-0-0-0 /1100.0%100.0%100.0%
福島・芝18000-2-0-9 /110.0%18.2%18.2%
東京・芝18000-1-1-1 /30.0%33.3%66.7%
新潟・芝1800外0-1-0-4 /50.0%20.0%20.0%
福島・芝12000-0-1-9 /100.0%0.0%10.0%
阪神・芝1600外0-0-1-3 /40.0%0.0%25.0%
函館・芝12000-0-1-1 /20.0%0.0%50.0%
函館・芝18000-0-1-0 /10.0%0.0%100.0%
新潟・芝14000-0-0-20/200.0%0.0%0.0%
前走距離着別度数勝率連対率複勝率
同距離8-4-6-30 /4816.7%25.0%37.5%
今回延長2-2-2-55 /613.3%6.6%9.8%
今回短縮0-4-2-17 /230.0%17.4%26.1%

前走コース別データでは、本走と同コースの新潟芝1600m組が4勝と優勢。

王道の東京マイルからの臨戦も、勝利こそ1勝止まりなものの、複勝率は新潟マイル組以上と好走傾向は高め。

一方、右回りコースを使ってきた馬は軒並み低調で、阪神マイルから臨戦のフェスティバルヒルはこのジンクスを打ち破れるかが課題となるわ。

ちなみに距離に関しては、今回が前走と同距離の馬がよく走れている一方、今回距離延長となる馬たちはかなりの苦戦傾向

東京1400mから臨戦する人気のサンアントワーヌは、末脚の持続力勝負で勝機があるかがひとつ取捨のポイントになりそうね。

【馬体重・増減】平均馬格×成長力が買い

馬体重着別度数勝率連対率複勝率
~419kg0-0-0-4 /40.0%0.0%0.0%
420~439kg1-1-1-26 /293.4%6.9%10.3%
440~459kg3-1-2-18 /2412.5%16.7%25.0%
460~479kg4-5-6-29 /449.1%20.5%34.1%
480~499kg2-2-1-19 /248.3%16.7%20.8%
500~519kg0-1-0-5 /60.0%16.7%16.7%
520kg~0-0-0-1 /10.0%0.0%0.0%
増減着別度数勝率連対率複勝率
今回減1-2-2-21 /263.8%11.5%19.2%
同体重2-0-0-13 /1513.3%13.3%13.3%
今回増7-8-8-68 /917.7%16.5%25.3%

馬体重別成績では、440~479kgのこの時期では平均的な馬格の馬が好走していて、極端に馬格の小さな馬や大きな馬は凡走している格好。

人気のリアライズシリウスは前走時の馬体重が512kgと大型で、東京マイルをこなすパワーがある一方、よりスピードが求められる新潟マイルの適性は不透明なところ。

また馬体重増減別のデータでは、前走から馬体を増やした馬が走れていて、この時期の成長力が好走のカギになり、ナイーブな面を持つ馬や晩成型の成長曲線を描く血統背景を持つ馬といった馬体を増やせなかった馬は割り引きが必要よ。

新潟2歳ステークス2025 最終予想・印

◎本命➆サノノグレーター
〇対抗⑨リアライズシリウス
▲単穴④フェスティバルヒル
△連下⑧サンアントワーヌ
☆穴馬➄ヒルデグリム

新潟2歳SのAI予想は、【新潟2歳ステークス2025予想】AI予想1位の注目馬と絶対軸1頭を無料公開!をチェック!

新潟2歳ステークス2025予想動画

🎥 展開や注目馬を動画でも詳しく解説中!

展開予測から見る軸馬・穴馬については、
動画でわかりやすく話しているので、ぜひチェックしてみてちょうだい👇

新潟2歳ステークス2025予想動画 <絶対軸>はこちら

新潟2歳ステークス2025予想動画 <買いの1頭+一発馬>はこちら

新潟2歳ステークス2025 買い目

朱鷺S 3連単131万馬券的中!/

よかったらシェアしてちょうだい!
目次