中日新聞杯で的中を呼び込む穴馬予想
絶対的中!豊富な競馬情報を元に様々な角度から分析した中日新聞杯
2017年中日新聞杯開催情報
レース名 | 中日新聞杯 |
クラス | G3 |
開催日 | 2017年12月9日(土) |
開催場 | 中京競馬場 |
レース番号 | 11R |
2017年中日新聞杯直前予想

土曜日に行われる中日新聞杯(G3)の最終予想をするわよ!
荒れる前提で考えても良いこのレースからは、万馬券の匂いがプンプンしてくるわ。
今年の1番人気は、実績と顔ぶれからみてもミッキーロケットかしらね。
間違いなく実力は1枚上だと思うけど、トップハンデの57.5kgを背負うのは気になるところ…。
過剰人気するなら、私はバッサリ切るわ!
だってミッキーロケットを上回る馬が、データから見つかったんだから。
最後まで期待しててちょうだい!
まずは、確定した枠順を紹介するわね。

枠番 | 馬番 | 馬名 | 性別 | 負担 重量 |
騎手 | 調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フルーキー | 牡7 | 57.0 | 吉田隼人 | 角居勝彦 | 栗東 |
2 | スズカデヴィアス | 牡6 | 56.5 | 藤岡康太 | 橋田満 | 栗東 | |
2 | 3 | タイセイサミット | 牡4 | 56.0 | 丸田恭介 | 矢作芳人 | 栗東 |
4 | マウントロブソン | 牡4 | 57.5 | 石橋脩 | 堀宣行 | 美浦 | |
3 | 5 | バンドワゴン | 牡6 | 54.0 | 浜中俊 | 石坂正 | 栗東 |
6 | フェルメッツァ | 牡6 | 55.0 | 北村友一 | 松永幹夫 | 栗東 | |
4 | 7 | ヴォージュ | 牡4 | 54.0 | 国分恭介 | 西村真幸 | 栗東 |
8 | パドルウィール | 牡6 | 54.0 | 松山弘平 | 中尾秀正 | 栗東 | |
5 | 9 | ストーンウェア | 牡5 | 54.0 | 丸山元気 | 吉田直弘 | 栗東 |
10 | ミッキーロケット | 牡4 | 57.5 | 和田竜二 | 音無秀孝 | 栗東 | |
6 | 11 | マキシマムドパリ | 牝5 | 55.0 | 藤岡佑介 | 松元茂樹 | 栗東 |
12 | ロードヴァンドール | 牡4 | 56.0 | 横山典弘 | 昆貢 | 栗東 | |
7 | 13 | メートルダール | 牡4 | 55.0 | C.デム | 戸田博文 | 美浦 |
14 | ケントオー | 牡5 | 56.0 | 菱田裕二 | 西橋豊治 | 栗東 | |
15 | サラトガスピリット | 牡5 | 53.0 | 川須栄彦 | 友道康夫 | 栗東 | |
8 | 16 | クィーンチャーム | 牝5 | 52.0 | 中谷雄太 | 池江泰寿 | 栗東 |
17 | ショウナンバッハ | 牡6 | 54.0 | 木幡初也 | 上原博之 | 美浦 | |
18 | レコンダイト | 牡7 | 55.0 | 松若風馬 | 音無秀孝 | 栗東 |
最終予想の前に、月曜日に出したデータを振り返るわ。
■前走クラス別成績
どのクラスからも、満遍なく馬券に絡んでいる
クラスごとの細かい条件は、月曜記事の該当箇所をチェックしてちょうだい
■前走着順別成績
中心は前走掲示板組
前走6着以下は、前走5番人気以降の中穴だった馬に気を付ける
特に距離を短縮しての参戦には要注意
■当日人気別成績
中心は5番人気以内
6番人気以降の馬で馬券に絡む条件は、月曜記事の該当箇所でチェックしてちょうだい
それじゃ、2000mで行われた中で小倉開催だった2010年と2011年を除いた、過去9年のデータをさらに2つ使って最終予想をするわよ!
まずは、斤量別成績から。


好走数で見ると、53.5~57kgの成績が良いわ。
ここを中心に考えて、51.5~53kgと57.5~59kgで条件に合う相手を拾うって感じね。
下記に情報をまとめたから、確認してちょうだい!
ちなみに斤量51kg以下で馬券に絡んだ馬はいないし、今年該当する馬もいないから考えなくていいわよ。
■斤量51.5~53㎏で馬券に絡んだ3頭
2008年 イケトップガン(9番人気3着)
前走:tvk賞(1000万下)で5番人気1着
2007年 サンライズマックス(1番人気1着)
前走:北野特別(1000万下)で1番人気1着
2007年ダイレクトキャッチ(8番人気2着)
前走:白百合ステークス(OP特別)で2番人気4着
軽い斤量だから、前走はG3よりも格が下がる条件戦とOP特別。
前走5番人気以内で掲示板を確保した馬で考えたいわ。
…と思ったけど、条件に合う馬はいなかったわ…。
■斤量57.5~59kgで馬券に絡んだ3頭
2016年 サトノノブレス(1番人気1着)
前走:日経新春杯(G2)で4番人気3着
2006年 インティライミ(2番人気2着)
前走:天皇賞・秋(G1)で6番人気15着
重いハンデを背負うだけあって、2頭ともG2以上からの出走ね。
前走の順位はアテにしなくてもいいけど、人気は一桁台で考えたいわ。
当日も上位人気で支持されているの。
今年57.5kg以上のハンデを背負うのは、マウントロブソンとミッキーロケット。
どちらも上位人気は確実だけど、条件とは合わないわ…。
けど、前走OP特別のマウントロブソンは前走1番人気。
オープンクラスからの出走だけど、押さえておいてもいいかもしれないわね。
次は、年齢別成績。


3歳の成績が群を抜いて良いんだけど、今年は3歳馬の出走はなし。
4歳~7歳まで満遍なく馬券に絡んでいるから、ここでは年齢ごとに馬の特徴を調べてみたわ。
8歳以上は馬券に絡んでいないし、今回出走する馬もいないから気にしないでいいわよ。
■4歳で馬券に絡んだ6頭
5頭が前走重賞組で当日の上位人気馬かつ、過去に重賞で馬券に絡む好走経験があったわ。
残りの1頭は2008年の条件戦上がりだったイケトップガン。
前走上位人気で1着だったから、人気と結果が伴っていないと厳しいって感じね。
今年出走の4歳馬で上記いずれかの条件を満たすのは、マウントロブソン、ミッキーロケット、メートルダールの4頭。
タイセイサミットは、当日上位人気は厳しそうだから外して考えていいわ。
■5歳で馬券に絡んだ5頭
4頭がOP特別以上からの出走馬で、一桁人気一桁決着が条件と言えるわね。
1頭は2014年のマーティンボロで条件戦上がり。
上記で紹介したイケトップガン同様、前走上位人気で1着だったから、条件戦からの参戦は人気と実績が必須と言えるわね。
今年出走の5歳馬で上記いずれかの条件を満たすのは、ストーンウェア1頭のみ。
■6歳で馬券に絡んだ6頭
前走重賞からの参戦だった5頭は、過去に重賞で連対した実績があったわ。
残りの1頭は、4・5歳と同じで条件戦上がりの馬。
2009年のチョウカイファイトが前走上位人気の1着だったわ
でも今年は6歳で条件戦上がりの馬はいないから、前走重賞組だけで考えればいいわよ。
条件に合致するのは、スズカデヴィアスとバンドワゴンの2頭。
パドルウィールは前走OP特別からの出走だけど、重賞で連対した経験があるから他のデータと併せて要検討ね。
■7歳で馬券に絡んだ4頭
4頭ともOP特別以上からの参戦で、前走掲示板を確保していたわ。
残念だけど今年の7歳馬で該当する馬はいなかったわ…。
それじゃ、ここまでのデータを基に最終予想するわよ!
◎スズカデヴィアス
〇マウントロブソン
▲
無料登録後(推奨馬)閲覧できます
☆
無料登録後(注目穴馬)閲覧できます

スズカデヴィアス(牡6)
【前走:福島記念(G3)3番人気2着】
2016年は凡走続きでイマイチだったけど、今年に入ってからは調子がいいわね。
掲示板を外したのは4月の大阪杯(G1)のみ。
大崩れしない走りで安定感を見せているわ。
今春行われた同条件の金鯱賞(G2)でも3着だから、コース適性もバッチリ!
ハンデに関しても、前走では56kgで2着、前々走は57kgで3着と好走。
今回の56.5kgも問題ないわね。
年齢別成績でも6歳馬の条件を満たしているスズカデヴィアスは、十分勝ち負けできる馬よ!
重賞初制覇の期待が高まるわ!

マウントロブソン(牡4)
【前走:オクトーバーステークス(OP特別)1番人気1着】
今回出走する4歳馬の中で唯一、マウントロブソンは去年のクラシック3戦に全て出走。
大崩れしない走りをした馬なの。
戦ってきた相手を見ても、この馬の素質の高さを感じさせるわね。
左回りは4戦して馬券を外したのは1回のみ。
今回の鞍上を務める石橋脩騎手とは2戦2勝と、相性が良い要素が多いのも高ポイント!
最終追い切りの動きも問題ないわ。
短期放牧を挟んだことが効果的だったみたいね。
重賞2勝目に向けて、臨戦態勢に入ったと言えるわ!
荒れる前提で考えるべき今年の中日新聞杯
データとピッタリ一致!万馬券に絡む伏兵はこの2頭よ!

無料登録後(推奨馬)閲覧できます

無料登録後(注目穴馬)閲覧できます

- 厳選メインレースの穴馬情報公開