新潟ジャンプステークスを徹底予想!重賞レースはお任せ!
絶対的中!豊富な競馬情報を元に様々な角度から分析した新潟ジャンプステークス
2016年新潟ジャンプステークス開催情報
レース名 | 新潟ジャンプステークス |
クラス | G3 |
開催日 | 2016年8月27日(土) |
開催場 | 新潟競馬場 |
レース番号 | 8R |
2016年新潟ジャンプステークス事前予想
今週は土曜日の新潟競馬場で行われる障害G3・新潟ジャンプステークスの事前予想をしていくわよ。今週は重賞が3つとなかなか忙しいわね!
新潟ジャンプステークスは夏競馬でも障害馬がレース出来るようにするために設置された重賞で、他にも小倉サマージャンプも作られてるのよ。
障害競走は荒れる時は大荒れ、堅い時はガチガチと極端な事が多い分、ギャンブル性は高いわね。
ひとまず、今年の新潟ジャンプステークスに出走する登録メンバーを見てちょうだい。

馬名 | 性別 | 負担 重量 |
調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
アップトゥデイト | 牡 | 62.0 | 佐々木晶 | 栗東 |
アロヒラニ | 牡 | 60.0 | 久保田貴 | 美浦 |
ウインイルソーレ | 牡 | 60.0 | 高橋祥泰 | 美浦 |
ウインヤード | 牡 | 60.0 | 小桧山悟 | 美浦 |
エーシンホワイティ | 牡 | 60.0 | 松元茂樹 | 栗東 |
コスモパルダ | 牡 | 60.0 | 和田正道 | 美浦 |
タイセイドリーム | 牡 | 60.0 | 矢作芳人 | 栗東 |
タナトス | 牡 | 60.0 | 森秀行 | 栗東 |
ブライトボーイ | 牡 | 60.0 | 尾形充弘 | 美浦 |
マイネルクレイズ | 牡 | 60.0 | 和田正一 | 美浦 |
メイショウヒデタダ | 牡 | 60.0 | 南井克巳 | 栗東 |
ロンギングケイシー | 牡 | 60.0 | 竹内正洋 | 美浦 |
ティリアンパープル | 牝 | 58.0 | 金成貴史 | 美浦 |
ラステラ | 牝 | 58.0 | 尾形和幸 | 美浦 |
ゴールデンヒーロー | セン | 60.0 | 北出成人 | 栗東 |
ダンツメガヒット | セン | 60.0 | 山内研二 | 栗東 |
トゥールモンド | セン | 60.0 | 尾形充弘 | 美浦 |
ポールシッター | セン | 60.0 | 尾形和幸 | 美浦 |
登録は現時点で18頭よ。
では、新潟ジャンプステークスをデータを使って分析して行くわ。
以下のデータは、新潟ジャンプステークスの過去10年分のデータよ。
初めは前走クラス別成績。


前走がオープン特別だった馬が良い傾向ね。
前走がG1・G2だった馬の出走は少なくて、オープン特別とG3からの臨戦が多いわ。
前走が未勝利だった馬も馬券には絡んでいるけれど、勝率では段違いでオープン特別からのローテが良いわね。
やっとこさ未勝利を勝って上がってきた馬は、前走がオープン特別や重賞組に比べてなかなか買いにくいけど、軽視は禁物よ!
障害の場合は距離が長い分、仕掛けどころやポジションも重要だから前走のレース展開や前走の位置取り、仕掛けどころなんかも動画で確認するといいわよ。
次は、前走の人気から見ていくわよ。


前走が1番人気だった馬よりも前走2番人気だった馬が良い傾向ね。
前走1番人気や3番人気に支持されていた馬も決して悪くはないけど、前走2番人気の馬の新潟ジャンプステークスでの成績を見ると一目瞭然ね。
勝率・連対率・複勝率のどれをとってもズバ抜けているわね。
前走で4番人気・5番人気だった馬はほとんど活躍してないので割引で良さそうね。
ただ、決して馬券に絡んでいないわけではないので、直近で調子が良さそうな馬は注意が必要よ。
もう一つの注目ポイントは前走が6~9番人気あたりもちょこちょこ馬券に絡んでいて、当日もそこまで人気にならない馬が多いから、美味しい馬券獲るならこのあたりもチェックしておいた方が良さそうね。
次に当日の人気から見ていくわよ。


1番人気~3番人気までの人気サイドが相当堅実ね!
どれも団栗の背比べって感じだけど、勝率は当日3番人気の馬が抜けてるわね。
ただ、連対率は1番人気~3番人気まで変わらず、複勝率もほぼ変わらない数字で、基本的には上位拮抗のレースって事になりそうね。
ただ、中穴も好走している傾向にあるレースだから、上位3頭のボックス買いなんてバカなマネはやめなさいね!
障害レースは落馬なんかもあるしアクシデントも多いから平場よりも難解よ。
【新潟ジャンプステークス 過去着順人気】
※左から、1着-2着-3着の人気
・2015年 8番人気―2番人気―1番人気
・2014年 1番人気―4番人気―8番人気
・2013年 3番人気―1番人気―10番人気
・2012年 3番人気―2番人気―4番人気
・2011年 3番人気―2番人気―1番人気
・2010年 1番人気―12番人気―4番人気
・2009年 3番人気―4番人気―2番人気
・2008年 8番人気―10番人気―2番人気
・2007年 1番人気―7番人気―3番人気
・2006年 2番人気―9番人気―5番人気
二桁人気の馬券の絡みこそそんなに多くはないけれど、中穴はかなりの頻度で馬券に絡んでるわね。
今年も配当的には旨みのあるレースになりそうよ。
最後に、枠順別成績を見てちょうだい。


枠による有利不利はあまり感じられないけど、勝率は7枠が良いみたいね!
続いて1枠・6枠も悪くないけど、なぜか2枠はまったく馬券に絡んでないわね。
呪われた枠なのかしら?
勝率こそ低いけど、3枠も良い傾向ね。
2枠は避けて1枠・3枠・6枠・7枠を中心に馬券を組み立てたらどうかしら?
それじゃ、新潟ジャンプステークスの私の注目馬を発表するわ!

アップトゥデイト
【前走:阪神スプリングジャンプ(J-G2)2着(1番人気)】
ここはこの馬が性能的に段違いと見るのが普通ね。
近4走はハイレベルなレースで3勝・1連対。
しかも内2勝はJ-G1での勝利なのよ。
説明する必要もなく明らかに格上と見ていいわね。
不安要素があるとすれば3月からの休み明けがどう響くかってところだけね。

エーシンホワイティ
【前走:秋陽ジャンプステークス(OP)5着(1番人気)】
前走の秋陽ジャンプステークスでは1番のマキオボーラーのペースに合わせる形で追走して、ラストの追い出し共に悪くなかったけど、普段より位置取りが後ろ過ぎた印象ね。
4走前までは全て重賞で3着内が2回と安定しているし、過去好走したレースではほとんどが前めの位置取りでレースを運んでいるわね。
ただ、この馬は2015年11月23日以来のレースになるので、脚がなまってなきゃいいけど・・・。

ウインヤード
【前走:東京ジャンプステークス(J-G3)2着(11番人気)】
前走、東京ジャンプステークスを11番人気ながら2着に食い込んだウインヤード。
前走は私も軽視してたけど、今回はガッチリ抑えておかないとダメな1頭ね!
ここまで全然冴えない感じだったけど、近2走は騎手が大江原圭騎手に乗り替わって、手が合っているのか2戦とも2着と好調をキープしてるわ。
さらに、前走はJ-G3での連対なので価値ある2着と言えるわね。
直近で覚醒したとするならば、このレースで重賞初制覇も狙えそうな1頭ね!

ゴールデンヒーロー
【前走:3歳以上障害オープン(OP) 2着(5番人気)】
脚質を先行に変えてから安定感を増したゴールデンヒーローも注目ね!
2走前は惜しくも4着、3走前は大敗しているけど、いずれも先行ポジションを取れず、自分の競馬が出来なかった事が敗因ね。
好位につけられれば重賞での通用の器はあるわね。
そして、今週の新潟ジャンプステークス、エビコが見つけた力はあるが注目度の低い伏兵馬は・・・。

無料登録後(注目穴馬)閲覧できます

- 厳選メインレースの穴馬情報公開