今週日曜日には、阪神競馬場で桜花賞トライアルのフィリーズレビューが行われます。
上位3頭まで桜花賞の優先出走権が与えられるレースとなっています。
桜花賞トライアルと謳っていますが、本番への直結は実に少なく傾向として1400mで良い結果を出している馬を優先的に選ぶのがいいでしょう。
意外と1200mを得意とする馬の台頭が目立つレースとなっています。
それでは、フィリーズレビューの登録馬を見て行きましょう。
現在26頭の登録があり、フルゲートは18頭となっています。
それでは、このフィリーズレビューをデータ面から見て行きます。
このデータは、フィリーズレビューの過去10年のデータになります。
まず、どこからの路線が馬券に絡んでいるかを見てみます。

G1(4-2-2-14)
G2(0-0-0-0)
G3(2-1-1-27)
OP特別(2-2-4-29)
500万下(2-5-3-48)
未勝利(0-0-0-5)
新馬(0-0-0-4)
前走のクラス別に見るとG1・阪神ジュベナイルフィリーズからの参戦馬が好成績を上げているのが分かります。
G3では、フェアリーステークス、クイーンカップになります。
G2、未勝利、新馬から挑んだ馬は切っていいでしょう。
ボーダレス、エイシンピカソ、エリシェヴァ、オウケンビリーヴ、カネトシブレス、
ダンツロビン、ライディングハイ、リルティングインクは切ります。
では、前走着順別で見てみます。

1着 (3-5-4-49)
2着 (2-1-0-5)
3着 (0-0-2-12)
4着 (2-2-2-6)
5着 (0-1-0-8)
6~9着 (1-0-0-25)
10着以下(2-1-2-27)
どの着順からも満遍なく馬券に絡んではいます。
ただ、
過去の傾向を見ると500万以下、オープン特別で着外だった馬はここでも厳しい傾向にあります。
サルドナは前走500万で着外、エターナルユースはオープン特別の紅梅ステークスで着外だったので切ります。
大きく負けた馬でも前走がG1であれば巻き返しは可能なので気にする必要はないでしょう。
では、前走のレースからどのくらいの間隔を開けた馬が馬券に絡んでいるかを見てみます。

2週 (0-0-1-10)
3週 (1-0-0-24)
4週 (0-1-1-19)
5~9週 (4-5-5-43)
10~25週(5-3-3-30)
前走からの間隔別で見ると、1ヶ月から3か月の間隔を開けて出走してきた馬が好走しています。
ソーディヴァイン、エイシンピカソ、エリシェヴァ、サルドナ、ソルヴェイグ、
タガノヴァーレ、ダンツロビン、リルティングインクは間隔が短いので切ります。
前走関連のデータをまとめると
・1400mの距離に実績がある
・前走は阪神ジュベナイルフィリーズが好ましい
・着順は、500万下、オープン特別で大きく負けた馬は割引
・間隔では、1ヶ月~3ヶ月開いている馬が好ましい
と言う事になります。
それでは、予想に役立つフィリーズレビューの注目馬と注目穴馬を発表します。
ペプチドサプル
【前走:紅梅ステークス4着 クラス:オープン 間隔:7週】
2走前に阪神ジュベナイルフィリーズで4着に入っています。
メンバーの中で阪神ジュベナイルフィリーズ最先着馬になります。
紅梅ステークスは負けましたが、勝ったシンハライトは先週のチューリップ賞を勝ちそのシンハライトと0.2差ならここでも上位でしょう。
アットザシーサイド
【前走:阪神ジュベナイルフィリーズ5着 クラス:G1 間隔:12週】
この馬もクラス、着順、間隔でデータに該当する馬になります。
新馬、500万と1400mで勝っているので距離は問題ありません。
G1では負けましたが2着の馬からは大きく負けてはいないので注目馬の2番手に挙げます。
キャンディバローズ
【前走:阪神ジュベナイルフィリーズ9着 クラス:G1 間隔:12週】
冒頭にも書きましたが1400mの距離適性が大事になります。
このキャンディバローズは、
2走前のファンタジーステークスを制しており1400mの距離実績はあります。
そして、阪神ジュベナイルフィリーズからの参戦なので着順は気にしなくていいでしょう。
クードラパン
【前走:フェアリーステークス4着 クラス:G3 間隔:7週】
こちらは、G3フェアリーステークスからの参戦になります。
前走クラスからも悪いデータではありませんし、間隔も約2ヶ月ぶりと十分許容範囲内です。
1400mでも馬券に絡んでいるのでここでも好勝負になるでしょう。
それでは、注目穴馬を発表します。
__AST3_S__
ワンダフルラッシュ
【前走:クリスマスローズステークス3着 クラス:オープン 間隔:10週】
前走オープン特別3着からの参戦になります。
デビューは1600mで勝ちましたが、
その後は1200mで1着・3着と短い距離に良績があります。
1200m戦を得意としている馬も台頭しやすいレースになっており、
間隔も約2ヶ月と十分な間隔になりますので、
穴馬として高配当をもたらしてくれることでしょう。
__AST3_E__
エビフライでの着ぐるみでお馴染み、毒舌人気予想家のエビコ・デラックスよ!
今日は予想の前に、私からあなたに素敵なプレゼントをお届けするわ。
今私が開発しているアドレナリン競馬のオリジナル独自指数、スピードデラックスを
使った高配当レース予想を、メルマガ登録してくれたあなただけにプレゼントしようと思うの。
サイト上では予想していないレースがメルマガ会員限定で読めるわよ。
え?メルマガ登録にお金がかかるかって??
無料よ!無料!
私が編集部にねじ込んだ成果よ! 感謝して貰いたいわ。
↓のフォームにメールアドレスを入力して登録するだけ、1分もかからないわね。
あり得ない話だけどメルマガが嫌いになった場合、配信解除もいつでも出来るから安心していいわよ。
今後もメルマガ会員限定の特典を沢山作っていくから、期待していいわよ。