2016年中京記念を大胆予想!重賞で稼ぐ情報満載
回収率に自信あり!勝率の高い分析をした2016年中京記念
2016年中京記念開催情報
レース名 | 中京記念 |
クラス | G3 |
開催日 | 2016年7月24日(日) |
開催場 | 中京競馬場 |
レース番号 | 11R |
2016年中京記念事前予想
今週日曜日に中京競馬場で、サマーマイルシリーズ第1戦の中京記念が行われるわ。この中京記念は、元々は春に芝・2000mとして施行されていたんだけど、中京競馬場の改修に伴って2012年から7月の施行時期を移して距離も2000mから1600mに短縮されて今年で5回目になるの。
予想の話に入る前に今年の登録馬を見ましょう!

馬名 | 性別 | 負担 重量 |
調教師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
ウインガニオン | 牡 | 52.0 | 西園正都 | 栗東 |
カオスモス | 牡 | 56.0 | 森秀行 | 栗東 |
ガリバルディ | 牡 | 55.0 | 藤原英昭 | 栗東 |
ケントオー | 牡 | 56.0 | 西橋豊治 | 栗東 |
サカジロロイヤル | 牡 | 54.0 | 湯窪幸雄 | 栗東 |
スマートオリオン | 牡 | 57.5 | 鹿戸雄一 | 美浦 |
タガノエスプレッソ | 牡 | 55.0 | 五十嵐忠 | 栗東 |
ダッシングブレイズ | 牡 | 56.0 | 吉村圭司 | 栗東 |
ダノンリバティ | 牡 | 56.0 | 音無秀孝 | 栗東 |
ダローネガ | 牡 | 55.0 | 佐々木晶 | 栗東 |
トウショウドラフタ | 牡 | 54.0 | 萱野浩二 | 美浦 |
ピークトラム | 牡 | 56.0 | 橋口慎介 | 栗東 |
マイネルアウラート | 牡 | 56.0 | 高橋裕 | 美浦 |
ワキノブレイブ | 牡 | 56.0 | 清水久詞 | 栗東 |
アルマディヴァン | 牝 | 53.0 | 高橋文雅 | 美浦 |
カレンケカリーナ | 牝 | 53.0 | 安田隆行 | 栗東 |
タガノエトワール | 牝 | 53.0 | 渡辺薫彦 | 栗東 |
ダンスアミーガ | 牝 | 53.0 | 中竹和也 | 栗東 |
フルゲート16頭に対して18頭の登録があるわ。
まずこの表を見てちょうだい。
中京記念が1600mに短縮されてからの配当表になるわ。

2012年を除いて、馬連馬券は全て万馬券!
3連単に至っては毎年のように20万超えの馬券が出ていて、ハンデ戦らしく高配当が望めるレースとなっているわ。
赤字の所は2桁人気の馬になるけど、そういった人気薄の馬も毎年馬券に絡んでいるわね。
先週に続いて今週も先に答えを言っちゃうけど今年も荒れることを前提に、5番人気~7番人気の中穴を頭に、中穴~大穴に流すことをこのレースのルールと設定するわ!
先週の函館記念よりも難易度は高まりそうね。
どんな馬が高配当を演出するのかをいつものようにデータを使って紐解いて行くわ!
以下のデータは中京記念が1600mに短縮されてからの2012年以降の4年間のデータになるわ。
最初は人気別成績。


あらっ!?何ということでしょう…。
1番人気・2番人気が1頭も馬券に絡んでいないと壊滅状態になっているわ。
一方、勝ち馬は5番人気に~7番人気に集まっていて8番人気以下も4頭馬券に絡んでいるように、人気馬が平気で飛ぶ事が高配当に繋がっているようね。
人気は当日にならなければ分からないけど、5番人気以下の馬を中心に馬券を組み立てるのが良さそうね。
上位人気はバシバシ切っていくわよ~!
次に、前走クラス別成績よ。


データでは前走がオープン特別だった馬が好走!
頭はオープンまたはG2以上で考えるのが王道ってことね。
1600万以下の条件戦から出走した馬は3着が1回だけと決して良い成績とは言えないわね。
上位人気になる条件戦馬よりも、人気のないオープン馬以上を相手として狙っていく感じが良さそうね。
【前走G1】
・トウショウドラフタ
【前走G2】
・ダッシングブレイズ
・ダノンリバティ
・ダンスアミーガ
【前走OP】
・カオスモス
・ガリバルディ
・ケントオー
・ダローネガ
・ピークトラム
・マイネルアウラート
それじゃ、私のオススメ馬を発表するわ!

ケントオー
【前走:米子ステークス(OP)1着(4番人気)】
前走は5番手からレースを進めて直線であっさり抜け出して、2着のクイーンズリングの追撃を振り切り勝利。
鞍上の和田竜二騎手がロスなく回ってきたのも勝因の一つでしょうけど、何より重馬場が得意の様ね。
今の中京はこれまで降った雨の影響で、仮に週末良馬場になったとしてもパワーが必要な馬場状態になっているだろうから、重馬場で好走歴のあるこの馬には好条件になっているはずよ。

ピークトラム
【前走:谷川岳ステークス(OP)2着(2番人気)】
過去にハープスターやミッキーアイルと大差のないレースをしてきた馬。
ここ3戦で鞍上に小牧太騎手を迎えると全てで人気以上の走りをしていて、前走の谷川岳ステークスでは重賞勝ち馬のヤングマンパワーを差し切ったわ。
レースには負けたけど、力がある事を証明したレースとなったわね。
スタミナ色の濃い血統構成のこの馬には、スタミナが要求させる今の中京の芝の状態なら上位台頭も十分に可能よ!

マイネルアウラート
【前走:パラダイスステークス(OP)1着(2番人気)】
前走は2番枠の利を完璧に生かして鞍上の柴田大知騎手がインをロスなく回って直線も内から抜け出して1馬身半の快勝!
3走前の東京新聞杯では、スローペースを2番手で追走して3着に粘り込んだように、ペースが落ち着けば好走する馬!絶対的な逃げ馬がいないこのメンバーなら好走しそうね。

ダローネガ
【前走:米子ステークス(OP)8着(5番人気)】
去年の中京記念で3着だったダローネガ。
それ以降は馬券に絡むことは無くなっているけど、位置取りが前目になったり展開が向かなかったりと不運なレースが続いている気がするわ。
今の中京競馬場は差しが決まりやすくなってきているから、去年の直線で外から突っ込んできたようなレースが再現出来れば上位入線も不可能ではないわ。
荒れる中京記念!
その理由は2桁人気の激走!
エビコが見つけた今年2桁人気で激走する馬はこの馬よ!

アルマディヴァン
【前走:エプソムカップ(G3)12着(15番人気)】
去年の中京記念で後方から追い込んで2着に入り波乱を演出したこの馬。
その次の関屋記念でも4着に入ったりと、マイル適性は高いものがあるわね。
中京競馬場では【1-2-1-2】と複勝率は66.7%とこの馬が走った全競馬場の中で1番良い数字なのよ。
今年もかなり人気がないと思うから、馬券の相手に入れておいて損はないわよ!!
