2016年レパードステークスを大胆予想!重賞で稼ぐ情報満載
回収率に自信あり!勝率の高い分析をした2016年レパードステークス
2016年レパードステークス開催情報
レース名 | レパードステークス |
クラス | G3 |
開催日 | 2016年8月7日(日) |
開催場 | 新潟競馬場 |
レース番号 | 11R |
2016年レパードステークス事前予想
日曜日に新潟競馬場で行われるレパードステークスの事前予想をして行くわよ。レパードステークスは、3歳ダート路線の充実を図って2009年に創設された重賞なんだけど、過去の勝ち馬にはドバイワールドカップ2着のトランセンド(2009年)やG1レース10勝のホッコータルマエ(2012年)などがいる、3歳馬にとっては重要なレースとなっているわ。
まずは、今年の登録馬を見てみるわよ。

フルゲート15頭に対して15頭の登録と全馬出走が出来る状態となっているわ!
いつも通り、データを使ってレパードステークスを分析していくわ。
以下のデータは、レパードステークス過去7年分のデータよ。


レパードステークスの前走クラス別成績をみると、前走でG1を走った馬の好走が目立つわ。
G1は大井競馬場のジャパンダートダービーに出走していた馬になるわ。
後は、重賞を走った馬より1000万下を走った馬も好成績を挙げているわ。
中心はG1を走った馬で、そこから条件戦上がりの馬に流すのが良いわね。
【前走G1】
・ケイティブレイブ
【前走1000万下】
・エネスク
・オーシャンビュー
・マインシャッツ
・ヨシオ
・ロンドンタウン
次は、前走着順別成績。


前走着順別成績では、1着か2着に入った馬が多く馬券に絡んでいるわ。
3着以下は特に横ばいの成績だから、前走着順で注目するのは1着か2着の馬ね。
【前走1着】
・コパノリスボン
・ネクストムーブ
【前走2着】
・ケイティブレイブ
次は、前走人気別成績。


前走1番人気に支持された馬の複勝率は41%と高い数字を残しているの。
前走のクラス問わず1番人気に支持された馬は、ここでも通用する力を持っていると言う事なのね。
特に500万で1番人気だった馬は、勝ってもここで人気にならないから伏兵馬として押えておいて損はないわよ!
【前走1番人気】
・ネクストムーブ
・マインシャッツ
それじゃ、私の注目馬を発表するわ!

ケイティブレイブ
【前走:ジャパンダートダービー(G1)2着(3番人気)】
2レース前に園田の兵庫チャンピオンシップで、ユニコーンステークスを勝ったゴールドドリームを破り重賞初制覇。
前走のジャパンダートダービーは、積極的な逃げを打ったんだけどキョウエイギアに差されて2着。
過去5年間で1番のハイペースにも関わらず2着に粘ったのは力がある証。
実績的にはNo.1だからここは大注目ね。

マインシャッツ
【前走:濃尾特別5着(1番人気)】
ここ2戦は1番人気に支持されながらも思うような結果が残せていないのよ・・・。
未勝利・500万と連勝した後は足踏みが続いてしまっているのよね。
2走前の鳳雛ステークスは外から先行するも直線で伸びきれず5着。
それでも、ジャパンダートダービーの覇者キョウエイギアを相手に0.3差と大きく負けていないわ。
素質は通用するから力を出せる状態で出られるかがカギね!

グレンツェント
【前走:ユニコーンステークス(G3)3着(3番人気)】
デビューから3着以内を外していないネオユニヴァース産駒。
ネオユニヴァースは、芝よりもダートの方が成績はいいのよ。
前走のユニコーンステークスは、先行馬が残りやすいペースを唯一後方から追い込んでの3着。
ゴールドドリーム、ストロングバローズがいない今回は勝てるチャンスよ!

ピットボス
【前走:ユニコーンステークス(G3)4着(6番人気)】
今年に入り【1-1-1-1】と全てで掲示板を確保して安定した走りを見せているの。
前走のユニコーンステークスは、勝ち馬をマーク出来る絶好の展開だったけど、最後は思ったより伸びなかったのよね。
1800mで2勝しているように距離は今回の方が向いているわ。
素質は間違いなく重賞級。
その将来性ある走りにエビコはピンと来た!
大物を予感させるその馬とは・・・。

ネクストムーブ
【前走:500万下1着(1番人気)】
今年の3月にデビューしたバトルプラン産駒。
父バトルプランはG1勝ちこそないけど、祖父のエンパイヤメーカーは米G1ベルモントステークスの勝ち馬。
父系・母系共にアメリカ血統が根幹となっていて『THE・ダート馬』と言えるわ。
まだ500万を勝ったばっかりだけど、ここを勝てるだけの力は十分に備わっているわ。
