
2017年1月5日に、中山競馬場で中山金杯が行われるわ。
厳寒期の中山競馬場で行われる伝統のハンデ重賞。
昨年の勝ち馬ヤマカツエースはその後「金鯱賞」を勝ち、先の有馬記念で一線級相手に4着。
一昨年の勝ち馬ラブリーデイはその後、「宝塚記念」「天皇賞(秋)」を勝つなど、一気にブレイクしたのは記憶に新しいわね。
まさに“一年の計は金杯にあり”
今年もこのレースをきっかけに、大きく飛躍する一頭を探すのが楽しみね。
年内稼ぐために、このレースはとても大事になるから注目して見ていくわよ!!
それじゃ、今年の登録馬を見てちょうだい。
今年の登録馬は15頭、残念ながらフルゲートにはならなかったわね。
重賞実績のある馬の登録も少なく、メンバー的にはちょっと寂しい印象…
でも、どれがきたっておかしくないようなメンバーだから、
馬券的にはかなり面白そうよ!
それじゃ、データを使って中山金杯を分析していくわ。
以下のデータは、中山金杯過去10年分のデータになるわ。
最初は、前走クラス別成績
前走で重賞を走っている馬が良い結果を残しているわね!
今年の登録馬で前走がG1だった馬はいないから、
狙いは「前走でG2もしくはG3」の馬で問題なさそうよ。
【前走G2】
・カムフィー
【前走G3】
・ダノンメジャー
・マイネグレヴィル(※重賞)
・マイネルハニー
【前走OP特別】
・グァンチャーレ
・クラリティスカイ
・シャイニープリンス
・シャドウパーティー
・ツクバアズマオー
・ドレッドノータス
・マイネルフロスト
・ライズトゥフェイム
・ロンギングダンサー
【前走1600万下】
・ストロングタイタン
・トミケンスラーヴァ
次は、前走距離別成績
これは分かりやすいわね…
分かり易すぎて、馬券の旨みが減るじゃないの!!
頭は、前走で1800m~2000mで決まりよ!
【前走1600m】
・グァンチャーレ
・マイネグレヴィル
【前走1800m】
・ダノンメジャー
・トミケンスラーヴァ
・マイネルハニー
【前走2000m】
・クラリティスカイ
・シャイニープリンス
・シャドウパーティー
・ストロングタイタン
・ツクバアズマオー
・ドレッドノータス(※ダート)
・マイネルフロスト
・ライズトゥフェイム
・ロンギングダンサー
【前走3600m】
・カムフィー
次は、前走着順別成績
前走1着だった馬が好調を維持して、連続好走するケースが目立つってことね。
面白いのは「前走10着以下の馬の巻き返し」もあるってこと。
今回も前走大敗で人気を落としそうな馬がいるわね!
【前走1着】
・ストロングタイタン
・ツクバアズマオー
・マイネルハニー
【前走2着~4着】
・グァンチャーレ
・シャイニープリンス
【前走5着~9着】
・カムフィー
・クラリティスカイ
・ダノンメジャー
・トミケンスラーヴァ
・マイネルフロスト
【前走10着以下】
・シャドウパーティー
・ドレッドノータス
・マイネグレヴィル
・ライズトゥフェイム
・ロンギングダンサー
次は、前走人気別成績
今年の登録馬の中にも該当馬はいるけど、前走2番人気だった馬の成績が抜群に良いわね。
あと「前走で6~9番人気」と伏兵扱いされていた馬。
これは抜群に成績が良いから絶対に狙うべきね。
それじゃ、データをまとめるわ。
【前走クラス別成績】
狙いは「前走でG2もしくはG3」
【前走距離別成績】
前走で1800m~2000m以外の馬はほとんど必要ない
【前走着順別成績】
「前走1着」もしくは「前走10着以下の馬の巻き返し」が狙い目
【前走人気別成績】
「前走2番人気」と「前走で6~9番人気」の馬に注目
これらのデータと各馬のレース内容をもとに私のオススメ馬を紹介するわ。
ダノンメジャー
【前走:チャレンジカップ(G3)8着(7番人気)】
前走のチャレンジカップの時にも注目馬として挙げたけど、
小牧騎手が再三「大物」と語っているわ!
前走は逃げてマークされる展開が裏目に出たけど、スムーズに行けそうな今回は巻き返し必至だと思うわ。
きっかけ一つで大化けしそうな素質馬で、ここを勝って大きく飛躍しそうな馬と言えば、一番可能性が高いわね。
シャドウパーティー
【前走:ディセンバーステークス 12着(2番人気)】
「前走2000m」「前走10着以下」「前走6~9番人気」と、好走データを多く満たしている馬。
前走の大敗は3か月の休み明けでプラス14キロだった事からも太め残りって明らか。
当初から狙いはここだったようね。
中山実績は申し分ないし、せん馬で
年齢的な衰えも少ないから十分に狙えるわよ!
ツクバアズマオー
【前走:ディセンバーステークス 1着(1番人気)】
前走快勝で勢いに乗っている馬ね。
オールカマーでゴールドアクターの0.2秒差なら、G3なら大威張りできるわ!
昨年の函館記念でも馬券圏内に絡んでいるように、直近の好走はもうフロックでも何でもないわ。
立ち回りの上手さで今回も大崩れはないだろうから、
馬券には絶対に加えておかないといけない一頭ね。
シャイニープリンス
【前走:ディセンバーステークス 3着(10番人気)】
58キロを背負って3着に好走した前走は立派、だてに重賞クラスに揉まれてないわね。
好調と不調を繰り返す馬で、一度調子に乗ると連続して好走する傾向のあるわ。
前走の3着は好調のサインと踏んだわ!
まともなら重賞でも勝ち負けできる能力を持っているから、今回は絶好の狙い目よ!
どの馬からでも入れそうな難解中山金杯
一年の競馬を占う意味で重要なレースで
最凶?最強の中山巧者を見つけたわ!
マイネルフロスト
【前走:ディセンバーステークス 7着(7番人気)】
求められる適性が特殊で、リピーターが多い事でも有名な中山金杯。
昨年2着のこの馬を忘れてはいけないわ!
昨年の勝ち馬は有馬記念4着のヤマカツエー、3着は重賞上位常連のフルーキー。
その2頭に割って入ったのがマイネルフロスト。
前走プラス14キロでちょっと太かったように、叩かれて目標はここ!
狙いすました一戦で、今年もアッと言わせてくれるはずよ!
サラの指数予想公開
週末の直前予想記事に、私が独自で作った指数予想を展開などのコメント付きで掲載!
馬券の範囲は堅め~中穴まで、的中率を中心に「あっと驚く」激走馬を紹介するわ!