
鳴尾記念の最終予想をするわよ!
アメリカズカップが出走を回避して、最終的に
11頭立てとなった今年のレース。
もともと
荒れるわりに当てやすい鳴尾記念だけど、今年は
ますます期待できるわね。
今年はデータを駆使して印を
4点に絞ったから、
小さな投資で大きく稼げそうよ。
予想印は
このページの最後で発表しているから、ぜひ見ていってちょうだい!
さっそく、確定した枠順を見てもらうわね。
詳しい予想に入る前に、月曜日のおさらいをしておくわよ。
■前走クラス別成績
前走G3組は勝っていない
前走OP特別組の回収値が高い
■前走着順別成績
前走掲示板組はまったく勝っていない
前走6~9着の馬が穴をあけてきた
■年齢別成績
若ければ若いほど馬券内率がよい
勝率が高いのは
5歳馬
■脚質別成績
逃げ馬はピンかパー
勝率が高めなのは
先行馬、馬券内率が高いのは
差し馬
それじゃ、
このレースが2000m開催になった2012年以降のデータを新たに二つ使って、最終的な予想を組み立てていくわ。
単勝オッズ別成績から見てちょうだい!
単勝3.9倍までの馬は文句なく買い ね!
今年の1番人気は
トリオンフか
トリコロールブルーかって所だけど、どちらも
この範囲に収まるんじゃないかしら。
相手について考えてみると、
過去には単勝100倍以上の大穴も馬券になっているし、このデータでは決めにくいわ。
次の所属別成績を確認しましょう。
関東馬はほとんど馬券になっていないのね!
3着に食い込んでいる1頭は、当時単勝12.8倍をつけていた
マイネルフロスト。
当時ずーっと2000mを使っていた、
距離適性の高い馬ね。
今年出走してくる関東馬は
ストレンジクォーク、
ナスノセイカン、
マルターズアポジー、
モンドインテロの4頭。
人気や適性を考えるとマルターズアポジーが少し気になるけど、馬券的な妙味があるわけでもなし、今回は
まとめて切ってしまった方がいいわ。
穴を探すなら、
ここまでに切っていない関西馬がいいってことよ。
さあ、ここまでのデータと、月曜日に調べた内容を組み合わせて、最終的な予想印を導き出したわよ!
トリコロールブルー(牡4)
【前走:大阪城ステークス(OP特別)4番人気1着】
トリコロールブルーとトリオンフの2強対決になりそうな今年のレース。
私は
トリコロールブルーを本命に推すわ!
彼は月曜日に調べたものも含めて、
データ上のマイナスがほとんどないの。
当日人気も、恐らく
単勝3倍台で落ち着きそうだし、
ますます買いやすくなったわ。
今回が
古馬重賞初挑戦ということで、
重賞でどこまで通用するのか心配している人もいるだろうけど…。
前走の大阪城ステークスでプラチナムバレットやグァンチャーレといった重賞馬を下しているわけだから、
十分重賞クラスの力があると判断できるわ。
最終追い切りは、雨が降る中で栗東CWを
6ハロン85.0-12.0となかなかの好時計。
馬なりどころか鞍上が抑えていたように見えたし、
本番に向けて気合十分って感じね。
今年はオッズが割れていて、彼を軸にしても
なかなかの配当になりそうだからありがたいわ!
トリオンフ(セ4)
【前走:新潟大賞典(G3)1番人気4着】
1000万下から小倉大賞典(G3)までの
三連勝が記憶に新しい
トリオンフ。
本走では
C.ルメール騎手が騎乗するとあって、人気ではトリコロールブルーを上回るんじゃないかしら。
前走はスローな展開に対応しきれず4着だったけど、慣れない左回りで57kgというトップハンデを背負っていたことを考えれば
上々の結果よ。
本走は出走メンバー的にも前半のラップが速くなりそうだし、
彼にとって悪くない展開になりそうだわ。
最終追い切りも
6ハロン83.7-11.7とラストでよく伸びていて、前走と比べても状態がよくなっていそうね。
ここを勝てば宝塚記念に弾みがつくトリオンフ、
陣営も本気で獲りにくるはずよ!
小さく賭けて大きく獲りたい今年の鳴尾記念
見込み十分で配当にも期待できるこの馬たちは要チェックよ!
無料登録後(推奨馬)閲覧できます
無料登録後(注目穴馬)閲覧できます
エビフライでの着ぐるみでお馴染み、毒舌人気予想家のエビコ・デラックスよ!
今日は予想の前に、私からあなたに素敵なプレゼントをお届けするわ。
今私が開発しているアドレナリン競馬のオリジナル独自指数、スピードデラックスを
使った高配当レース予想を、メルマガ登録してくれたあなただけにプレゼントしようと思うの。
サイト上では予想していないレースがメルマガ会員限定で読めるわよ。
え?メルマガ登録にお金がかかるかって??
無料よ!無料!
私が編集部にねじ込んだ成果よ! 感謝して貰いたいわ。
↓のフォームにメールアドレスを入力して登録するだけ、1分もかからないわね。
あり得ない話だけどメルマガが嫌いになった場合、配信解除もいつでも出来るから安心していいわよ。
今後もメルマガ会員限定の特典を沢山作っていくから、期待していいわよ。