絶対軸と買いの1頭を紹介!アドレナリン競馬予想YouTubeチャンネルはこちら

【京成杯オータムハンデ2025予想】AI予想1位の注目馬と絶対軸1頭を無料公開!アドレナリン競馬

今週はサマーマイルシリーズの最終戦、京成杯オータムハンデキャップ(G3)

ハンデ戦に加え、サマーマイルシリーズの王座や秋への飛躍など思惑の異なる馬が入り混じることで、2015年には220万馬券が飛び出すなど、大荒れ必至のレース。

そんな背景や傾向を踏まえた上で、この動画では施行条件との適性と展開面に重きをおいて3連系の軸にもってこいの絶対軸1頭と、有力馬3頭の評価を紹介するから、ぜひ予想の参考にしてちょうだい!

おすすめの競馬予想サイトランキング!

サイト的中実績無料予想
1位


天才!穴馬党
8/31
札幌10R
578,340円獲得
毎週1鞍
2位


スゴ腕
8/31
札幌11R
292,260円獲得
毎日1鞍
3位


テキカク
8/10
盛岡9R
570,960円獲得
毎週1鞍
目次

京成杯オータムハンデ2025 AI予想

馬名AI指数評価
エリカエクスプレス68.4S
カラマティアノス42.5A
タイムトゥヘヴン40.0B
タガノエルピーダ39.7B
ダイシンヤマト38.7C
シヴァース32.4C
タシット28.9C
コントラポスト25.5D
ドロップオブライト22.7D
ニシノスーベニア18.3D
ホウオウラスカーズ15.2D
ジューンオレンジ14.8D
アスコルティアーモ8.3E
アサヒ4.8E
ムーンプローブ0.9E
キタウイング0.7E
エビコAI

唯一のS評価エリカエクスプレスを推奨するワヨ

エビコAIとは

各馬の近走の成績(レースのクラス、着順、着差など)から点数を割り振ってベースとなる指数を作成。

ラップタイム・調教時計・馬場適応力(荒れ馬場・高速馬場)などの要素を多層的にスコア化して最終的に評価する仕組み。

無料のAI予想は、AI競馬予想サイトランキング!無料で使えてよく当たるのはどれ?でチェックしてちょうだい!

京成杯オータムハンデ2025予想 絶対軸

コントラポスト

血統ルーラーシップ×アカンサス
性齢牡5
騎手/斤量田辺裕信(54.0kg)
前走巴賞(OP)1番人気2着

春のダービー卿チャレンジトロフィーではトロヴァトーレとクビ差の2着と好走、そのときに先着したキープカルムが後にしらさぎステークスを勝っている点を物差しにすれば能力は重賞クラスと言える存在。

本走の舞台となる中山1600mは、先行してしぶとく脚を使えるコントラポストにとってはベストの条件で、一線級不在で、かつ割引材料の目立つ今回のメンバー構成なら中山巧者っぷりを発揮して押し切ることも可能と見ているわ。

舞台設定がガッチリ噛み合った印象の今回は、絶対軸として信頼できる1頭よ。

京成杯オータムハンデ2025予想 有力馬評価

エリカエクスプレス

血統エピファネイア×エンタイスド
性齢牝3
騎手/斤量戸崎圭太(54.0kg)
前走オークス(G1)5番人気10着

前走オークスの大敗は距離が合わずと割り切れる内容で、逃げた桜花賞では後方有利な展開逆行のなか世代上位相手に5着と健闘し、フェアリーステークスでは中山マイルで好位から押し切り勝ちと、今回の舞台設定はベスト。

ただ前進気勢が強く、自らハナに立ちたがる気性があり、逃げの形になると折り合いを欠いて脚を溜められず、最後に甘くなる傾向にあって、ある程度ペースが流れそうな今回は好位で折り合いよく立ち回れそうなものの、逃げざるを得ない形も十分にあると見て、軸ではなく相手として評価したいところ。

タガノエルピーダ

血統キズナ×タガノレヴェントン
性齢牝4
騎手/斤量団野大成(54.0kg)
前走府中牝馬S(G3)4番人気5着

デビューから一貫してマイル~中距離で堅実に走り、世代トップクラスとの対戦歴も豊富で、2歳時には朝日杯FSでジャンタルマンタル相手に0秒2差の3着と早くから世代上位級の力を示し、その後もチューリップ賞や秋華賞、府中牝馬Sなど、GI・G2の舞台でコンスタントに掲示板争いを演じている素質馬。

とくにマイル戦では、斑鳩Sを楽勝してオープン入りした後も、阪神牝馬Sでは直線で窮屈になる場面がありながら0秒4差7着、府中牝馬Sでも先行して最後まで粘り5着と、牡馬混合や一線級相手でも崩れにくい走りを見せているわ。

中山マイルは起伏のあるコース形態から持続力と先行力が問われるコースだけど、忘れな草賞を番手から押し切った競馬や、ローズS・秋華賞で好位から渋太さを発揮した内容を見る限り、先行して長く脚を使えるこの馬の脚質と噛み合う舞台。

スローからミドル想定の今年は、よりこの馬に展開利が見込めるレースになりそうね。

カラマティアノス

血統レイデオロ×ダンサール
性齢牡3
騎手/斤量未定(55.0kg)
前走日本ダービー(G1)15番人気12着

本質的には1600~1800mがベストのタイプで、今年の共同通信杯ではのちにダービーで2着するマスカレードボールと0秒1差の競馬ができていて、決め手は世代上位クラス。

マイル戦でもこうやまき賞勝利の実績があり、距離適性は十分だし、今年の京成杯オータムハンデは飛ばしたい逃げ馬が不在で、ミドルペースから差しが決まる展開が見込まれることからも、この馬の末脚を活かしやすい条件ではあるものの、出遅れ癖があって後方からの競馬になりやすく、この舞台では届かない可能性も

ダービー好走馬と互角の走りをした能力を物差しにすれば、ここでは一枚上の存在と評価できるけど、骨っぽい先行勢がいるここでは絶対的な存在でないと見るわ。

予想が当たらない人必見

京成杯AH2025のよく当たる無料予想・買い目は絶対にここ

京成杯オータムハンデ2025 出走予定馬・騎手

馬名性齢斤量騎手厩舎
アサヒ牡6未定○○美浦金成
アスコルティアーモ牝5未定○○美浦林
エリカエクスプレス牝3未定戸崎圭栗東杉山晴
カラマティアノス牡3未定○○美浦奥村武
キタウイング牝5未定○○美浦小島
コントラポスト牡5未定田辺美浦菊沢
シヴァース牡4未定内田博栗東友道
ジューンオレンジ牝5未定富田栗東長谷川
ダイシンヤマト牡5未定岩田康美浦戸田
タイムトゥヘヴン牡7未定柴田善美浦戸田
タガノエルピーダ牝4未定団野栗東斉藤崇
タシット牡6未定菅原明美浦中川
ドロップオブライト牝6未定松若栗東福永
ニシノスーベニア牡6未定大野美浦上原博
ホウオウラスカーズ牝7未定木幡巧美浦高木
ムーンプローブ牝5未定○○栗東宮地

京成杯オータムハンデ2025 1週前/最終追い切り・調教

エビコ

京成杯オータムハンデ2025
最終追い切り・調教結果は木曜日に更新予定よ。

京成杯オータムハンデ2025 開催情報

開催日時2025年9月6日(土) 中山11R
開催場所中山競馬場
コース芝1,600m
レースグレードG3
出走条件3歳以上
負担重量ハンディキャップ

京成杯オータムハンデ2025のコース「中山競馬場芝1,600m」の特徴・レース傾向

京成杯オータムハンデの舞台となる中山芝1600mコースは、スタートが正面スタンド前で、最初のコーナーまでの距離は約240mと短く、序盤はポジション取りでやや激しい駆け引きが発生しやすい一方、外回りのコーナーは緩やかに設計されているのでスピードを落とさずに回ることができることで、外からの差し脚も十分に届くのが特徴。

コース全体の高低差は約5.3mと中央でも最大級で、スタート直後に上り坂を迎え、向正面では下り、そして直線に入ると残り200mで高低差2.2mの急坂を上るレイアウトで、直線は310mと決して長くはないものの、坂を越えた後にどれだけ脚を残せてるかがポイントになり、瞬発力だけでなく持続力とパワーが要求されるタフなコースよ。

ラップの傾向としては後傾ラップになりやすく、前半3ハロンは35秒前後と落ち着き気味で流れ、中盤で一旦緩んだ後、3~4コーナーから直線にかけては一気にスピードが上がる展開が多く見られ、ラスト3ハロンは11秒台〜12秒前後なのに対し、ゴール前の急坂でラスト1ハロンは12秒台に落ち込みやすく、瞬間的な切れよりも長く脚を使える馬が狙い目。

また展開面では、先行馬が押し切るケースも少ない一方、外回りコースはコーナーでスピードを保ちやすいことで、外から長く脚を伸ばす差し馬に有利。

京成杯オータムハンデは9月前半開催で馬場状態は比較的良好なことが多いけど、特殊な中山の外回りコースで行われるだけに、スピードに加えてパワーとスタミナなど複合的な能力を備えていることが好走の条件となるわよ。

京成杯オータムハンデ2025 過去10年の結果と配当

スクロールできます
日付馬名性別年齢馬名斤量頭数人気着順距離馬場状態単勝複勝枠連馬連馬単3連複3連単
240908アスコリピチェーノ3ルメール55.5161芝1600¥150¥110¥920¥13,740¥15,690¥35,250¥160,680
タイムトゥヘヴン6柴田善臣561614芝1600¥1,510¥920¥13,740¥15,690¥35,250¥160,680
サンライズロナウド5横山典弘56163芝1600¥250¥35,250¥160,680
230910ソウルラッシュ5松山弘平59112芝1600¥370¥170¥1,660¥2,260¥3,710¥9,260¥33,920
ウイングレイテスト6松岡正海57115芝1600¥260¥1,660¥2,260¥3,710¥9,260¥33,920
ミスニューヨーク6M.デム56118芝1600¥380¥9,260¥33,920
220911ファルコニア5吉田隼人56141芝1600¥470¥190¥14,230¥14,850¥21,320¥40,450¥235,180
ミッキーブリランテ6岩田康誠561412芝1600¥1,180¥14,230¥14,850¥21,320¥40,450¥235,180
クリノプレミアム5松岡正海54147芝1600¥430¥40,450¥235,180
210912カテドラル5戸崎圭太56167芝1600¥1,540¥310¥840¥24,320¥48,260¥24,750¥238,060
コントラチェック5大野拓弥55.51612芝1600¥870¥840¥24,320¥48,260¥24,750¥238,060
グレナディアガーズ3川田将雅56161芝1600¥150¥24,750¥238,060
200913トロワゼトワル5横山典弘55164芝1600¥720¥260¥1,560¥2,050¥4,790¥23,350¥85,830
スマイルカナ3柴田大知52163芝1600¥250¥1,560¥2,050¥4,790¥23,350¥85,830
ボンセルヴィーソ6木幡巧也551613芝1600¥630¥23,350¥85,830
190908トロワゼトワル4横山典弘52164芝1600¥720¥260¥1,200¥3,230¥5,760¥39,070¥180,560
ディメンシオン5北村宏司53165芝1600¥310¥1,200¥3,230¥5,760¥39,070¥180,560
ジャンダルム4藤井勘一551610芝1600¥680¥39,070¥180,560
180909ミッキーグローリー5ルメール55151芝1600¥330¥140¥830¥1,180¥1,740¥1,280¥5,960
ワントゥワン5戸崎圭太53153芝1600¥180¥830¥1,180¥1,740¥1,280¥5,960
ロジクライ5浜中俊56.5152芝1600¥130¥1,280¥5,960
170910グランシルク5田辺裕信56161芝1600¥300¥140¥1,970¥4,050¥6,460¥13,920¥68,880
ガリバルディ6北村宏司571611芝1600¥630¥1,970¥4,050¥6,460¥13,920¥68,880
ダノンリバティ5松若風馬56166芝1600¥300¥13,920¥68,880
160911ロードクエスト3池添謙一55161芝1600¥280¥140¥1,990¥2,280¥3,470¥3,940¥19,430
カフェブリリアント6戸崎圭太54166芝1600¥330¥1,990¥2,280¥3,470¥3,940¥19,430
ダノンプラチナ4蛯名正義58162芝1600¥200¥3,940¥19,430
150913フラアンジェリコ7田辺裕信531613芝1600¥6,270¥1,220¥8,840¥62,380¥138,000¥268,440¥2,227,820
エキストラエンド6吉田隼人571611芝1600¥670¥8,840¥62,380¥138,000¥268,440¥2,227,820
ヤングマンパワー3松岡正海54167芝1600¥440¥268,440¥2,227,820

京成杯オータムハンデ2025 過去10年のデータ傾向

ここからは過去10年分の各種データを基に、京成杯オータムハンデの好走傾向を炙り出していくわよ。

【脚質・上がり】先行できる追走力+持続性のある末脚が必須

脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1-2-0-8 / 119.1%27.3%27.3%
先行3-4-6-29 / 427.1%16.7%31.0%
中団5-1-4-41 / 519.8%11.8%19.6%
後方1-3-0-41 / 452.2%8.9%8.9%
3F上がり着別度数勝率連対率複勝率
1位3-2-0-5 / 1030.0%50.0%50.0%
2位2-1-2-8 / 1315.4%23.1%38.5%
3位1-0-0-7 / 812.5%12.5%12.5%
~5位1-1-4-18 / 244.2%8.3%25.0%
6位~3-6-4-81 / 943.2%9.6%13.8%

過去10年の脚質とあがりデータを見ても、あがり最速を使った馬が勝率30%・複勝率50%と圧倒的な成績を残していて、あがり2位・3位の馬も好走率が高いことから、直線で速いあがりを繰り出せるタイプが信頼できる一方、後方一気では届きにくいコース形態であることから、追い込み馬はデータ通り複勝率も1桁台に低迷。

序盤で中団から先行集団の後ろにポジションを取り、直線で上がり3位以内の長くいい脚を使える差し馬がベストで、前で残る馬も一定数いるものの、坂で失速しやすいことを考えると、先行力+終いの確かな末脚を兼ね備えたタイプが狙い目と言えるわよ。

エビコ

無料で使える人気の競馬予想サイトはこれよ!

よかったらシェアしてちょうだい!
目次